2023年5月6日のブックマーク (4件)

  • ホテルWBF札幌中央、宿泊記*お酒が無料のラウンジ! - アラサー無職、NY一人旅に行く

    ホテルWBF札幌中央 に宿泊しました。 お酒がたくさんあるラウンジが30分無料! 至れり尽くせりのホテルでした。 部屋 バストイレ ラウンジ フロント まとめ スポンサーリンク 部屋 ツインの部屋です。 ベッドは広くて快適な固さでした。 テレビはベッドから見やすい位置に据え付け コンセントが1人1つずつあるので喧嘩になりません◎ デスクには鏡もあり、 化粧するのによかったです。 無料の水が1人1! マグカップとケトルと粉末のお茶がありました。 冷蔵庫は冷凍スペース無しの小さめ 空気清浄機 大きな窓のお陰で開放感があるように見えます。 隣のビルビューです。 クローゼットはオープンタイプ 消臭スプレーもあり、香りが強力でよかったです。 (ビジネスホテルの消臭スプレーは大体効き目弱いのに) 部屋着は上下セパレート◎ スリッパは写し忘れたのですが共用タイプのしっかりした物でした。 バストイレ ユ

    ホテルWBF札幌中央、宿泊記*お酒が無料のラウンジ! - アラサー無職、NY一人旅に行く
    kazooman
    kazooman 2023/05/06
  • 顔の痺れが治らない!【眼窩底骨折②】 - わかめ手帖

    前回の眼窩底骨折の記事に、皆様から温かいコメントやスター等をたくさん頂きました。とっても嬉しく、おかげ様でかなり元気になってます(^^)ありがとうございます。 www.wakametecho.com 顔の痺れが治らない 骨折から2週間ほど経ってますが、視力はバッチリ回復!目は前と全く変わらない状態になってます。 ただ、骨折した眼窩の下から口にかけての感覚障害が続いています。これが非常に辛く不便なのです。 言葉では良く分からないと思うので、絵で説明しますね。 といっても、有能絵師である私の右腕だったiPadは父にあげてしまって手元にないのです。取り急ぎ、皆様ご存知の私のアイコンで説明させていただきますね。 見慣れたこれ 状況説明の前に まずボールが当たったのが右目なので、図解しやすくイラストを反転させて説明します。頬部が広くなってる方が分かりやすいので。 顔がデフォルメされていたので、ちょっ

    顔の痺れが治らない!【眼窩底骨折②】 - わかめ手帖
    kazooman
    kazooman 2023/05/06
    痺れが治まるのは 個人差があり 一概に言えないのでしょうが、私も過去に 打撲で顔側面に痺れが出始め、半年以上掛かった覚えがあります。予め「そんなもんなんだ」って心構えで気長に付き合うと、いつしか治まります
  • 榊原康政の碑とChateralseアイス - 本紹介・株・食べ歩きなどのサラリーマンブログ

    今回は市内をぐるっと回り榊原碑などを見てきました。 碑に行く前に仁王門の金剛力士像(奈良の仁王像と比べるとやはり小さいですがそれでも立派に作られています)を見つけたので拝観。 隣松寺というお寺で仁明天皇が創建し、徳川にもゆかりがあり、一向一揆の際にも戦勝祈願をしたお寺のようです。 中の松も中々立派で手入れされており手水には徳川の葵御紋も印象的です。 さて来の榊原氏の碑ですが上郷の公民館横の上野城跡地のお稲荷さん横に目立たずに立ててありました。 上野城後の解説を読むとここより少し離れた所が当の生誕地のようです。 公民館自体はお休みでしたが「どうする家康」人気にあやかってかプチ盛り上がりをしているようです。他にも内藤氏が上郷出身のようですね!あと地元高校生が御朱印ならぬ御城印をデザインしているようですね! 続いては、生誕碑2を探しに行くと八幡宮の鳥居と墓地に挟まれた道端にひっそりと有りまし

    榊原康政の碑とChateralseアイス - 本紹介・株・食べ歩きなどのサラリーマンブログ
    kazooman
    kazooman 2023/05/06
    旅先で、つい衝動買いしてしまうご当地アイス、ご当地ソフトは…なぜ、あんなに美味いんでしょう。^^
  • スーパーエイジャーを目指せ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    同じ年齢でもだいぶ違う 私の母親はよく老後に備えて「貯金と貯筋をしておけ」と言っていました お金以上に筋肉が衰えた老後は辛い・・・と自覚したんでしょう これを主張する人は多く、特に足の3種類の筋肉と腹筋はマストのようです 会社でも60代の人にGWの予定を聞くと「家にずっといる」という人と「山登りに天体観測!毎日やりたいことがたくさんある!」というアクティブな人も多いです 好奇心の旺盛さと脳の老化は明らかに関係がありそうです 寿命は延び続けると思いますが、30歳から脳の萎縮が始まるのは変わりません 100年となれば『人生後半の脳の機能のレベル』は非常に問題になってきます 知り合いに革製品の職人の90代のおばあさんがいます 全て自分でデザインから製作まで行っています デザインからですから脳は0から1を生み出す『ゼロイチ脳』でAIにはない機能です 街を歩いて新しいデザインのヒントを見つけることが

    スーパーエイジャーを目指せ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    kazooman
    kazooman 2023/05/06
    そう言った意味では、0から1を生み出す『ゼロイチ脳』…日々のblogは良いのかもしれませんね。人間の体の全筋肉の7割は下半身…と言われていますので、負担の無い毎日のスクワットだけでも かなり鍛えられます