2017年5月8日のブックマーク (8件)

  • 二流大学に行くなら、他の選択肢を選ぶべき。 | 浜崎 翔 オフィシャルサイト

    今の時代、一流の大学を出ているのならまだしも、二流、三流の大学を出ていても意味がないな、と最近思います。 一流の大学を出るくらいであれば、それこそ地頭が良いか、人並み以上に努力ができる、効率の良い勉強法を身につけたなど、社会に出ても役立つなにかは持っているはずです。 ただ中途半端に、取りあえず「周りのみんなが大学に行っているから」と目的意識を持たずに大学に行っても、4年間の学費が無駄になっているケースが多いのではないでしょうか。 全くの無駄にはならなくても、大したスキルも知識も経験もつかない4年間に、果たして400万も払う意味があるのかというと甚だ疑問が残ります。 私自身、4年間の大学生活は殆どアルバイト漬けの日々で、学校での学びよりも課外活動での学びの方が多かったと思っています。 果たして大学に4年間で400万の使い方がベストなのか? 400万のお金があれば、それこそなんだってできま

    二流大学に行くなら、他の選択肢を選ぶべき。 | 浜崎 翔 オフィシャルサイト
    kazoo_net14
    kazoo_net14 2017/05/08
    どこから二流か書いてない…それ言わないと何にもない文章でしかない。
  • 大学入試が変わる!2020年センター試験廃止後の対策とは?|子供英語タイムズ|【公式】「ディズニー英語システム」(DWE)|子供・幼児英語教材|ワールド・ファミリー

    大学入試改革が盛んに議論され、センター試験が2020年に廃止されることが決まりました。これから、大学入試はどのように変わっていくのでしょうか。また、どんなことにポイントをおいて勉強をすれば良いのでしょうか。 なぜセンター試験が廃止に? マークシート形式で行われるセンター試験は、知識の量を問うテストです。センター試験対策では知識量を増やすために丸暗記や詰め込み学習に走りがちですが、それでは思考力や応用力が置き去りになってしまいます。そのため、国はセンター試験制度を抜的に変える必要があると判断し、新たに「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」を実施することになりました。 新テストでは、記述式のテストや小論文、面接、グループディスカッションなど、さまざまな方法を組み合わせることが検討されています。センター試験のように1点のポイント差で学生の学力を判断せず、広い視点から総合的に判断することが目的

    大学入試が変わる!2020年センター試験廃止後の対策とは?|子供英語タイムズ|【公式】「ディズニー英語システム」(DWE)|子供・幼児英語教材|ワールド・ファミリー
    kazoo_net14
    kazoo_net14 2017/05/08
    記事が一瞬で終わった
  • 厄年なのに据え膳がマブい

    結婚8年目。 こどもは男女一人ずつ。 ここまで大きな喧嘩も不貞行為もなく順風満帆。 ただひとつ、4年のセックスレスを除いては。 途中で話し合いをしなかったわけではないが、理由をはぐらかされては「あなたがもっとがんばって」とか言われる始末。 育児にも積極的に参加して、へのプレゼントも欠かさず送っている。 なのにはいつもそっけなく、ありがとうと言われることも稀だ。 日常生活で何かがすれ違っているのだろうか。 あれこれ試してみても響くものはなく、話し合いを試みようにも疲れているからと取り付く島もない。 その辺りは過去に増田でもらした時に多くの同情をもらえたので、それほど的はずれなことをしてはいないはずだ。 しかし残念ながら皆から頂いた温かいアドバイスはどれも虚しく空を切るばかりだった。 題。 今年が厄ということが最近わかり、出来る限り慎重に生活をしている。 もともと火遊びどころか非モテ

    厄年なのに据え膳がマブい
    kazoo_net14
    kazoo_net14 2017/05/08
    止まれ!絶対に止まれ!男の勘違いは恐ろしいぞ!
  • 「亀田に勝ったら1000万円」 亀田と素人のヘッドギア&グローブが全然違うと話題に…素人がハンデを背負う? : 痛いニュース(ノ∀`)

    「亀田に勝ったら1000万円」 亀田と素人のヘッドギア&グローブが全然違うと話題に…素人がハンデを背負う? 1 名前: トラースキック(千葉県)@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:36:19.93 ID:TW8/UtYT0 ソース https://pbs.twimg.com/media/C_OWoyHVwAAqy7F.jpg https://pbs.twimg.com/media/C_OfX_XVwAE83gV.jpg 2: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/ [MY] 2017/05/07(日) 22:37:06.77 ID:xnp8BLef0 茶番 3: ランサルセ(茨城県)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 22:37:29.89 ID:+X2hbjmx0 青のほうが強そうだから仕方ないわ 9: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/ [

    「亀田に勝ったら1000万円」 亀田と素人のヘッドギア&グローブが全然違うと話題に…素人がハンデを背負う? : 痛いニュース(ノ∀`)
    kazoo_net14
    kazoo_net14 2017/05/08
    面白ければなんでも良いよ
  • エンジニアを指導する立場の人こそ読んでほしい、新卒エンジニアが1年間で上司に感じた5つのこと - Qiita

