ブックマーク / gigazine.net (9)

  • Nintendo Switchのパズル感覚でプログラミングを楽しめる「セブン・ビリオン・ヒューマンズ」で70億の社員を優しくこき使ってみた - GIGAZINE

    プログラムを組んで新入社員を動かし、与えられた仕事をこなしていくパズルゲーム「ヒューマン・リソース・マシーン」の続編となる「セブン・ビリオン・ヒューマンズ」の日語版が、Nintendo Switchで2018年10月25日から配信されています。「1人の社員を命令して動かすスタイル」だった前作から打って変わって、プログラミング言語も新しくなると共に「集団に同時に命令が出せるスタイル」になり、難度もステージ数も大幅アップしたとのこと。果たしてどんな進化を遂げているのか、実際に遊んでみました。 Tomorrow Corporation : 7 Billion Humans https://tomorrowcorporation.com/7billionhumans Nintendo Switch|ダウンロード購入|セブン・ビリオン・ヒューマンズ https://ec.nintendo.com/

    Nintendo Switchのパズル感覚でプログラミングを楽しめる「セブン・ビリオン・ヒューマンズ」で70億の社員を優しくこき使ってみた - GIGAZINE
    kazu1107
    kazu1107 2018/10/29
    まだ途中だけど、社員同士の連携とか後半出てくるんだろうか?同期とれなくてモヤモヤすることが多い印象
  • 「鳥」にしか見えないドローンで中国全土を空から監視する計画

    中国が鳥の構造を真似ることで、効率的に飛行できるドローンを開発中です。このドローンは一見、鳥にしか見えず、国土の広い中国全土を空から監視するためのツールとして活用することが計画されています。 China takes surveillance to new heights with flock of robotic Doves, but do they come in peace? | South China Morning Post http://www.scmp.com/news/china/society/article/2152027/china-takes-surveillance-new-heights-flock-robotic-doves-do-they 中国では5つの行政区にまたがって30以上の軍や行政機関による「鳥型ドローン」の開発が行われていると、South China

    「鳥」にしか見えないドローンで中国全土を空から監視する計画
  • Twitterが機械学習用ライブラリをTensorFlowに移行しようとしている理由とは? - GIGAZINE

    Twitterはユーザーに合わせたコンテンツを表示するため、機械学習を使用してサービスの改善に取組んでいます。記事作成時点で、Twitter機械学習にTorchを使用していますが、2017年の夏頃からGoogleが開発したTensorFlowに移行する取り組みを行っています。TensorFlowに移行することで得られるメリットについて、Twitterのソフトウェアエンジニアであるニコラス・レオナール氏とシベーリ・モンテス・ハラース氏が説明しています。 Twitter meets TensorFlow https://blog.twitter.com/engineering/en_us/topics/insights/2018/twittertensorflow.html Twitterは2014年にディープラーニングを使用した画像検索やデータベース構築に取り組むMadbitsを買収し、同

    Twitterが機械学習用ライブラリをTensorFlowに移行しようとしている理由とは? - GIGAZINE
  • 「止まっているものは見えないが、動いているものなら見える」という特殊な失明事例が報告される

    by Victor Freitas 脳卒中や昏睡状態を経て視力を失った女性が、「動くもの」だけを見られるようになったという非常にまれな失明の事例が報告されています。女性は「娘が遠ざかっていく時のポニーテールの横揺れ」は見ることができますが、「娘自身」を見ることができない、という状態とのことです。 Psychophysical and neuroimaging responses to moving stimuli in a patient with the Riddoch phenomenon due to bilateral visual cortex lesions - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0028393218302045 This Woman Has a Strange Ty

    「止まっているものは見えないが、動いているものなら見える」という特殊な失明事例が報告される
    kazu1107
    kazu1107 2018/06/15
    うろ覚えだけど、カエルはそもそも動いてるものしか見えなかったような。
  • ナイスなファッションをしている人の画像から着ている服をディープラーニングで特定して検索可能に

    ファッションコーディネートアプリ「iQON(アイコン)」の開発・運営を行うVASILYが、スナップ写真で着用しているアイテムを検出・検索できる独自のシステムを開発しています。これが例えばショッピングサイトなどに実装されれば、自分が気に入ったスナップ写真をアップロードするだけで、コーディネートを丸ごと真似したり特に気に入ったアイテムだけを購入したりが可能になるかもしれません。 ディープラーニングによるファッションアイテム検出と検索 - VASILY DEVELOPERS BLOG http://tech.vasily.jp/entry/detection_and_retrieval システムはスナップ写真を読み込ませると、写真の中からファッションアイテムを検出し、類似アイテムを検索してくれるというもの。 大まかにわけると以下の3つのタスクにわけれらるそうで、VASILYではこれを達成するため

