ブックマーク / www.mind-circle.com (42)

  • コミュ障の人も、ストレスを味方につければコミュニケーションが上手くいき健康で幸せに過ごせる - 気持ちいい心でいたい

    「ジブン、コミュ障なんで...」と、自己紹介というか、自分で自分を言い表している人に、最近たびたび遭遇しています。 でも私、コミュ障って一体なんなのか?が、わからなくなってしまいました。 もしもあなたが誰かから「コミュ障ですか?」と尋ねられたらどう答えますか? <<移転しました>> コミュ障とは、コミュニケーション障害を略した言葉で、実際の障害とは関係なく、ただ単に「コミュニケーションがちょっと苦手な人」のことを指すスラングとして使われていることの方が多いようです。 物の障害は、聴覚や口腔状態や自閉症など身体機能的なことが原因で言葉のやりとりが円滑にできません。 ですが、「ジブン、コミュ障です」と言ってる人の多くは、それとは違い、他愛もない雑談に苦手意識がある、という人です。 そして、私がコミュ障って何かわからなくなってしまった理由は、ほとんどの自称コミュ障たちは、二人きりになると普通に

    コミュ障の人も、ストレスを味方につければコミュニケーションが上手くいき健康で幸せに過ごせる - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2019/05/10
    ストレスを楽しんで味方につける方法。生活の中でも実践しやすく、これは覚えていたい方法ですね!
  • 音楽ストリーミングサービスSpotifyを聴くと、なぜ中年も新しい楽曲を楽しめるのか - 気持ちいい心でいたい

    最近、Spotifyの会員になったので、新しめの音楽を聴くことが増えました。 「新しく創られた音楽」というものは、細胞を若返らせる力があると感じています。あなたは、どう思いますか!? Spotify(スポティファイ)とは、2008年にスウェーデンで生まれた音楽ストリーミングサービスで、月間アクティブユーザーは1億8,000万人ほどいるそうです。 <<移転しました>> 新しめの曲を聴かない時は、古い曲ばかり繰り返し聴いてしまいます。中年の悪い癖だと、自分では思っています。 作家の村上春樹さんが「新しい曲を聴いた方がいいです」とおっしゃっていたので、気にしてはいたものの、どうにもしっくりくる好きな曲が見つからず、困ることもしばしば。 ところが、Spotifyを聴き流していると、否が応でもどんどん曲をサジェスチョンされてしまうので、新しい曲が知らない間に耳に入ってくるのです。 Spotiffyの

    音楽ストリーミングサービスSpotifyを聴くと、なぜ中年も新しい楽曲を楽しめるのか - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2019/05/01
    音楽ストリーミングサービスも結構使えるんですね。音楽が細胞を若返らせるとは初めて聞きました!
  • 夢を引き寄せるビジョンボードの取説、無意識に働きかけるからこそ注意したいこと - 気持ちいい心でいたい

    「ビジョンボード」を作ったことがありますか? 叶えたい夢や願望を表している写真を切り取って、それらを集めて貼り付け、一枚のコラージュを作り上げる。それをビジョンボードといいます。 出来上がったビジョンボードを見えるところに貼り付けておくと、視覚から情報が伝えられて、そこに表現されていることが現実化します。 ですが、脳科学的にみて、いくつか注意しなくてはならないポイントがありますので、取説をまとめてみます。 <<移転しました>> 私自身も15年ほど前にビジョンボードを作ったことがあります。 面白いほどに、その通りのことが実現化されますので、3つほど作りました。 きちんと作れば高い確率で目標にリーチすることができます。 だからといって、万能というわけではなく、欠点があるのも事実です。 まず、扱える範囲に限界があることがその一つ。それから影響力があるため置く場所について考える必要があること。など

    夢を引き寄せるビジョンボードの取説、無意識に働きかけるからこそ注意したいこと - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2019/04/03
    こんにちは! 私も昔、「夢の宝地図」というものを作ったことがありますが、振り返ってみると、たしかにいくつか実現しているんですよね。不思議ですよね。
  • 人生に成功する「選択できる心」を育む片付けで自己イメージを高める環境づくり、Netflixで近藤麻理恵(こんまり)さん再フィーバー - 気持ちいい心でいたい