    (追記 2017/5/10) だいぶ放置していた形になってしまい申し訳御座いません。 僕自身ここまでの反響が(炎上が?笑)起こったことに驚いております。 賛同してくださった方・批判してくださった方、どちらも最後まで記事を読んでいただき、コメントまでしていただいたことに感謝でいっぱいです! 自身の考え方としても勉強になりますし、何よりみなさんがこれだけ真剣になっていることが僕自身はとても嬉しい限りです。当にありがとうございます。 前書き エンジニアとして1年経ち、振り返ってみると、業務中にわからないことがあるたびに調べ、 Qiita (記事投稿者の皆様方) には大変お世話になりました。ありがとうございます。(今頃になって自分は登録しましたが笑) 社会人1年目って人生1回きりしかありません。自分も2年目となり指導する側になる身として、 1年目で抱いていた心をいつまでも忘れないために、これを残

    エンジニアを指導する立場の人こそ読んでほしい、新卒エンジニアが1年間で上司に感じた5つのこと - Qiita
    kazoo_net14
    kazoo_net14 2017/05/08
    こりゃ新たな燃料投下だな。まあ、ググるに関しては、このキーワードだとわからなかったんですけど、いいキーワードないですか?と聞くとかまあ聞き方変えるだけで解消するもんかなとも思う。
  • 目前に迫った50ccバイクの滅亡

    1980年代、二輪車は多くの若者にとって今よりも身近な存在だった。多くの若者は16歳になるとバイクの免許を取り、排気量をステップアップしながら18歳を迎え、やがてクルマに乗り換える。それはごく普通の若者のライフスタイルだったのだ。 1985年の二輪車の保有台数は約1820万台。それが2015年には約1150万台へと激減している。昨年のスズキの決算発表では、鈴木修会長が「二輪については耐えるしかない」と事実上打つ手なしのコメントがあった。業界トップのホンダも事情は同じ、見通しは極めて暗い。なぜこんなことになったのだろうか? 名車モンキーの生産終了 そしてこの夏、数多くの二輪車が生産中止になる。その中には、長年多くのユーザーに支持された名車も含まれているのだ。例えば、ホンダ・モンキーは、アミューズメント施設「多摩テック」で子どもたちに「操る楽しさ」を感じてもらうため、1961年に作られたアトラ

    目前に迫った50ccバイクの滅亡
    kazoo_net14
    kazoo_net14 2017/05/08
    ガラパコス規格らしいので、亡くなっても良いよ。
  • 日本で暮らせる人ってすごいなあと思う

    海外で暮らしてるって言うとすごいだのなんだの言われるけど、私からすれば日で暮らしてる人の方がすごい というか、日企業で働きながら日の地域社会にコミットして生活できている人がすごい 私も一度日企業に勤めたことあるけど、小中学校の頃嫌で嫌で仕方なかったクラスの集団生活がもっとパワーアップしたような雰囲気に耐えられなかったなあ 高校からクラスの意味が少し薄れて、大学では当にみんな個人に干渉しないようになるのに、なんで大学出ると先祖返りしちゃうんだろう? とにかく、私に言わせればあの生活に自分を合わせられる人っていうのはすごいです 協調性があって、コミュ力が高いというか 海外は単位取ってれば細かい部分文句言われないし人付き合いもしたい人だけやれば良い、全員でなにかするとかほぼ無くて気の合う人とだけつるめば良いっていう大学みたいな生活が送れるので、こっちの方が私に合ってるなあと思いました

    日本で暮らせる人ってすごいなあと思う
    kazoo_net14
    kazoo_net14 2017/05/08
    なぜ日本全体なのか?例えば日本の一地域のこの風習はあかんとかならわかるが。 逆に自分は世界の9割の町では暮らせないと思う。日本のインフラがないと辛いだけかもしれんが。
  • 内容の無いコミュニケーションを馬鹿にしている人は、何もわかっていない - シロクマの屑籠

    「あいつらは、内容の無いことばかり喋っている」と言って、学校や職場の同僚を馬鹿にする人は多い。思春期にありがちなセリフかと思いきや、年配の人が、同じようなことを喋っているのを見て驚くこともある。ほとんどの場合、このセリフは人望が無い人の口から出てくる。 いつも哲学している人や、いつも世界の重要事についてだけ考えている人は、世間には滅多にいない。いや、実のところ、「あいつらは内容の無いことばかり喋っている」と言っている人だってそうなのだ。有意味なこと・重要なことだけを喋る人間など、まずもって存在しない。仮にいるとしたら、事務的な内容や数学の解法のような内容しか喋らない、ロボットじみた人間になるだろう。 少なくとも、「あいつらは内容の無いことばかり喋っている」などという、内容の無いことをペラペラ喋ったりはしないだろう。 「コミュニケーションの内容」より「コミュニケーションしていること」のほう

    内容の無いコミュニケーションを馬鹿にしている人は、何もわかっていない - シロクマの屑籠
    kazoo_net14
    kazoo_net14 2017/05/08
    これはまた、異論反論多いだろうな。気持ちはわかるが白と黒つかないと思うのよ、こういうことは。