タグ

2020年3月12日のブックマーク (2件)

  • 英語長文読解の勉強法|8のコツで読解力が上がる!|ゆきみん通信

    8つのコツで、英語の長文がもっと楽に読めるようになります! 少し意識するだけなので、ぜひ試してみてくださいね。 英語長文読解の勉強法|8のコツで読解力が上がる! 文法や単語が分かっていても、 「長文になると急に解けなくなる!」 と悩んでいる方も多いはず。 かつての私も、 意味が分からなくてイライラする読んでるつもりが、内容が頭に入ってこない時間がかかってなかなか読み進められないと、勉強方法にはかなり苦労しました。 この記事では、そんな私が英語の長文を克服した方法について、8つのコツをお話します! ※こちらの記事の内容は、↓の動画でもお話しています。 お時間のある方は、ぜひこちらもご参考ください! 下記にも、具体的な内容を書いておきます。 お時間無い方はそのまま読み進めていただければ! 英語長文読解のコツ① 段落ごとの要点を意識する 英語の長文も、現代文の読み方と同じ。 「1つの段落につき、

    英語長文読解の勉強法|8のコツで読解力が上がる!|ゆきみん通信
  • iHerb(アイハーブ)で買える!おすすめデオドラントグッズ3選【臭い対策】|ゆきみん通信

    クリスタル ボディ デオドラント, 回転塗布式ミネラルデオドラント、無香 クリスタル ボディ デオドラント 回転塗布式ミネラルデオドラント、無香アイハーブのデオドラントといえば、何年もずっと人気がある「クリスタル ボディ デオドラント」シリーズ。 シリーズの中でも特におすすめなのがこちらの回転塗布式のものです。 スプレーよりも密着させて使えるので、塗り残しが無いのが嬉しいポイント。 で、敏感肌さんでも安心して使えます。 成分自体も、水/水、カリウムミョウバン(無機塩)、セルロース、重炭酸ナトリウム、安息香酸、グルコン酸亜鉛のみ。 とってもシンプルな配合なんですよね。 ウーマンズチョイスアワードを2017年、2018年と2年連続受賞するのも頷ける商品です。 朝塗っておけば、夜帰宅するまで効果が持続しますよ。 香りは無香料タイプの他にも、ジャスミンやカモミールなど、日の商品にはあまりないライ

    iHerb(アイハーブ)で買える!おすすめデオドラントグッズ3選【臭い対策】|ゆきみん通信