タグ

2015年5月28日のブックマーク (3件)

  • インターネット上にあるコンテンツの質を比較する方法はない(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    最近、メディア業界において、ネット上のコンテンツの質問題について議論が増えている。バイラルメディアが、既存のコンテンツの引用の範囲を超えて、堂々と流用する形で、再配信を担ったことで人気が出たことがきっかけだと思う。(正確にはバイラルメディア企業がM&Aされたり、一部上場企業が運営する形で、業界全体が今の流れにお墨付きを与えたことに対する危惧ではないか) メディア論的な危惧は僕の専門外なので、僕が語る力ないのだが、それはそれとして疑問が残る。 ・ネット上のアイデンティティ(特定のWebサイトや、特定のブログ、日経等のリアルで信頼を積み上げているニュースサイト、バイラルメディア)に対する、ブランドや信用力とはなんなのか? ・ブランドに対する信頼とはなんなのか?長く運営されていること?常に読みたくなる記事が生産されていること? Webサイトは運営に必要な損益分岐点が低く、頑張れば長く運営するのは

    kazu0905
    kazu0905 2015/05/28
    “このサイトは○○だよねってのはわかるだろうが、それはあくまでも主観的な評価であり、デジタル上、その価値を計測するのが難しい。”
  • iOS アプリ内のコンテンツも Google 検索に表示されるようになりました

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    iOS アプリ内のコンテンツも Google 検索に表示されるようになりました
    kazu0905
    kazu0905 2015/05/28
    “iOS アプリがディープリンクをサポートするように設定します。”
  • ユーザーと価値観を共有するUXデザイン | keisuke tsukayoshi

    最近ブランディングまわりの知見を学ぶ機会が多くて、色んなを読んだり専門の方にアドバイスを伺ったりしているのですが、そのなかで「ユーザーと価値観を共有する」というアイデアが面白かったので記事にしてみます。 プロダクト・サービスの「価値観」 まず、そのプロダクトが実現したい世界(いわゆるビジョン)というのは事業をなす上で大事な目標になるが、どうしてその世界が素晴らしいと言えるのか?というそもそものサービスが持っている価値観がベースになっていることが必然である。例えば「《ビジョン》を実現したいんだよ、だって《価値観》だろ?」という論理でほとんどすべての意思決定がなされていく。 その価値観がベースとなり組織の行動規範に落ちていって、実際のプロダクトの施策やデベロッパーの仕事に落ちていく。 価値観はかわらない この価値観にまつわるアイデアでいちばん面白かったというのが「価値観をユーザーと握り合って

    ユーザーと価値観を共有するUXデザイン | keisuke tsukayoshi
    kazu0905
    kazu0905 2015/05/28
    “価値観を握り合っていると強いかというと、価値観はほとんど変わることがないからである”