2020年4月28日のブックマーク (3件)

  • 文字コード再入門 ─ Unicodeでのサロゲートペア、結合文字、正規化、書記素クラスタを理解しよう!|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    文字コード再入門 ─ Unicodeでのサロゲートペア、結合文字、正規化、書記素クラスタを理解しよう! 文字コードには、どのような種類があり、それぞれどのような意味を持つのか、といった、文字コードの基的な概念、従来の文字コードを紹介し、現在のUnicodeの構成を概説し、プログラミングにおいて注意すべき箇所をいくつか取り上げます。 ソフトウェア開発に携わる方の多くは、何らかの形で文字コードに触れることがあるでしょう。文字や記号をコンピュータ上でデータとして扱うには、文字コードの知識が必要不可欠です。 稿では、書籍『プログラマのための文字コード技術入門』の著者である矢野啓介さんが、知っておきたい基礎知識を分かりやすく解説します。 文字コードとは? Unicode以前の文字コード Unicodeとその主な符号化形式 UTF-16 UTF-32 UTF-8 Webで文字コードを指定する仕組み

    文字コード再入門 ─ Unicodeでのサロゲートペア、結合文字、正規化、書記素クラスタを理解しよう!|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
  • 女性の発達障害事情からみる女性の共感力の内実|rei

    「男性は目的解決を志向し、女性は共感を志向する」「女性の方が男性より共感力が強い」というのは、広く言われている俗説である。例えば5chのコピペには以下のようなものがある。 女『車のエンジンがかからないの…』 男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』 女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』 男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』 女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』 男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』 女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』 男『…ライトは点く?点かない?』 女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』 男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』 女『え?ごめんよく聞こえなかった』 男『あ、えーと、

    女性の発達障害事情からみる女性の共感力の内実|rei
    kazoo_keeper2
    kazoo_keeper2 2020/04/28
    「共感力」の言葉の定義のズレが面白い。僕は、「共感」と「同調圧力」と共感できない対象の「排除」はセットだと思ってたけど(なので警戒してる)、この人はそれを「むしろ~」という逆説の文脈で話してる。
  • 先生が「翻訳は暴力ですよ」と言っていた話「花を摘んで違う土地にきれいに生けることはできるが根は断たれる」

    牧村朝子 @makimuuuuuu 翻訳の先生が「翻訳は暴力ですよ」って言ってたのめっちゃ覚えてる、「花を摘んできて違う土地に持ってきてきれいに生けることはできますが根は断たれてしまうんです。翻訳は暴力です。翻訳者は翻訳の暴力に自覚的であらなければならない」って言ってた 2020-04-26 22:50:52

    先生が「翻訳は暴力ですよ」と言っていた話「花を摘んで違う土地にきれいに生けることはできるが根は断たれる」
    kazoo_keeper2
    kazoo_keeper2 2020/04/28
    「アジアなど非西欧国が近代化する際は、一部のエリートが欧米言語学ぶか留学して西欧文化取り入れるのが普通。日本のように翻訳しまくるのは特殊。なので翻訳に肯定的な人が多い」という文脈を踏まえての発言では?