タグ

ブックマーク / ameblo.jp/mori-arch-econo (3)

  • 建築エコノミスト 森山高至『シン大阪・関西万博へ⑨』

    大阪万博の解決策を書くつもりで連載中のこのブログですが、毎日毎日、次々と新しい情報というかネタ、お笑い草が報道されて、一向に題が進みません。日は、こんなニュースをキャッチしましたよ。 万博建設費「金額出れば精査する」 2300億円案 大阪・吉村知事:朝日新聞デジタル 2025年開催の大阪・関西万博の会場建設費をめぐり、日国際博覧会協会(万博協会)が約450億円増の2300億円程度の上ぶれを見積もっていることについて、大阪府の吉村洋文知事は25日、「協会から正式…www.asahi.com 万博の2300億円を超えてくることが確実で、それを吉村知事が精査するそうです。そうかあ、精査するのかあ、できるんかいな。建築工事でゼネコンが出してきた見積を素人の施主が精査する、なんて聞いたことがないんですけどね。普通は、設計事務所が施主の委任を受けて精査する(適正かどうか、数量や単価が合っているか

    建築エコノミスト 森山高至『シン大阪・関西万博へ⑨』
    kazgeo
    kazgeo 2023/09/26
  • 建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい③』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 大阪万博が大変だ!との噂をもとに、まずはパビリオン建設が間に合わないんじゃないか?について調べています。 昨日までにわかったことは、パビリオンは3つの方式であるということです。 A参加国が土地を借りて自分で建てる B参加国の要望を聞いて日側が建てる C日側が建てたパビリオンにテナントとして入る 今、一番心配されていることというのが、 このうち、Aでやると言っている国々が、建設の申し込みをしていない、ということらしいです。 タイプAというのは「土地を借りて自分で建物を建てる」というも

    建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい③』
    kazgeo
    kazgeo 2023/07/26
  • 建築エコノミスト 森山高至『新・新国立競技場計画でB案押しの理由③』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 新国立競技場提案、A案vsB案ですが、 どうやら、明日結果発表されるという見込みです。 さて、私がB案押しであることの理由解説を続けますが、 工期が早い理由のひとつとして土工事についてやりました。 次に、A案とB案でもっとも大きな違いであるスタジアム屋根工事について解説します。 ここにですねえ、大きな工夫の違いがあるんですよ。 まずA案くん 片持ち屋根でシンプル、と言っています。 実は、今回のA案、B案とも片持ち屋根(片方にしか柱がない)を採用しています。 なぜなら、フィールド側に柱を

    建築エコノミスト 森山高至『新・新国立競技場計画でB案押しの理由③』
  • 1