タグ

XenとLinuxに関するkazuhisyaのブックマーク (4)

  • さくらインターネット移行記#5 久しぶりの移転作業

    だいぶ間が空いてしまいましたが、久しぶりのデータセンター移行記です。 アンテナ、カウンター、検索を移転 完全移行もぼちぼちゴールが見えて来た今日この頃ですが、先日もサーバーの移行作業を行いました。はてなアンテナの巡回システム周り一式、はてなカウンター、はてな検索などをまとめて移行しました。今回の移行も深夜作業。夜の 2:00 に集合して作業開始です。上の写真は僕のメンテナンス時の作業着です。 サーバールームからサーバーを運び出します。台車が大活躍です。 ぎっしりサーバーが詰まっていた旧サーバールームも、だいぶ閑散としてきました。まだ 70 台近くのサーバーが残っていますが、開発機などを除くと残り 40 台程度になりました。年内には全部移行できるのではないかと思います。 アンテナやカウンターともなるとはてなの中では古いサービスなので、使っているハードも古い。移転にあたって古いサーバーはハード

    さくらインターネット移行記#5 久しぶりの移転作業
  • WindowsユーザーのためのXenServer入門【後編】

    前回は、XenServerと管理ツールのXenCenterのインストールまでを紹介した。今回は、仮想マシンの作り方と基的な使い方、そしてXenServerのパフォーマンスをテストしてみた。 ■ 仮想マシンを作る 仮想マシンは[New VM]をクリックして作成する。仮想マシンの作成段階で使用するOSを指定する個所があるので、インストールするOSを事前に決めておこう。仮想マシンの作成自体は、利用するOS、CPUの数、メモリの容量、HDDの容量、ネットワークのポート数、と選択できる項目はいたってシンプル。他の仮想化ソフトを使った経験があれば、迷わずに設定できるだろう。 OSのインストールは、XenServerのドライブを使う方法と、ISOファイルを使う方法の2つが用意されている。ISOファイルを使う場合、Windowsの共有フォルダやNASなどの場所をあらかじめ指定する必要がある。今回は、Xe

    kazuhisya
    kazuhisya 2009/02/27
    パフォーマンスベンチが載っている
  • ホーム - Blue21

    LINUXサーバー構築の備忘録です。CentOS5、Debian、Solaris、CMS、XenServerを使用した仮想化、WEBサービスを使用したマッシュアップの情報などを公開しています米国Citrix Systemsは7月15日、異種混在型の仮想化環境の構築・管理を行うためのツールセット「Project Kensho」(開発コード名)を発表した。同ツールセットにより、ユーザー企業は、「Citrix XenServer」「Microsoft Hyper-V」「VMware ESX」の各仮想化プラットフォームが混在する環境において移動可能なアプリケーションのワークロードを作成し、実行することが可能になる。(COMPUTERWORLD より)

  • Document Archives

    ようこそ、なかじまけんじ(Kenji Nakajima)です。ここは、私が検証したり、実際にあったお客様から要求されたトラブルの対処方法、良くある(こういうことはできないのですか?)と言ったノベル製 品に関する事象(Issues)をまとめたブログへのリンクです。 主に役に立ちそうな内容、テクニックをここではまとめています。ブログのトッ プページはこちらです。内容は不正確なこと、検証中のものもありますが、皆様の参考になれ ば作者として非常に嬉しいことです。 Transrate this page English ZENworks Windows10 GPOでドライブを非表示にする。 ZENworks Configration Management(ZCM11)をご紹介します。 ZCM 10 で運用する Windows 7 のポリシー管理 LDAP を使った Windows 7 の管理 ZCM

  • 1