タグ

2019年6月4日のブックマーク (4件)

  • 今年の入学式での祝辞について、東大生が上野千鶴子先生に直接聞いてみた

    あなたは、今年の東大入学式での祝辞について、どう思いましたか? 日における女性学の第一人者・上野千鶴子先生によって、東京医科大の不正入試問題など女子学生が直面する性差別の指摘から始まり、「あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください」と語られた祝辞は、 入学式や東大学内を超えて大きな反響を呼びました。(こちらから全文が読めます) 「頑張っても公正に報われない社会が待っている。頑張ったら報われると思えることが、恵まれた環境のおかげだったことを忘れないでほしい」 上野千鶴子さん、今朝行われた東大来賓祝辞。素直に耳を傾けたいお話です。全文が、早く読みたい。https://t.co/Snu8lmmp5L — ロバート キャンベル (@rcampbelltokyo) April 12, 2019 祝辞の内容に賛同・感動する人が多くいた一方で、「祝辞で言う内容ではない」と

    今年の入学式での祝辞について、東大生が上野千鶴子先生に直接聞いてみた
    kazuhooku
    kazuhooku 2019/06/04
    こんな影響力のでかい祝辞ってあるのか
  • 「年金減る事実を」揺れた報告書 国民に「自助」勧める:朝日新聞デジタル

    人生100年時代に向け、老後に必要な蓄え「資産寿命」の延ばし方の指針を、金融庁が3日まとめた。公的年金を老後の収入の柱とする一方で、若いころからの資産形成など「自助」を勧める内容。議論の過程では、年金という「公助」の限界を十分説明しない政府の姿勢に疑問も出た。 報告書「高齢社会における資産形成・管理」は、現役期・退職前後・老後の高齢期に分け、資産形成や運用などの自助に取り組む必要性を国民に訴えている。 今の60歳の4人に1人は95歳まで生きる見込み。年金や退職金だけだと寿命より先に蓄えが尽きる恐れがある。資産寿命の延ばし方を昨秋から検討してきた。 議論の過程で焦点があたったのは、公的年金の先細り。審議会では、年金で生活資金をどれだけ賄えるかの指標の所得代替率が減るデータが示された。この点に関し、「年金が減る事実をはっきり言うべきだ」「現役世代の危機意識を引き出すべきだ」との意見が委員から相

    「年金減る事実を」揺れた報告書 国民に「自助」勧める:朝日新聞デジタル
    kazuhooku
    kazuhooku 2019/06/04
    「「(水準は)今後調整されていく」などとあいまいな表現に〜「審議会では公的年金のあり方を正面から議論していない。年金の厳しさを強調することは本意ではない」と金融庁幹部は説明」
  • ふるさと納税コンサル会社を年度内設立 大阪・泉佐野 ノウハウ提供、業務委託も | 毎日新聞

    ふるさと納税の6月開始の新制度から除外され、記者会見で発言する大阪府泉佐野市の八島弘之副市長=同市役所で2019年5月17日、鶴見泰寿撮影 ふるさと納税新制度から除外された大阪府泉佐野市は、全国の自治体に運営ノウハウの提供と委託業務を請け負うコンサルティング会社を設立する方針を固めた。市議会関係者への取材で明らかになった。利益は、地元企業の救済、花火大会といったにぎわい創出に還元するという。 2017年度から2年連続で寄付金全国一となった「泉佐野方式」を生かすのが狙い。制度からの除外で、同市のふるさと納税額はほぼなくなるとみられ、同…

    ふるさと納税コンサル会社を年度内設立 大阪・泉佐野 ノウハウ提供、業務委託も | 毎日新聞
    kazuhooku
    kazuhooku 2019/06/04
    「従業員は約50人を見込む。これまでのふるさと納税事業で電話対応や配送を業務委託してきた企業の従業員の受け皿になるとともに」
  • 生きる場所の選び方|坂下奈々

    就活生の女の子のツイートを読んで、新卒の就活と去年の転職活動を思い出していた。 https://twitter.com/hkkuet20vybkgx8/status/1132361627045515264?s=12 Twitterに纏めたのはこの内容だ。 https://twitter.com/tweetssb/status/1135162084826669056?s=12 https://twitter.com/tweetssb/status/1135162087020216321?s=12 https://twitter.com/tweetssb/status/1135162088693805057?s=12 https://twitter.com/tweetssb/status/1135162090505687040?s=12 新卒の時は、アルバイトで経験してきた接客業を目指していて

    生きる場所の選び方|坂下奈々
    kazuhooku
    kazuhooku 2019/06/04
    オチがすごい。面接する側に立つのが怖くなるくらい