タグ

2021年11月9日のブックマーク (12件)

  • カメムシの洗礼を受ける。 - ネコオフィス

    畳むの手伝いましょうか? 乾燥機から出してきた洗濯物はココが大好きな寝床♪(温かい♪) ガソリンが高すぎる のボヤキ 夜のニャルソック カレンダーが出来ました ガソリンが高すぎる ハイオク175円! レギュラーは消えてしまっているけど165円。 これは朝の表示だけど、夕方には185円になってました。 (レギュラーは175円) このまま200円くらいまで上がるんじゃないか・・・ 20年前のガソリン高騰を思い出す。。。 先月まで乗っていたスイスポはハイオク車だったので、ここまで値段が上がってきたら、車で出かける機会も減ってしまっただろうな。 ハイブリット車に乗り換えて良かったと感じる今日この頃。 のボヤキ のご飯も値上がりしたのよね。 原材料も値上がって、運送費も値上がって、ご飯代が値上がらないはずもない。 それでも給付金を貰えるのは18歳までだとか。 ヽ(`Д´)ノプンプン 印刷も

    カメムシの洗礼を受ける。 - ネコオフィス
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/11/09
    窓に張り付いているカメムシ、油断なりませんね。ちょいと窓を開けるとぼとぼとと上から落ちてきます。下手に刺激すると臭いですし、こまっちゃいますね。うちの猫も2回ほど洗礼を受けました。アーメン。
  • お気に入りはしっかり隠すオリー - メインクーンのオリーとレムち

    可愛く寝ているレムちに 忍び寄る影・・・ サメ太郎がガン見していました。笑 ベッドの上では ハマグリちゃんを押しつぶして寝ているオリー。 寝にくそうにしていても わざわざ上に乗って寝ようとするほど お気に入りです( ´∀`) お気に入りはしっかり隠すオリー オリーがカーペットの上で 寛いでいるように見えますが・・・ んんん? なんか、お手手の間から にょろんと出ているような・・・ オリー、なんか隠してないかね? そのにょろんと出ているの、 お気に入りのケリケリ枕のシッポじゃないの? どれどれ・・・ 胸毛をかき分けて・・・ やっぱり!ちらっと見えました! ケリケリ枕ちゃん、 オリーのお気に入りすぎて よくこうして隠しています。笑 飼い主に取られると思っているのかなー。 かわいいなぁ( ´∀`)

    お気に入りはしっかり隠すオリー - メインクーンのオリーとレムち
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/11/09
    オリバー君はけりけりを隠しているのでしょうか。それともだっこしているのでしょうか。うちの子もたまにフナを抱っこしています。なにかしら落ち着くのでしょうか。
  • 猫とせんべい 浅草 和泉屋のご紹介

    こんにちは、トトとチーの父さんです 今日は「おみやげ」のおはなしです 皆さん、浅草の和泉屋をご存じでしょうか? おせんべいのお店です 好きの人なら知っている方も多いかもしれませんね 今日はとは直接関係ありませんが、お土産に頂いたせんべいなるものをご紹介します せんべいの和泉屋浅草に詳しい人、または好きの人なら知っている方も多いかもしれませんね 和泉屋のせんべい! をかたどったおせんべいを和泉屋さんでは販売しています 実は先日、娘が浅草まで遊びに行き、和泉屋さんのせんべいを父さんに買ってきてくれました 娘からお土産をもらえると思っていなかったので・・・ 思わず涙がポロリ ブログを始めてから、に関する情報を集めるようになり、とても気になるお店だったんですよね サンキュー、神様、様、娘様 和泉屋の和泉屋さんは代々と暮らしていて、お店のHPにもそのことが紹介されています

    猫とせんべい 浅草 和泉屋のご紹介
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/11/09
    和泉屋さんすごいすごい。猫せんべいの種類がすごいですね。しかも通販もやっていますね。これは要チェックです。
  • 「ヨッシャ!」恋しや - ささやかな幸せを求めて

    投票所の恐怖 折角の10月最後の日曜日なのに残念ながら関東地方は雨である。('ω') 今日は折しも「第49回衆議院選挙」の投票日でもある。 ネットニュースの速報によると、午前11時時点の投票率は前回衆院選を約1%下回る「11.3%」だという。 日の有権者数は105,622,759人(1億562万2759人)らしいので、午前11時時点で、ざっと93,687,387人(9千368万7387人)の人達が「あぁ、面倒くさぁ~」と思ったのではないかと推察される。 多分に自意識過剰が原因であろうが、一挙手に注目される様は「お焼香」に似て極度に緊張する。 因みに私は投票所が苦手ある。 投票所のあの張り詰めた空気が私に極度の緊張を与えるのである。 居並ぶ事務方の区役所職員に「投票券」を渡すと、お姉さん(お兄さんの場合もある)が住民台帳と突合し、正当なる有権者かどうかを確認する。 それが終わると横への移動

    「ヨッシャ!」恋しや - ささやかな幸せを求めて
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/11/09
    「ヨッシャ!」懐かしい響きですね。
  • 花形を飾る話題性はなくとも尊いにゃん写真 - にゃにゃにゃ工務店

