タグ

2024年7月25日のブックマーク (4件)

  • リン姉さんに監視される。 - ネコオフィス

    視線を感じる… ( ゚д゚)ハッ! また寝てもうた!! お昼ご飯をべ、ちゅらさんと虎に翼を見ていたら…zzz 今朝起きたのが朝3時だったので、ついつい昼に寝落ちしました。 朝の3時に土間の扉をガシガシするので、見に行ったら、ご飯を待つ慶ちゃんがいました。 ついついあげてしまいました… また捕獲器に入らなくなる(ㅠ︿ㅠ) ご飯をべたらまた床下へ戻って行きました。 早く部屋に入ろうよ… 僕が呼ぶと入ってきますかね?(ワカ) それで一日中鳴いて歩き回ってるのかと思ったら、子を呼んでるだけでした。 黒兄さんズは子のお世話をしてくれるので有難いです。 youtu.be 今日は大阪の天神祭。 私ら夫婦は人混みが苦手(東京で働いていたくせに)なので、テレビ大阪で見ていましたが、祭りより、花火より、しょーもない芸人のトークと酔っぱらいの顔ばっかり映していて、花火なんて少しだけ。 芸人もトークも要

    リン姉さんに監視される。 - ネコオフィス
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2024/07/25
    ほんと人混みはもうしんどくなりましたね。猫混みならぜんぜん大丈夫ですが。リンちゃんが当たり前のようにちびっこ達とご飯を食べているのがなんとも微笑ましいです。黒い兄さんたちも子猫の遊び相手で楽しそう。
  • 『豚もおだてりゃ木に登る』はことわざになっていた - やれることだけやってみる

    ▇ 豚もおだてりゃ木に登る 能力の低い者でも、おだてられて気をよくすると、能力以上のことをやり遂げてしまうことがあるというたとえ。 ※出典:デジタル大辞泉(小学館) °△°)ええっ、これってことわざなの!? と驚いた方は同世代かもしれません。 しかし今や『岩波ことわざ大辞典』にも掲載されているようです。 典拠や由来を問われたら、私はこう答えるでしょう。 ……ヤッターマン(°_° 「ヤッターマン」というのはタツノコプロ制作のアニメ。 毎週土曜日の夕方に放送されていました。 タイムボカンシリーズの第二作ですね。 悪役美女ドロンジョさまの声優さんは小原乃梨子さん。 2024年7月12日にお亡くなりになったそうです。 その訃報を聞いて懐かしく思い出しました。 ・部下のボヤッキーをほめまくるドロンジョさま。 ・いい気になるボヤッキー。 ・現われるおだてブタ。 www.youtube.com 世のちび

    『豚もおだてりゃ木に登る』はことわざになっていた - やれることだけやってみる
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2024/07/25
    謹んでドロンジョ様の冥福をお祈りいたします。ワンと吠えりゃツースリー♪サイレンの音ウーたからかに♪今日は一日ヤッターマンの歌を流し続ける所存でございますよ。
  • 猫雑記 ~すくすくツバメのヒナと猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~すくすくツバメのヒナと様達~ すくすく元気 任務を全う中 でもちょっと戸惑い中 もう飽きた? やっぱり飽きた? スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~すくすくツバメのヒナと様達~ この記事は、2024年6月12日の出来事です。 すくすく元気 ツバメのヒナが「ジャージャージャー!」と、けたたましく鳴くようになりました。 朝から夕方までとても賑やかです。 とりあえず3羽は確認出来ました。 ツバメハイツ2号室はちょっと見えにくいので、まだ全容は分かりません。 任務を全う中 すずめは少し離れて監視活動をしています。 きなこのように、勝手口の土間まで降りて見に行く事はありません。 逃げられないようにかなり気を使っています。 でもちょっと戸惑い中 そうなんです。 鳴き声もかなりうるさいのですが、誰も交代に来ないのです・・・。 勝手口の扉は、ツバメが見えるように網戸にしてあります。

    猫雑記 ~すくすくツバメのヒナと猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2024/07/25
    ツバメのヒナがお口を開けてますね。でも監視員はすずめちゃんだけみたいですが、みなさん飽きちゃいましたか。他に楽しいものでも見つけたのかしらね。
  • マスメディアの機能としての人々や国民の統合 〜マスメディアは知らない人同士を結びつけ統合し、拒絶すれば連帯することが出来ず孤立化しアノミーとなる - 日々是〆〆吟味

    マスメディアの機能としての人々や国民の統合 〜メディアは見知らぬ人々をまとめあげ、もし拒絶したら孤立する? マスメディアと大衆化 メディアから逃れることと集合表象 【デュルケーム『宗教生活の原初形態』『自殺論』】 マスメディアと話題のタネ 【宮台真司『14歳からの社会学』】 メディア/集合表象の拒絶→アノミー化の危険 メディアによる見知らぬ者同士の統合 【ベネディクト・アンダーソン『想像の共同体』】 マスメディアの機能としての人々や国民の統合 〜メディアは見知らぬ人々をまとめあげ、もし拒絶したら孤立する? マスメディアと大衆化 近代以降の人間はメディア抜きにしては成り立たず、また大衆というものがメディア(それもマスメディア/マスコミュニケーション)と切り離せない存在と考えてみるならば、私たちはみな大衆として存在を規定されている、と言えるような気がしてきました(私の考えだけなのかもしれないけ

    マスメディアの機能としての人々や国民の統合 〜マスメディアは知らない人同士を結びつけ統合し、拒絶すれば連帯することが出来ず孤立化しアノミーとなる - 日々是〆〆吟味