タグ

2007年9月13日のブックマーク (14件)

  • 新型PSP「PSP-2000」ハードウェアレポート

    ・分解/改造を行なった場合、メーカーの保証は受けられなくなります。 ・この記事を読んで行なった行為(分解など)によって、生じた損害はPC Watch編集部および、メーカー、購入したショップもその責を負いません。 ・内部構造などに関する記述は編集部が使用した個体に関してのものであり、すべての製品について共通であるとは限りません ・PC Watch編集部では、この記事についての個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。 ●基構造は先代を継承 PSP-2000を開けるためのネジは、ほとんど露出しているが、バッテリーケースに貼られた警告シールの下に隠しネジがある。 この警告シールには、「このラベルを絶対に剥がさないでください。一度剥がされた製品は、一切の修理をお断わりします。」と書かれている。

    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/13
    ゲーム機はハードが命www > 「まだ買っていないという人は、もう一度店頭で試してみる価値はある」
  • プログラミング言語とか - finalventの日記

    マシン語とか、ま、どうでもいいです。わたしゃ、べたにヘキサのままマシン語打ってた世代だし、それで飯ってたこともあるし、忘れたい。ってか、さすがに夢にヘキサが出てプログラマをやめたけど、まあ、さすがに忘れたか。 で⇒( ;^ω^)<へいわぼけ: プログラミング言語を始めるなら何が一番いいのだろうか 193 名前: 塗装工(東京都)[] 投稿日:2007/09/12(水) 21:34:39 ID:+x0HoTlW0 private とか public とか決めんのメンドクセ。 そこに継承でprotectedが出てきて、更に friend だとか、純粋仮想関数だとか テンプレートだとか演算子オーバーロードまで出てきて...もうわけわからん! グッチャグッチャの意味不明だ。 オブジェクト指向作った奴は世紀の大罪人 337 名前: 塗装工(東京都)[] 投稿日:2007/09/12(水) 21:

    プログラミング言語とか - finalventの日記
    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/13
    実務の定義にもよるけど、周りにそういうヒトはいないかも>「マシン語やアセンブラは、それらを賞賛する人ほど、実務経験が乏しい傾向がある」
  • Callback to a Perl sub that dies (from XS) - nntp.perl.org

  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: core dumpするコードの短さを競う「Core Golf」

    まめめもさんの core golf のエントリー(6/27)より さて、core dump するコードの短さで競う core golf はゲームとして成立するでしょうか。明らかに環境や処理系に依存するのでルールの決め方が難しいです。とりあえずうちでは core dump した C のコード (15B) 。もっと短くなる? core dumpの定義はいろいろあると思いますが、とりあえず手元の環境 CentOS Linux x64_64 で segmentation fault が起きるコードで。 (1) C言語で core dump 早速、core dumpした5byteのCのコード。 (via. λx.x K S K @ はてな - core golf) main; 実行結果 $ echo -n "main;" > a.c && cc a.c && ./a.out a.c:1: 警告: デ

    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/13
    kill -4 $$ ↑id:yupo5656 それなら touch a.c; gcc -c a.c; ld --entry 0 a.o でいいんじゃないかと (0バイトwww)
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/13
    ありがとうございます
  • daemontoolsのインストールメモ - 日向夏特殊応援部隊

    daemontoolsって言うと仮想CDドライブ(!?)のツールを思い浮かべる方が多いと思いますが、そっちじゃなくてこっちの話。 追記(2007-12-14T13:28:33+09:00) 肝心のsrpmのリンクや手続きが間違えていました>< *1 daemontoolsとは daemonを制御する一連のツール群の事です。 supervise 特定のdaemonを管理する svscan superviseを管理する svc superviseに対して命令する multilog ログ収集 を中心としたコマンド群です。 プロセスIDの管理、重たいsyslogdの代替に確実に取れるログ収集、そして動作設定が簡単と言うところが利点のようです。 Bradプロダクトは非常に有用なのですが、MogileFSなどはDebianに最適化されてたりして、 他のLinuxディストリビューションの場合は、その辺り

    daemontoolsのインストールメモ - 日向夏特殊応援部隊
    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/13
    daemontools いいよ
  • 燃料気化爆弾 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "燃料気化爆弾" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年4月) 洋上の標的艦に対して使用された燃料気化爆弾 燃料気化爆弾(ねんりょうきかばくだん、Fuel-Air ExplosiveBomb, FAEB)は、爆弾の一種である。単に気化爆弾とも呼ばれる。 開発当初からアメリカ陸軍では管理プログラムの都合上(FAE)が使われてきたが[1]、燃料でなく専用爆薬を用いるなどの語義変化もあり、サーモバリック爆弾(Thermobaric)と呼ばれることが増えている。サーモバリックとはギリシャ語の熱を意味するthermosと圧力を意味す

