タグ

SVGに関するkazu0827のブックマーク (2)

  • いまさら聞けないSVG、なぜ知られていないのか?

    いまさら聞けないSVG、なぜ知られていないのか?:いまさら聞けないリッチクライアント技術(9)(1/3 ページ) 「SVGって何?」と思うのは無理もない PCで取り扱う画像のフォーマットにはいろいろな形式があります。JPEG、GIF、PNG、BMP、TIF、…… などなどいろいろあります。さて、その画像形式の中で「SVG」というフォーマットがあるのはご存じでしょうか? このSVG「ベクタデータで画質のクオリティが高い!」「テキストファイル作成されているので、汎用性が非常に高い!」「XML形式で記述ができて管理しやすい!」「JavaScriptと相性バツグンでリッチコンテンツが手軽に作れる!」など、とてもWebと相性が良さそうな画像形式です。 いろいろな長所を持つ「SVG」は、知らない人にとっては「新しい技術」と思うかもしれません。しかし、Webの標準化団体「W3C」からSVG 1.0が勧告

    いまさら聞けないSVG、なぜ知られていないのか?
    kazu0827
    kazu0827 2008/02/18
  • SVGを殺すのは誰か - @IT

    主流ブラウザのバージョンの入れ替わりは、Web開発者やシステム開発者にとって大きな意味を持つだろう。それにしても記者が残念に思うのは、IE6がIE7に置き換わっても、Webブラウザ上でベクターグラフィックを扱う方法が相変わらず限られているということだ。現在一般に普及しているWebブラウザの中で、「SVG」(Scalable Vector Graphics)をまったくサポートしていないのはIEだけと言っても過言ではないからだ。 @IT読者には釈迦に説法だろうが、コンピュータで画像・グラフィックスを扱う上でラスターグラフィックとベクターグラフィックの双方は相補的関係にある。画像の個々のピクセルを扱うラスターグラフィックに対して、ベクターグラフィックは直線・曲線などの幾何図形を扱える。地図やグラフ、ロゴ、説明図、ページデザインなど、ベクターグラフィックで扱うべきデータは多い。表示サイズに合わせて

  • 1