    「片付けを終わらせる」という言葉を初めて聞いたとき、単に片付けという動作を表すものではなく、何か、もっと深い意味があるのでは?と感じました。 Netflixのオリジナルシリーズで、片付けコンサルタントの近藤麻理恵(こんまり)さんによるストーリーが始まり、米国で大ヒットしています。 いま再び、世界中でこんまりさんの「ときめき片付けブーム」が巻き起こっているのです。 私自身も、こんまりさんの人生が良い方向へとシフトしていった一人。他の国の人々も、同じように心豊かな毎日へとシフトしているのだな〜と思うと、心から嬉しく思います。 <<移転しました>> 2015年にの売上ランキングで全米1位を獲得した、こんまりさんの片付け『The life-changing magic of tidying up(人生がときめく魔法の片付け)』は、2019年1月1日にNetflix動画配信がスタートした後、

    人生に成功する「選択できる心」を育む片付けで自己イメージを高める環境づくり、Netflixで近藤麻理恵(こんまり)さん再フィーバー - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2019/02/07
    もはや世界の「こんまり」ですね。日本人としてうれしいです。私も、こんまり流片づけをしたくなってきました!
  • 外国人に「は」と「が」の使い分けについて聞かれた件、日本語って難しい - 気持ちいい心でいたい

    外国人の方から、ふいに日語について質問されたとき、答えられないことがあります。 「は」と「が」の使い方についてが、その1つです。 主語の後にどちらの助詞をつけるべきか? 普段は無意識に使い分けていますので、どのような場合に「は」と「が」を使い分けるのか?が、説明できないんです。 <<移転しました>> でも実は、この「は」と「が」の使い分けって、日語学校へ通う外国人の方々は、最初のころに習うのだそうですね。 (日人では説明できない人が多いと聞いたのですが、もしかしたら私だけでしょうか!?)汗 つい先日、井上ひさしさんの著書の中で、「は」と「が」の使いわけについて初めて知ったばかりのわたくしです... 例えば、『桃太郎』のお話。 「むかしむかし、あるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました」 「が」が使われています。 そして次の2行目にいくと.... 「おじいさんは、山へ芝刈りに

    外国人に「は」と「が」の使い分けについて聞かれた件、日本語って難しい - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2019/01/28
    たしかに日本語って使い分けが難しいですね。説明するとなると、なおさらです。
  • リズム感を養うと、思っていることを言葉に表すのが上手になりコミュ障が改善されるたった1つの理由 - 気持ちいい心でいたい

    赤ちゃんが “言葉のリズム” を覚えると、『言語の発達』へとつながるそうです。 脳内には特殊な機能があって、『音楽』を聴いても『人が話す』のを聴いても、どちらも全く同じように脳機能的に反応するのです。 このことを知ったとき、アマゾンの秘境で暮らす先住民の人たちのコミュニケーションを思い出しました。 <<移転しました>> 文明社会と離れた森の奥地、南米アマゾンの秘境で、ありのままの姿で暮らしている先住民の姿をTVで見ました。 ある部族に何度か接触をしてきた専門家らが撮影した映像で、言いにくいことを言う時(心を語るとき)に、歌うようにリズムに乗せて言葉を発していたのです。 「ど〜して〜、人の家を訪ねてきたのに〜、何も持ってこないの〜、この人は何も持ってこなかった〜、なぜ〜、なぜ土産を持ってこないんだ〜」みたいな感じです。 コミュニケーションというか、どちらかというと『心の中のつぶやきを、リズ

    リズム感を養うと、思っていることを言葉に表すのが上手になりコミュ障が改善されるたった1つの理由 - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2019/01/24
    コミュニケーション能力はリズム感によって変わるという目からウロコの内容です。どうりで、私はリズム感がないので、話し下手なんですね(苦笑)。
  • 100記事目のありがとう - 気持ちいい心でいたい

    はてなブログに引っ越してきて、100記事目となりました。 2018年中はブログをご覧いただきまして、当にありがとうございます。 今年は大切な存在とのお別れを幾度か体験しました。 そうなってみて、いかに自分が守られていたか、心の支えになっていたか、を痛感しました。 周りにいる存在に感謝の念を忘れずにいたい。 身の回りの環境を大切に想っていきたい。 そう改めて思いました。 そんなわけで... 喪中につき年始のご挨拶は控えさせていただきます。 年末年始は遠方から家族やその友達が集まってきていて、賑やかな我が家です。 お正月のお祝いはしないけど、甥っ子姪っ子たちはお年玉をもらうの楽しみにしてるしね。 年始は第二週目ぐらいから発動予定です♫ 来年度も引き続き、『気持ちいい心』でいたいです。 2019年もどうぞよろしくお願いいたします!!