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 以前にも 書いた ことが あるので ご存じの方も おられるかと 思いますが わたくし たいへんな ガジェット好きです!! まあ ガジェットと いっても 今は もっぱら 「スマホ」 ですが・・・ 現在の 愛機は ・ios一機 ・Android二機 の計三機!! 中でも 直近で 入手した 20万円超えの Androidが もっぱらの お気に入りです!! そして 快適に 軽快に サクサク 動いて もらうための メンテも 欠かしません!! 写真なども すぐに Cloudに 保存し なるべく 端末の 軽量化を 意識しています! 今日は、 わざわざの 話題に するほど でもないけど 端末から 削除する前に ちょっと 見てほしい 写真たちを 貼って いきたいと 思いますー (*´ω`*)ノ 大河&あっきー

    花形を飾る話題性はなくとも尊いにゃん写真 - にゃにゃにゃ工務店
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/11/09
    おや。ピンクの静電対策用プチプチを見るとパソコンや携帯の部品か周辺機器か、何が梱包されているのか気になっちゃいます。職業病。見下ろす猫様のいる構図はなんとなくいいですね。下僕病末期。
  • 黒猫チビの命日にちなみ「黒猫フォト10選」 - 昭和ネコ令和を歩く

    今から3年前の今日、 黒のチビは虹の橋のたもとに旅立ちました。 なので日は生前のチビの画像から 厳選した画像10枚紹介いたします。 チビが亡くなった時の記事はこちら('ω')ノ。 mishablnc.hateblo.jp まずは子だった頃のあどけないチビ。 きょうだいの白子と一緒にえさを待っています。 10枚だけなので駆け足で行きます。 こちらはモップ兄さんと2ショット(未発表)。 そして出産と子育て('ω')ノ。 同じ毛色の黒子ニャンコ 子との写真の中で一番のお気に入りです。 そしてマオがうちに来たばかりの頃の画像です。 チビのしっぽでマオが遊んでいます。 さてチビと言えばこちらの立ち姿から いろいろ加工しておしゃれさせたり、 あるいは切り取ったスタンプを使った 加工画像をよく作っています。 ここまできれいに全身が写った立ち姿で しかもお目目もきれいな画像が ほかに見当たらない

    黒猫チビの命日にちなみ「黒猫フォト10選」 - 昭和ネコ令和を歩く
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/11/09
    ちびっこのチビちゃんと白い子が並んでいるのがとてもかわいいですね。兄妹ですかね目が同じ。確かに今までの写真で10枚とか言われても多すぎて悩んじゃいます。五万枚?
  • O次郎 ふかふかおふとん - もふもふ日記

    休日の朝。みんながようやく起きだすと、O次郎くんはすでに台所でスタンバイ。 スープちょうだい、スープちょうだい、スープちょうだい。 お行儀よく待ってはいますが、 ちょうだいオーラが半端なくすごいですね。 去年の夏から始めた朝の習慣、スープと焼きささみ。 すっかり定着しています。 ささみスープ1袋に焼きササミを少しづつちぎって2回あげます。大喜びでべるのですが。午後からは同じものをあげてもべません。午後は乾燥ささみトッピングのカリカリがお気に入りのようです。これらはおやつですが。主のカリカリはだいたい一日100gをきっちりべます。 まだまだ大きくなりそうですね。 午後。お腹がいっぱいになってさんざん遊んだ後は、 ふかふかおふとんでおやすみです。 まあまあ。なんて気持ちよさそうな。 「ねるこはそだつ」の呪文を詠唱しておきましょう。 熟睡はしているようなのですが、見るたびに寝相が変わって

    O次郎 ふかふかおふとん - もふもふ日記
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/11/09
    ブクマ書き込みのテスト。Chromeですが、キャッシュとクッキーの削除を行うことにより障害は解除されました。Chrome→設定→プライバシーとセキュリティ→閲覧データの削除 閲覧履歴、Cookie、キャッシュなどを削除デス。
  • 立冬に、夏に漬けた梅酒を眺める。その2。 - うちの ねこ神様

    昨日書いたブログ。 nekotokurasu.hatenablog.jp 「その2」がある(笑)。 日常を過ごすと、 その時の事が、時の流れとともにぼんやりしたものになっていく。 日常の様々な事が、「思い出」になっていく。 懐かしくて、切なくて、愛おしい思いに。 曖昧なもので、いいこともあるんだろうし、 ぼんやりとしたものでも、当に大切な部分は忘れはしない。 このブログは、私の日記(´-`*)。 ぼんやりしていく思い出たちを、振り返ることが出来るように 記録しておく( *´艸`)フフフ。 それが、梅酒の事でも(笑)。 青梅と完熟梅の違いを書き留めておきたい(●´ω`●)。 完熟梅を漬けて4か月が過ぎた頃。 青梅より、梅がしぼんだり膨れてぶよっとしている感じだな~と完熟梅を眺めてた。 そろそろ味見をと梅をべてみたのはいつだったかな・・・(;・∀・)。 11月入ってすぐかな(笑)。 こんな

