タグ

2022年3月23日のブックマーク (4件)

  • 原発再稼働 規制委“ウクライナ理由で安全に妥協は許されず” | NHK

    自民党の議員連盟が、ウクライナ情勢の影響を理由に、停止中の原子力発電所を速やかに稼働させる目的で、テロ対策の施設に関する規制基準の運用を見直すべきだなどと原子力規制委員会に申し入れしたことについて、更田豊志委員長は見直す考えがないとしたうえで「原発事故の厳しい反省に基づき安全への妥協は許されない」と述べ、再稼働の審査に影響しないとする考えを示しました。 自民党の議員連盟は、ロシアウクライナ侵攻の影響で、天然ガスや石油などの価格が高騰しているとして、停止中の原発を速やかに稼働させるため、原子力規制委員会に対して運用の一部を見直すべきだとする緊急決議を行っています。 具体的には、原発の新しい規制基準で設置が義務づけられているテロ対策の施設について、期限内に完成しない場合、原発を稼働してはならないとする運用を見直すべきと主張していて15日、申し入れがあったということです。 これについて、更田委

    原発再稼働 規制委“ウクライナ理由で安全に妥協は許されず” | NHK
    kazuhooku
    kazuhooku 2022/03/23
    「(自民党の議連がテロ対策施設未成のまま)原発稼働してはならないとする運用見直すべきと申し入れ」「更田規制委委員長「福島第一原発事故で原子力関係者は厳しい反省。安全に妥協は許されない」」
  • 政府、水産物禁輸見送りへ 対ロシア制裁、地域経済に配慮:時事ドットコム

    政府、水産物禁輸見送りへ 対ロシア制裁、地域経済に配慮 2022年03月19日08時42分 首相官邸に入る岸田文雄首相=18日午後、東京・永田町 ウクライナへ侵攻を続けるロシアに対する追加経済制裁をめぐり、政府がロシア産のカニやサケなど水産物の禁輸を見送る方向で調整に入ったことが18日、分かった。禁輸に踏み切れば、ロシア産を扱う水産加工業者が廃業に追い込まれ、地域経済に打撃を与えかねないと判断したもようだ。 北欧サーモン品薄 回転ずしにロシア問題が影 岸田文雄首相は16日の記者会見で、追加制裁として、貿易上の優遇措置「最恵国待遇」の撤回を表明した。政府は先進7カ国(G7)と歩調を合わせ、ロシアの物品への関税引き上げや禁輸を検討し、対象品目の選定を進めている。 農林水産省によると、水産物の品目別輸入額(2021年)は、カニが380億円、サケ・マスが200億円、めんたいこの原料になるタラの卵が

    政府、水産物禁輸見送りへ 対ロシア制裁、地域経済に配慮:時事ドットコム
    kazuhooku
    kazuhooku 2022/03/23
    禁輸+補助金がベストなんだろうけど、国として禁輸しないのなら、各個人がロシア産の海産物を買うか避けるかが問われるのかな
  • なんと「IE 11」よりも先に……PayPay銀行が「Firefox」のサポートをやめてしまう【3月22日追記】/セキュリティリソースを集中させるため。もちろん「IE 11」のサポートも終了へ【やじうまの杜】

    なんと「IE 11」よりも先に……PayPay銀行が「Firefox」のサポートをやめてしまう【3月22日追記】/セキュリティリソースを集中させるため。もちろん「IE 11」のサポートも終了へ【やじうまの杜】
    kazuhooku
    kazuhooku 2022/03/23
    FirefoxもSafariも推奨外なのはちょっと…
  • ブラックアウトなしでも北電の財務は危険水域だ|日経エネルギーNext

    今年9月に発生した北海道ブラックアウト(全域停電)。電力広域的運営推進機関の検証委員会は12月12日、発生要因と再発防止策を書き込んだ最終報告書案を了承した。検証過程では、原因究明とともに、北海道電力が復旧に向け尽力していた姿も浮かび上がった。ただ、北電の財務状況は非常に厳しい状況にある。 北電は11月15日、2018年9月期の決算を発表した。9月6日の北海道胆振東部地震によってブラックアウトを引き起こしたことで、今年度(2019年3月期)決算に約110億円のマイナス影響があることを明らかにした。 110憶円の内訳は大きく3つ。地震発生後の節電による電気料金収入の減少が約20憶円、石油火力発電所の稼働増による燃料費の増加で約50億円程度、連結営業利益を押し下げる。さらに、苫東厚真発電所の復旧などで特別損失を約40億円計上する見通しだ。 ただ、今回の大地震の影響がなくても、北海道電力の収益は

    ブラックアウトなしでも北電の財務は危険水域だ|日経エネルギーNext
    kazuhooku
    kazuhooku 2022/03/23
    「北海道・北陸・中国の電力会社3社のEBITDAは極めて大」「(自由化後は)値上げしても顧客が他社に逃げてしまい、北海道電力の収益が高まらないという悪循環」