2019年3月6日のブックマーク (4件)

  • 「女子高生コンクリ殺人」元少年が傷害事件の公判で裁判官に「猛抗議」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    「なんで?なんで?」 坊主頭にアシックスの紺色ジャージ上下で法廷に現れた湊伸治被告は、程よく肉付きのよい中年となっていた。「被害者Aさんの首の後ろの傷は自分がつけたものではない」と主張するために必要な証拠を却下され、裁判官に興奮気味に問いかける。 「意見いいっすか、裁判官に手紙出したの届いてます? ナイフは頭に当たってない、捏造だと言ってるんです! 幅2センチ、深さ2センチの傷が……」 綾瀬・女子高生コンクリート殺人事件。東京都足立区で当時16歳から18歳の少年らが、見ず知らずの女子高校生(当時17)を拉致したうえ、一人の少年の家に監禁し、強姦や暴行を繰り返したのち死亡させ、その遺体をコンクリート詰めにして遺棄した凄惨な事件である。平成が始まったばかりの1989年に発覚し、世を震撼させたこの事件では、逮捕された主犯格の少年4人に対し実刑判決が下され、服役ののちそれぞれ社会復帰していた。 と

    「女子高生コンクリ殺人」元少年が傷害事件の公判で裁判官に「猛抗議」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2019/03/06
    更生するどころか被害者モードか。攻撃的な大量殺人犯が「俺ほど平和を好む人間はいない」と人生を嘆いた話を前に何かで読んだことあるけど(うろ覚え)、似たような心理なのかな…
  • [Game]ガスコイン神父が教えてくれたこと|kamiushi

    私はアクションゲームが下手だ。 謙遜ではない。弁解の余地なくほんとうに下手だ。 前回の記事でもちらっと書いたけど、マリオは一面すらクリアしたことがない。ノコノコとかクリボーとか怖くて仕方ない。ていうか、ぶつかるだけで体力が減るような謎生物が特に目的もなさそうにウロウロしてる世界とか怖すぎる。マリオは今でも苦手である。 そんな私がどのようにして「ぶつかるだけで死ぬような謎クリーチャーが目的ありげにウロウロしている世界」であるところの『Bloodborne』や『ダークソウル』シリーズをこよなく愛するようになり、また全ボスソロクリアを楽しめるようになったのか。 今日はその、ごく私的なブレイクスルーの話です。 めちゃめちゃダサい話なので正直書くのはめちゃめちゃ恥ずかしいんだけど、きみ、よければ聞いてくれたまえよ。 ガスコイン神父に勝てない私が自分のダメさ加減にとことんまで向き合うはめになったきっか

    [Game]ガスコイン神父が教えてくれたこと|kamiushi
  • ゲーム解説者が求められる今と、「解説君」が嫌われていた昔 - シロクマの屑籠

    【バーチャ2】当にハイレベルな戦いは、戦いを経験した人にしかわからない│けんすう けんすうさんの書く文章は、twitterでもnoteでも洗練されていて、雑味がない。べ物にたとえるなら「更科そば」というか。いつも抵抗感なく読める。 で、そのけんすうさんが、バーチャファイター2の記事、それも、やり込んだ人にしか内容がわからない記事を書いておられるのを見て、びっくりするやら感心するやら、なんだか嬉しい気持ちになった。で、ゲームばかりやっていた頃のことを少し思い出したので、昔話がてら、書いてみる。 いまどきは「ゲーム解説者」が求められている このけんすうさんの記事には、はてなブックマーク上でたくさんのコメントが集まっている。 対戦格闘ゲームでも他のゲームジャンルでもそうだが、ゲームのハイレベルなプレイは、見る側自身がハイレベルでなければ理解しにくい。それがeスポーツの問題点(のひとつ)であり

    ゲーム解説者が求められる今と、「解説君」が嫌われていた昔 - シロクマの屑籠
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2019/03/06
    今だと謎の上から目線で大会動画にコメントしてる連中に当時の嫌われてた解説君と同じ空気を感じる
  • 【バーチャ2】本当にハイレベルな戦いは、戦いを経験した人にしかわからない|けんすう

    割とどうでもいい話なんですが、学生時代に、バーチャファイター2にドハマりしたんですね。 スト2とかもそんなにハマらなかった僕なんですが、バーチャ2だけは当にやりました。 で、地元のゲーセンで50連勝とかしたこともあるくらいになって、そこそこのレベルまでいったと当時は思っていたのですが、当時はYouTubeとかなかったんで、世界のレベルを知らなかったのですよ。聖地と呼ばれてたスポット21とかにも、そんなにいけるわけじゃなかったので。 で、最近、一流同士の戦いを見たのですが、そのレベルの高さに愕然としたのですね。こんなにすごいのか・・・と。 まずは見てください。1回戦目だけでいいです。 やばくないですか?やばい。 ブンブン丸さんはいわずとしれたカリスマウルフ使いであり、大須晶さんは、かつて豪傑と呼ばれた男であり、アキラ神です。 この戦いを見て僕は最初、震えが止まらなかったです。こんなレベルで

    【バーチャ2】本当にハイレベルな戦いは、戦いを経験した人にしかわからない|けんすう
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2019/03/06
    ウルフとアキラのガチ対戦が内容濃くなる程地味になるのは仕方ない…(訳知り面で語り始めるモブおじさんの顔)