タグ

2016年7月7日のブックマーク (4件)

  • 「あなたの Eye-Fiカードに関する重要なお知らせ」というメールが届いた(追記有) - 記憶は人なり

    (文末尾に追記有) Eye-Fi, Inc.から「あなたの Eye-Fiカードに関する重要なお知らせ」というメールが届きました。 ※文中では7/6付となっていますが、米国時間表記のようで、実際には日時間7/7に届いています。 端的には、「旧製品のサポート終了するからもう使うな」ということのようですが、齟齬の無いよう原文を引用すると以下の通り。 このメッセージは、Eye-Fi Pro X2またはそれよりも前の世代の製品を2015年3月以前にお買い上げいただいたお客様へお送りしています。日2016年7月6日より、弊社では旧製品ラインのサポートを停止させていただきます。対象となる製品の全リストは、以下でご覧になれます。2015年半ばより、弊社では対象製品の「サポート終了 (EOL)」手続きを準備してまいりましたが、この通知を持ちまして、公式にその最終段階に入らせていただきます。2016年

    「あなたの Eye-Fiカードに関する重要なお知らせ」というメールが届いた(追記有) - 記憶は人なり
    kazuau
    kazuau 2016/07/07
    日本の一般的な家電だと「家庭電気製品部品の最低保有期間」が規定されてるけど、クラウドサービスやアプリ連携が必須なIoT的なものはサービス止められちゃうとどうしようもないから、歯止めがほしいね。
  • とある大学の工学部生協に「水素水を置け」との投稿→リクエストに答えた生協の涙まじりの真面目なコメントが話題に!一方訓練された慶応SFCは…!?

    セリちゃん(フルワクチンモード) @serityan 「水素水を置け」と冗談を投稿する工学部生と、それに真面目に応じる生協と、入荷された水素水にぶちギレる工学部生の図 pic.twitter.com/6XnV9BSSpS 2016-07-05 14:20:26

    とある大学の工学部生協に「水素水を置け」との投稿→リクエストに答えた生協の涙まじりの真面目なコメントが話題に!一方訓練された慶応SFCは…!?
    kazuau
    kazuau 2016/07/07
    伊藤園の水素水みたいだから、仕入れルートは普段どおりだろうし、要望があったら入れてもいいと思うよ。法外に高くもないしたぶん有害ではないし特に効能もうたっていないボトル入りの水だ。
  • NEW GAME!の青葉がブラック企業+通勤地獄で過労死する未来しか見えない : さざなみ壊変

    TVアニメ「NEW GAME!」第1話を見てみたんだけど、主人公・涼風青葉の家と会社の位置から推測できる通勤時間と勤務先のブラック企業ぶりがすごくて見るのがつらかった。 青葉の最寄駅は京王線布田駅? 「NEW GAME!」第1話で青葉が乗る通勤電車。 どうやら京王9000系のようである。車体には「9785」と記載で実在するっぽい。 京王のロゴで「KEIQ」って書いてあるのがいいね! 赤いホームドアで柱が黒い駅を探してみると、どうやら京王線の布田駅っぽい(画像検索)。 青葉は調布市に住んでいる可能性が高いことがわかった。 青葉の家は調布市? 青葉の通勤風景で出た川沿いの桜並木。 TVアニメ「アイドルマスター」で訪問した多摩川支流の野川。 ストリートビューで完全に一致する場所が見つからなかったが布田駅の北にそれっぽい場所があったので、恐らく布田駅から近い野川の橋がモチーフで間違いないと思う。

    NEW GAME!の青葉がブラック企業+通勤地獄で過労死する未来しか見えない : さざなみ壊変
    kazuau
    kazuau 2016/07/07
    モデルとなった街の実際の位置関係がアニメの設定と一致するとみなす理由はない。それはともかく布田→阿佐ヶ谷ドアツードア片道1.5時間は東京の通勤事情としてはごく普通。長時間通勤とは言わない。是非はともかく。
  • 米国人の英語が突然「イギリス訛り」になる病気

    kazuau
    kazuau 2016/07/07
    English accentなEnglishって何語なんだ。(原文はたぶんBritish accentだろうけど)