    立冬に、夏に漬けた梅酒を眺める。その2。 - うちの ねこ神様
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/11/09
    ブクマ障害のため別PCからこんにちわ。6月の梅酒がいい琥珀色になってますね。新しいのも早くおいしくなあれ、おいしくなあれ。しおんちゃんはまたたび酒のほうがいいのでしょうかね。
  • 建物の切り絵 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 今回は、建築物の切り絵。 無料の型紙ダウンロードで、 『セント・ポール大聖堂』 を作りました。 これは、 平面の紙を切って、折って、 立体的な建築物を作る 『折り紙建築』 という切り紙で、 日の方が考えたんですって! 型紙を家で印刷してたら、 息子がやって来て、 「今、美術の授業で同じのやってる!」 と言って、 ノートルダム大聖堂の型紙をくれた。 さんきう。 でも、 学校で貰った紙は 紙質が弱くて、 デザインが細かすぎて、 ホントは1.5倍の大きさで作る。 折る時、大失敗で 一階部分がヘタってしまった(-。-; 先生、これ無理ですよ💦 まぁ、 そんなこんなで 巨福さん、出番ですよ〜!! なんか建物の切り絵だと まさに 『進撃の巨福』って感じじゃない? サービスで、 なぜか組体操と それを応援する人達も お付けしましたよっ! 高いとこから見下ろす感じで、 例のセリフ

    建物の切り絵 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/11/09
    ブクマ障害のため別PCからこんにちわ。大聖堂に組体操の人たちが楽しそうですね。って、巨大福ちゃんがーっ。しかしなんと立体起動とはすごい展開ですね。ぱちぱちぱち。
  • 悪夢とブクマエラーで力尽きる。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    突然chromeからのブコメが出来なくなり、はてなから締め出されるのかと思いました。 「緊急のご連絡」って釣りみたいなタイトルですよね💦 そんなことかよって・・・。でも私にとっては大慌てでした。 昨晩は何だか冷えました。 なかなかブランケットから出ません。 実は昨日、会社の人に産業廃棄物として自分が捨てられる夢を見ました。 その夢に出てくる部屋とかが私が働いている場所そのもので、見覚えのある白衣の男性3人組がゴミ袋持って追いかけてくるんです。体つきは見たことがあるのに肝心の顔がわからない。ま、そこが夢なんでしょうけど。。。 そのせいか、はてなからも追い出されるのかも💧と妙に焦ってしまいました。

    悪夢とブクマエラーで力尽きる。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/11/09
    ブクマ書き込みのテスト。Chromeですが、キャッシュとクッキーの削除を行うことにより障害は解除されました。Chrome→設定→プライバシーとセキュリティ→閲覧データの削除 閲覧履歴、Cookie、キャッシュなどを削除デス。
  • 猫雑記 ~わが家の冬支度の完了と猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~わが家の冬支度の完了と様達~ 急激な寒さ到来 お日様求めて三千里 こたつの役目とは 季節感ない様てん 居ないと思ったら 暴れまわって暑い様 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~わが家の冬支度の完了と様達~ この記事は2021年10月18日の出来事です。 急激な寒さ到来 急に寒くなって来た北陸地方のわが家です。 末端冷え性の飼い主の足先が冷えるようになってきたので、こたつを出しました。 様用のこたつは去年ほとんど利用されなかったので、今年は出しませんでした。 寒がりすずめの為にベッドの飼い主の隣に電気毛布を敷きました。 お日様求めて三千里 すずめはお日様を求めてうろうろしています。 またどんより空の北陸の冬がやって来ます。 こたつの役目とは むくは電源の入っていないこたつで寛いでいます。 むくとてんは、鼻先でこたつ布団をグイグイ押して自分で入っていきます。 一方

    猫雑記 ~わが家の冬支度の完了と猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/11/09
    ブクマ障害のため別PCからこんにちわ。うちの子もこたつ大好きで12月頃に出しますが、電源を入れると逃げちゃいます。どうも自分の発する熱だけで間に合っている感じでしょうか。
  • 【Error 405】はてなブックマークができない →解決しました☆ - やれることだけやってみる

    昨日の夕方のことです。 いつものようにパカッとパソコンを開き、ブログ巡りをしました。 これはブクマしておこう(°▽° o ポチッとな。 ……。 コメントを書きたかったのですが、記入欄が出てきません。 こんな画面になります。 *見:私のブログです。 おかしいなあ。 コメントなしのブックマークもできません。 ポチポチしていると、デスクトップに新たな画面が開きました。 ※これも出たり出なかったり。 独立した小さな画面。 ここにコメントを打ちこみまして、ブックマークボタンをぽちっと。 405 Method Not Allowed 拒否されました。 悲しいです。 再起動して、様子をみました。 ダメダメです。 他の方のブックマークが着々と増えていきます。 自分だけかと思いましたが、そうじゃなかった。 anond.hatelabo.jp ブクマしようとすると405 Method Not Allowed

    【Error 405】はてなブックマークができない →解決しました☆ - やれることだけやってみる
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/11/09
    会社の別のPCで書いています。Chromeです。何が違うのでしょう。→キャッシュやクッキーを消したら治りました。PCもスマホも復旧しましたよ。うにゃー