PythonでSQLAlchemyを使用しローカルに保存したSQLite3のdbファイルにパスを通してみます。(データベースの接続) 今回はSQLAlchemyライブラリを用います。このライブラリはPythonの標準ライブラリではありませんので、事前にインストールする必要があります。 ■Python 今回のPythonのバージョンは、「3.8.5」を使用しています。(Windows10)(pythonランチャーでの確認) ■ローカル上に保存したSQLite3のdbファイルにパスを通すでは、早速ローカル上に保存したSQLite3のdbファイルにパスを通してみますが、今回は検証として、まずは下記のコードを記述し、SQLite3のdbファイルが置かれている場所(フォルダパス)を指定してみます。 なお、今回は「C:\pg」に「sqiite3」というフォルダを作成し、SQLiteコマンドラインプログ