    100記事目のありがとう - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2019/01/04
    いつもいろんな切り口から面白い記事だな~と思って読ませていただいています。今後も楽しみにしています。
  • ひつじ猫のマーケティング戦略にまんまと引っかかったけれど、ハッピーになれた夜 - 気持ちいい心でいたい

    昨夜は、何かとバタバタしていて夕べ損ねてしまったので、家人とファミレスに行くことになりました。 そこで巻き起こった、消費者心理への気づきと、超カワイイ「ねこひつじ」の話題です(最後にの写真アリ)。 <<移転しました>> ファミレスに到着した時間が遅かったので、カロリーのこともちらっと頭をよぎったけれど、結局『タンドリチキン&メキシカンピラフ』をいただきました。 「濃い味のおかずVS.濃い味のライス」の対決が、一皿の上に乗っかっているような、そんなご飯でした。 お口の中が、なんだか塩っぱい感じになってしまったので、『フルーツ・ヨーグルト・パフェ』で口直しをせずにはいられませんでした(言い訳がましい)笑。 会計を済ませて、出口へ向かって歩きだすと、通路のサイドには、ちっちゃなオモチャや珍しいお菓子が陳列されていて、小さな男の子が「こ〜れ〜欲しい〜!」と、がんばってママにおねだりしていま

    ひつじ猫のマーケティング戦略にまんまと引っかかったけれど、ハッピーになれた夜 - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/12/25
    タイトルからは予想もできないかわいい猫の姿に思わずほっこりしました!
  • 幸福の偏差値を上げたいなら、自分で決める!掴みとる!世界50位代から抜け出すたった1つの方法とは? - 気持ちいい心でいたい

    『世界幸福度』の調査の結果報告書によると、日の幸福度はいつもだいたい50位より後ろの方になっていますね。 これって、幸福度が低いのでしょうか?まぁまぁなのでしょうか? 今日は『冬至』です。一年のうちで最もお日様が出ているのが短い日。 ヨーロッパでは冬至の日に「願いごとをすると叶う」と言われているそうですね。 国連の調査で、幸福度が高いとされた国の人たちは、どんな願い事をするのだろう?50位そこそこの我々の願いとは、内容が異なった願い事なのか? そんなことを朝の起き抜けに、ぼんやり考えていました。 <<移転しました>> 何が幸福度の決め手になるのか 世界幸福度とは、2012年から『国連』が156カ国を対象に行っている調査のことです。 毎年の上位10位の常連となっている幸福度の高いとされる国々は、北欧だったりスイスやカナダなどの寒い地域です。 日人はハワイが大好きですし、南国の方が幸福度が

    幸福の偏差値を上げたいなら、自分で決める!掴みとる!世界50位代から抜け出すたった1つの方法とは? - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/12/23
    たしかに日本は海外に比べて自由度が低いですよね。海外の学生は自分がやりたい勉強だけを尖ったようにしているという話を聞いてカルチャーショックを受けました。国民一人ひとりの幸福度を上げることが大切ですね。
  • 褒めるセンスを磨けば、コミュニケーション上手になり人間関係がスムーズになって自分が得するのは何故か - 気持ちいい心でいたい

    『ほめられる』と、小さなプレゼントを受け取ったみたいに心がぽわっとなります。 小さなプレゼントは、人にあげればあげるほど、もらえるような気がします。 それだけではなく、『ほめる』習慣がある人は、周りに協力してもらったり助けてもらったりすることが、より多いように感じます。 「褒める」センスを身につけるには、慣れが必要ですよね。でも、あまり褒められた経験がない方もいらっしゃるでしょう。 そんなときは、どうしたら良いのでしょうか!? <<移転しました>> ほめのセンスは練習で冴えてくる このブログにたまに登場している甥っ子2号は、4歳ぐらいから毎年、数ヶ月ほど我が家で暮らしている男の子です。 彼が中学に入るぐらいまでは、母親とのコミュニケーションがあまり上手くいってませんでした。 現在は心にも懐にも余裕があるのですが、当時の母親(私にとって親友)は、外国で大きなビジネスを立ち上げたばかりで、年が

    褒めるセンスを磨けば、コミュニケーション上手になり人間関係がスムーズになって自分が得するのは何故か - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/12/20
    ほめることは大切なコミュニケーションですよね。「褒められたかったら自分から褒める」というのは逆説的ですが実に素晴らしいアドバイスだと思います。ほめ上手な甥っ子さんになってよかったです。
  • 鎌倉ものがたり小旅行、鎌倉を愛した文豪たち - 気持ちいい心でいたい

