2020年3月5日のブックマーク (2件)

  • 客先常駐エンジニアだってテレワークしたい

    コロナ対策としてテレワークを実施する企業が増えている。 ギュウギュウ詰めだった通勤電車もずいぶん人が減った。なんならワンチャン座れんじゃね?ぐらいの勢いである。 オフィスに着いてもほとんど誰もいない。平時の1/3ぐらいの人数しかいないので、静かで快適だ。 そう、とっても快適に出勤できている…… いや違うだろ!!!!!!!!!!!!!!!なんで自分出勤してんだよ。プロパー社員の9割はテレワークしてんのに。 客先常駐だから無理だろうな〜とは思ってたけど、コロナが想像以上に大事になってきたから「もしかしたらテレワークできるんじゃ?」ってちょっとワクワクしてたんだよ。 で、出勤してみたらプロパー社員だけごっそり居ない。「来週からテレワークなのでこの作業お願いします〜」って言われた時点で嫌な予感はしてたけども…… いや、プロパーはなにも悪くないよ。客先常駐というビジネスがクソなだけで。 でもウイルス

    客先常駐エンジニアだってテレワークしたい
    kazumiks
    kazumiks 2020/03/05
    単刀直入に言いまして激しく同意です。
  • Servithink 採用サイト

    株式会社サービシンクの採用サイトです。「顧客とエンドユーザの質的な便益を考え抜く」ことを根底に、次世代のサービスの創出に積極的に挑戦していくチームメンバーを募集しています。

    Servithink 採用サイト
    kazumiks
    kazumiks 2020/03/05
    これは一読の価値ありです。