8/15にFirefox版を紹介した、英語サイトの日本語化「Japanize」にOpera版が登場した。詳しい動作原理はFirefox版の紹介記事を参照して頂きたいが、簡単に言えば、機械にリアルタイムで翻訳を行わせるのではなく、人間がメニュー項目などを日本語翻訳した定義ファイルをネット経由で取得し、ウェブページを日本語化させる仕組み。このため、機械翻訳と違って、極めて自然な日本語で英語サイトを利用することができるのだ。「Operaユーザー」と「英語サイトのメニューなどが日本語表記になることに価値を見いだす人」がどの程度重なるのか何とも言えない気もするが、最近はアジア系サイトの日本語化も始まっている模様なので、Operaユーザーは一度試してみるべし。 JapanizeはユーザーJavaScriptとして動作する。「ユーザーJavaScriptって何?」という人は、まずOperaの「ツール」
正直なところ、機械による英文和訳は、実用的に許せるレベルに達していない。「英語を和訳しながら読む」のも「機械翻訳で生成された意味不明の日本語を和訳しながら読む」のも大して手間が変わらない。機械が訳せないならどうすればいいか?人間が訳せばいい。例えば、ネトランでは海外製ツールを日本語化パッチと一緒に紹介することが多いが、「日本語化パッチ」とは、パッチ作者の手で人的な和訳を行う書き換えパッチだ。同じような方法論で、対応する英語サイトのページ表記を人的に日本語に書き換えるFirefox拡張「Japanize」がリリースされた。機械翻訳と違って「どんなサイトでもOK」という訳ではないが、YouTubeやWebArchiveなど、対応サイトの表示が極めて自然な日本語に変わるぞ。 作者サイトのトップページ→ダウンロードページでボタンクリックからインストール。XPIファイルを直に落とすのが面倒なので、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く