    「週末はうちの店舗も行列ができるんですよ」と、鎌倉駅前の不動産屋さんが先日おっしゃっていました。鎌倉への移住を考えている方が観光がてら立ち寄るのだとか。 映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』(堺雅人&高畑充希)や、ドラマ『最後から二番目の恋』(中井貴一&小泉今日子)の人気で、鎌倉へ足を運ぶ人がますます増えているそうです。 鎌倉のことを放映すると視聴率が上がるとのことで、テレビの旅番組やレポなどで、頻繁に取り上げられていますので、その影響も手伝っているのでしょう。 鎌倉グルメやロケ地めぐりも楽しみの1つです。神社仏閣や切り通しなど、歴史的な名称を巡るグループもよく見かけます。 鎌倉は、多くの文豪が愛した街として知られているのですが、『文豪ゆかりの地を巡る小旅行』も、なかなか楽しいものです。 もう何度も鎌倉に足を運んでいる方は、“文豪ゆかりの地めぐり” に挑戦してみてはいかがでしょうか!?

    鎌倉ものがたり小旅行、鎌倉を愛した文豪たち - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/12/17
    鎌倉にちなんだ文豪たちがこんなにいるなんて驚きました。それだけ魅力あふれる風土があるんですね。
  • ブロガー必見、ファミリーセーフな記事を書き身に覚えのない警告を受けないための3か条 - 気持ちいい心でいたい

    公に発信しているブログに記事を書くときには、内容がファミリーセーフであることを考慮していなければなりません。 それは、有害情報から子供たちを守るため、インターネットを利用する人々に不快感を与えることを避けるためです。 それと同時に「ブログ発信者の身を守るためでもある」と、考えるようになった出来事がありました。 なんと!私が3ヶ月ほど前に書いたある記事が、ア◯◯ト・ポル◯だということで、グーグルアドセンスから警告を受けたのです。 この警告を受け取った経緯と、わかった原因、そして対処法、などをシェアーさせてください。 <<移転しました>> マラソンや健康の記事、赤ちゃんの記事、なのになぜ!? さっそくですが、問題の記事はこちらでした。覚えている読者さまもいらっしゃるでしょうか? 内容を覚えていらっしゃる方は、「え?なぜこの記事が!?」と驚いた方、「やっぱりね」と思った方、色々いらっしゃるかもし

    ブロガー必見、ファミリーセーフな記事を書き身に覚えのない警告を受けないための3か条 - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/12/13
    こういうケースもあるんですね。グーグルのシステムは優秀だと思いますが、これはたまったものではないですね。ファミリーセーフで健全な記事の作成、心がけていきたいと思います。
  • お気に入りのロイヤルコペンハーゲンの食器をすべて断捨離したけれど、やっぱり後悔してない理由 - 気持ちいい心でいたい

    手書きの絵づけがされている器(bone china)がとても好きなので、昔はお気に入りのティーカップやソーサーを集めていました。 ですが、1度目の結婚を卒業した際に、それら全ての器を断捨離しました。バツイチ人生のスタートに気合を入れたかったのです。 ありがたいことに、お友達Yahooオークションを副業でやっていたので、利益折半でぜーんぶ売り払ってくれました。 中でも一番お気に入りだった、ロイヤルコペンハーゲンの現在廃盤になっている『ブルー・フラワー』は、手放す際に純粋に悲しかった(思い出ではなく、モノへの愛情)ので、オークションではなく妹に引き取ってくれないか?とお願いしました。 私と同じで、妹も紺色や水色や白が好きなので、ブルーフラワーを気に入ってくれて、喜んでもらってくれました。 <<移転しました>> ブルーフラワーを囲む楽しい1日 そんな大好きなブルーフラワーのティーカップ&ソ

    お気に入りのロイヤルコペンハーゲンの食器をすべて断捨離したけれど、やっぱり後悔してない理由 - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/12/12
  • 結婚したいなら「素敵な人と出会いたい」と言わないで!正しい言葉づかいで望む大恋愛を手に入れる方法 - 気持ちいい心でいたい