    燃料気化爆弾 - Wikipedia
  • asahi.com:核に匹敵する通常爆弾を開発 ロシア軍 - 国際

  • 検索結果を5W1Hで分けて表示、gooラボの新サービス

    NTTレゾナントは9月12日、実験サイト「gooラボ」で、検索キーワードに関連したページを「When」(いつ)、「Who」(誰)、「How」(どのように)など5W1Hの項目別に表示するサービス「5W1H検索」を始めた。 キーワードを入力して検索すると、例えば「When」の項目の検索結果には、年や月など時間に関係するような言葉が多く含まれたページを表示する。 「旅行」を検索すると、「Who」では一緒に旅行をしたい有名人のランキングを表示したサイトや旅行代理店スタッフが書いたブログ、「How」では旅行手順などが書かれたサイトなどの一覧が閲覧できる。 同社は「検索サービスに不慣れな人でも、簡単に目的に合った情報を得られる」としている。 gooラボには、検索サービスの実証実験を行う「検索UIラボ」があり、5W1H検索は「スクロール検索」「goo-mix検索」「空とび検索」に続く4つめの企画。

    検索結果を5W1Hで分けて表示、gooラボの新サービス
  • 「ウルトラマン」の円谷プロが身売り─バルタンエンタープライズ傘下へ - bogusnews

    「ウルトラマン」シリーズで知られる円谷プロダクションが、経営不振から身売りを決めたことが12日までにわかった。今月中にも第三者割当増資のかたちで、宇宙侵略大手のバルタンエンタープライズ(社:宇宙)傘下に入る。 円谷プロは変身ヒーロー・ウルトラマンの“産みの親”として知られるが、最近では 「スポンサー都合で年々増えるウルトラ兄弟の費がかさむ」 などの理由で、赤字が続いていた。さらにサイドビジネスで手を出した土地投資で詐欺に遭い、背負った莫大な負債を肩代わりしてもらう条件で今回のバルタングループ入りを決めたという。 都内で開かれた円谷プロの記者会見では、無言でうなだれるウルトラマンゾフィー氏(30万歳)を尻目に、バルタンエンタープライズのシルヴィ・バルタン社長(29万歳)が説明に立ち、 「弊社の資力で優良コンテンツを最大限に活用していきたい。また、ウルトラマンは現代の視点で見ると古い部分

    「ウルトラマン」の円谷プロが身売り─バルタンエンタープライズ傘下へ - bogusnews
    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/13
    ふいたwww > 「バルタンエンタープライズのシルヴィ・バルタン社長」
  • http://www.asahi.com/business/update/0913/TKY200709130005.html

  • 相変わらずな人 - elf's blog

    相変わらず この人ずいぶん昔にmixiでも似たようなことを書いてるんですが,この人ローレイヤー(やっている|知っている)人は偉いなわけです(さらに質も高ければなおよし) 「デバッグプリントは9600bpsのシリアルポート経由で表示されるので、毎フレーム表示しようとすると確実に処理速度が落ちます。 これはデバッグプリントがシリアルポートと同期する際、CPUがACKを待つまでクリティカルセクションで割り込みブロックされ、タスクスイッチされなくなるからです」 もちろん今のOSとIA-32ではCPUレベルの防護策が二重三重にめぐらされているのできちんとOSを作ればこんなことは起きません。これはこのCPUとOS特有の現象でした。ハードウェアレベルの知識がなければわからない問題です。 他の例をでっち上げてみる 例えばMIDI楽器の演奏のようにリアルタイムに波形を動的生成するような場面で困ったという人が

    相変わらずな人 - elf's blog
    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/13
    良記事。余談だけどサーバだとシリアルコンソールでログ見てて「追いつかねー」ってのはお約束だと思う
  • スーパー銀河英雄伝説大戦

    銀河英雄伝説

    スーパー銀河英雄伝説大戦
  • SAML, OpenID, 双方向信頼関係 - snippets from shinichitomita’s journal

    SAMLからは離れて久しいのだけれども、ちょっと自分の認識が合っているのかどうかが気になったので。 結局のところどうやって OpenID を使うかは, トランザクションに関与する主体のうち, だれが相対的に高いリスクを負うのかで決まる. たとえば 「橋の押し売り」 のケースであれば, おカネを払うことで当に橋の所有権が得られるのか怪しいから, 買い手 (relying party) はいろいろな方法で “ACME bridge verification” の評判 (リピュテーション) を確認したり, あらかじめ信頼できる 「橋確認業者」 を勝手に自分の電話帳に書いておく (ホワイトリスト) ことになる. (中略) はてさて, OpenID は今後, 前者のような 「relying party 側が高いリスクを負うトランザクション」 の基盤に組み込めるようになるんだろうか!? まあやってで

    SAML, OpenID, 双方向信頼関係 - snippets from shinichitomita’s journal
    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/13
    同感。OpenIDでIdPによるRPの限定はできるんだろうか(delegateの絡みとかがわかんない)