    ナイスなファッションをしている人の画像から着ている服をディープラーニングで特定して検索可能に
    kazu1107
    kazu1107 2016/10/27
  • 世界初のスタビライザー内蔵4Kアクションカメラ「Revl Arc」

    GoProをはじめとするアクションカメラは、体を固定せずに撮影したり、動きながら撮影したりすることが多いことから、手ブレや振動が気になる動画に仕上がりがち。手ブレ対策に外付けのカメラスタビライザーを取り付ければブレのないプロのような品質の動画が撮影できるわけですが、最初からスタビライザーを内蔵して余計な外付けパーツなしでコンパクトに安定した4K動画が撮影できるアクションカメラが「Revl Arc(レヴルアーク)」です。 Revl Arc - The First Stabilized 4K Action Camera | Indiegogo https://www.indiegogo.com/projects/revl-arc-the-first-stabilized-4k-action-camera--3#/ Revl Arcがアクションカメラとしてどんな性能を備えているかは、以下のムー

    世界初のスタビライザー内蔵4Kアクションカメラ「Revl Arc」
    kazu1107
    kazu1107 2016/04/01
    きになる
  • 5億ユーザー&500ペタバイト突破のDropboxがAmazonクラウドから脱却へ

    クラウドストレージサービスの「Dropbox」はデータのストレージに自社ではなく、Amazonが提供している「Amazon S3(Amazon Simple Storage Service)」を利用していますが、ついにストレージ・インフラストラクチャを構築し全データの90%を自社で管理することを発表しました。これにより、Dropboxはサービス開始当初から使い続けてきたAmazonのクラウドサービスからの脱却を果たすことになります。 Scaling to exabytes and beyond | | Dropbox Tech Blog https://blogs.dropbox.com/tech/2016/03/magic-pocket-infrastructure/ Dropboxは2008年のサービス開始から約8年が経過した2016年にユーザー数5億人を達成し、保存データが500ペタ

    5億ユーザー&500ペタバイト突破のDropboxがAmazonクラウドから脱却へ
    kazu1107
    kazu1107 2016/03/16
  • 専用レンズや一眼用レンズを使ってスマホカメラをグレードアップできるカメラリグ「Beastgrip Pro」を使ってみた

    一眼レフカメラには望遠レンズや広角レンズ、魚眼レンズにマクロレンズなど複数のレンズがありますが、レンズを付け替えることでひとつのカメラで全く異なる写真を撮影できるようになります。そんな体験をスマートフォンのカメラでも可能にするというカメラリグが「Beastgrip Pro」です。専用の広角マクロレンズと魚眼レンズが付いてくる他、一眼レフ用のカメラレンズを使えるようになる専用のアダプターもセットになっており、他にもファインダーやストロボ、三脚などを手軽に取り付けられるようになっているとのことなので実際に使ってみました。 Beastgrip Pro - The Most Versatile Tool for Phoneographers http://beastgrip.com/ ◆フォトレビュー 「Beastgrip Pro」はスマートフォン用のカメラリグで、Kickstarterにて出資を

    専用レンズや一眼用レンズを使ってスマホカメラをグレードアップできるカメラリグ「Beastgrip Pro」を使ってみた
    kazu1107
    kazu1107 2015/11/11
  • 20150212-noisli-productivity-noise

    By Alex しとしと降り続く雨音や、遠くで鳴る雷の音、カフェの喧噪や電車にガタンゴトンと揺られる音など、静かに延々と続く環境音は意外に作業用BGMに適しているもの。そんな集中力をアップしてくれる自然の音やノイズ音などを、自由に組み合わせて作業用BGMを作り出せるのが「Noisli」です。 Noisli - Improve Focus and Boost Productivity with Background Noise http://www.noisli.com/ 「Noisli」でどのように作業用BGMをミックスするのかは、以下のムービーを見ることでわかります。 「Noisli」で自由に作業用BGMを作ってみた - YouTube トップページはこんな感じ。 下にスクロールしていくと、雨雲や葉っぱなどのBGMボタンを見ていくことができます。 BGMアイコンは全部で16種類。雨・雷雲

    20150212-noisli-productivity-noise
    kazu1107
    kazu1107 2015/02/12
  • 1