    「言ったことって、ホントにそうなるよね」と、思っている人なら腑に落ちるかもしれません。 もし結婚したいと考えているなら、「素敵な人と出会いたい」と言わないほうがいいのです。 <<移転しました>> 間違った言葉で間違った状態になってしまう 私はときどき、誰かが書いたアファメーション(目標や願望を表す文章)を添削することがあります。 正しく書けているのかどうか?をチェックして、間違った書き方をしている場合は、書いた人と一緒に、最適な言葉を探していく作業をするのです。 ちなみに、「間違った書き方」というのは、自分が望んでいることを的確に表していない、ということです。 「正しさ」の基が存在するわけではないのです。その人の心と相違してしまってる文章を「間違った書き方」と呼んでいます。 特に、恋愛結婚に関することでは、ちゃんと書かないと間違った言葉通りになってしまうので、慎重に書いていかなくて

    結婚したいなら「素敵な人と出会いたい」と言わないで!正しい言葉づかいで望む大恋愛を手に入れる方法 - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/12/08
    人は言葉で表現したとおりの人生をいつしか歩んでしまっている。その「言葉」をいかに正しく使うかが勝利のポイント!
  • とられた・やられた・された・という口癖で、人生が遠ざかり自己実現しにくくなる理由 - 気持ちいい心でいたい

    口癖は人生をかえます。 同じ口癖を何十年間も言い続けている人々を観察してみるとよくわかります。 口癖のどおりの人生ストーリーを歩んでいるのです。 口癖の中で、最も効力があらわれるのが「◯◯された」という口癖ではないでしょうか。 <<移転しました>> とられたは、盗られた ピッ、「あ、120円とられた」 小学生だった甥っ子3号と電車で買い物に行ったときPASMO(交通系ICカード)を改札でピッとかざした彼は、そう言いました。 「とられたって、どういう意味?」と質問してみると、「だってさ、120円減ったじゃん、とられちゃったんだから。」と答えました。 「とられたっていう漢字、もう習った?」とさらなる質問をしてみたら、まだということ。 「あのね、とられたって、盗まれたという意味も含まれてるんだよね」と説明すると、ちょっと驚いていました。 なぜなら、彼はただ単に誰かの口癖を真似てそう言っていただけ

    とられた・やられた・された・という口癖で、人生が遠ざかり自己実現しにくくなる理由 - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/12/03
    自分の口癖は自分が一番聞いていますからね。気をつけないと、本当に自分で自分を不幸な方向に追いやってしまいます。子どもに接するときにも、言葉遣いはとても大切ですよね。
  • 片付けたくない旦那さまをお持ちの、スッキリ暮らしたい奥様に読んで欲しいブログ記事 - 気持ちいい心でいたい

    スッキリした部屋で暮らしたい、ミニマルで軽快な暮らしをしたい、シンプルライフを満喫したい。 そんな風に願う奥様が、私の周りにもたくさんいます。その中に方は、「家族がモノを出しっ放しにすること」に頭を悩ませている方もおられます。 シンプルに暮らしたいと願うということは、『思考や精神(マインド)をシンプルにしたい』ということと同義語になります。 それなのに、このようなお悩みと日々向き合わねばならないなら、人のマインドに混沌とした影を落とし込んでしまいかねません。 それは私にとっても同じこと。 でもあるとき、「なぜあの人は、片付けなくても平気なのか?」という問題は、感覚や脳の使い方によるものだと知って、少しホッとしたことがあります。 相手の行動の理由を少しでも理解できると、ストレスが減りますよね。今日はそのことをシェアしたいと思います。 <<移転しました>> 「なぜ?なぜできない?ポイッと入れ

    片付けたくない旦那さまをお持ちの、スッキリ暮らしたい奥様に読んで欲しいブログ記事 - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/12/01
    私は体感覚、妻は視覚タイプかもしれませんね。お互いのタイプをよく理解することはとても大切ですね。興味深い情報をありがとうございます。
  • 私が卒業証書や資格認定証をすべて断捨離した理由 - 気持ちいい心でいたい

    「大きく人生が変わったな〜」と、肌身で感じた断捨離が2回あります。 一つは、海外への引越しのタイミングで持ちモノを全て捨てたとき。 もう一つは、すべての卒業証書とか認定された資格やライセンスに関する証明書を捨てたことです。 ふと何かに気づいて、考え方がガラリと変わって、その世界を自分なりに創り上げたかったのだと思います。 <<移転しました>> 勝手な妄想ですが、私はもう大丈夫と思えた 『卒業証書や資格認定証書をすべて手放そう』と思った大きな理由は、 自分自身で「私はもう大丈夫」と思えたからです。 当はどうなのか?は別としてですよ(笑。 きっと周りの人たちはヒヤヒヤしているだろうけれど、断捨離は自分ごとなので、そもそも他者には関係のないことです。 自分はもう、誰かから認定してもらってなくても、そのままの自分で充分に生きていけるのだ、という思いが湧いてきた時、全ての証書を断捨離しました。 自

    私が卒業証書や資格認定証をすべて断捨離した理由 - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/11/29
    誰かに認定されなくても、自分らしく生きていける。その感覚って大切ですよね。
  • 私たちはなぜ片付けるのか?その大きな目的とは!? - 気持ちいい心でいたい

    できれば家の中は、いつも片付いた状態をキープしたいと願っています。 「絶対にそうしたい!」と宣言すると、そうならない時に落ち込むので「願ってます」という言い方をしております....。 他のファミリーメンバーも一緒に暮らしている以上は、ままならないこともありますからね。 <<移転しました>> 先日も家人から、「帰宅したら着替える “部屋着用のショートパンツ” を、出しっ放しにしておきたい」という要望がありました(涙。 ベッドしかない白で統一されたミニマルな寝室には、小さな取っ手付きのカゴだけが置いてあります。 そのカゴに部屋着のスェットが無造作にポンっと引っ掛けられている。あまりにも視覚的にアウトな光景です。 見ていると悲しくなってしまうので、そんな余計なストレスから逃れるために、自分自身のことを省みることにしました。 「なぜ私はそんなにも片付いてることにこだわっているのかしら?」と、考えて

    私たちはなぜ片付けるのか?その大きな目的とは!? - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/11/26
    「白で統一されたミニマルな寝室」というお部屋、すごいなあと思いました。たしかに片づける目的がはっきりしているとやる気が出ますね。逆に出しっぱなしの人は探し物が上手という話にはなるほどと思いました!
  • 愛する勇気を持つことは想いを行動にし続けていくこと、フレディー・マーキュリーの命日によせて - 気持ちいい心でいたい

    私は「愛」について語れるような人間ではありません。 まだまだ学んでいる途中です。 そして、「愛とは...云々」とか、真面目顔で愛の定義を語っている人のことは信用ならないと思ってしまいます。(ふざけて “愛だよね〜” とかって使う場合は別として) だって私たちは、愛とは何か?を知るために生きてるんじゃないのかな?と、なんとなく思っているから。 「これが愛ってもんなんだろうな」というカケラを拾い集めながら、歩いているのではないかと... そして、人生最後の日にきっと気づく。 「自分は愛し愛されていたのだな。これが愛なんだな。」って。 <<移転しました>> www.mind-circle.com 今日はフレディー・マーキュリーの命日 日11/24は、イギリスのロックバンド『QUEEN(クイーン)』のボーカリストであるフレディー・マーキュリーの命日です。 先日、フレディーとQUEENの軌跡をたど

    愛する勇気を持つことは想いを行動にし続けていくこと、フレディー・マーキュリーの命日によせて - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/11/24
    ボヘミアンラプソディー、話題作ですね。「愛する」とは行動し続けていくことなんですね。
  • 風水ツアーに参加しそうなのはどっち?お金に困ってる人?それともお金持ち? - 気持ちいい心でいたい

    香港在住の友人のところへ遊びに行った時に『風水ツアー』なるものに参加しました。 風水に興味を持って実践しようとするのは、これから運をよくしたい人だと思いますか?それとも、すでに運が良く豊かな人だと思いますか? 『風水ツアー』は外国人観光客向けのオプショナルツアーで、香港の街中や郊外をバスで走りながら、どんなところに風水が駆使されているか?を見学し解説してもらうツアーです。 このツアーの参加者たちの正体を知ったとき、ちょっとびっくりだったのでシェアします! www.mind-circle.com 集合場所に現れた人たち 香港の町中は、風水を駆使した建物で溢れています。 でも、見た目は普通のビルディングが立ち並んでいるだけなので、どの建物がどんな目的でどのように建てられたのか?がわかりません。 それを教えてくれるのが、この「風水ツアー」なのです。 集合場所に着いたら、すでに他の参加者たちが集ま

    風水ツアーに参加しそうなのはどっち?お金に困ってる人?それともお金持ち? - 気持ちいい心でいたい
    kazpa01
    kazpa01 2018/11/22
    本当にお金に困っている人は、逆に参加しないものですね。世の中で成功した方だからこそ、風水の持つ力に興味が持てるし、それを実感できるのではないでしょうか。