タグ

photoshopと画像に関するkazumoriのブックマーク (5)

  • Photoshopで作るたい焼きの化石

    MdNというデザイン系の雑誌をよく読んでいました。 www.mdn.co.jp 最近はあまり読まなくなってしまったのですが、10年くらい前のMdNに「たい焼きの化石を作成する」というPhotoshopのチュートリアルが掲載されていました。 ひょっとしたら今ならWebで公開されているかも、とググってみたのですが、公開はされていないようで、引っかかったのは何故か乃木坂46のメンバーのブログでした・・・ チュートリアルの内容は忘れてしまったのですが、たい焼きの化石を作成する、というコンセプトが面白かったので、いずれ機会があれば自分でやりたい、とずっと考えていました。今回、自分なりにPhotoshopでたい焼きの化石を作成し記事にしてみましたので、Photoshopを使われる方の参考になれば幸いです。 まずはたい焼きの画像を用意します。今回はフリー素材のサイトから調達しました。 画像をPhotos

    Photoshopで作るたい焼きの化石
  • Photoshopで写真に雨を降らせる加工方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、メディア事業部デザイナーの佐藤タカアキ(@sato_tkaaki)です。 最近隣の席のまゆが時折「ふふっ。ふふふふふ」と一人で呟いているのを見て底知れない闇を感じずにはいられません。 ところで皆さんは、闇と雨の関連性については知っていますか? ここでいう闇とは心の闇のことで、人は雨を見ると心の闇をさらけ出すことに躊躇しなくなるらしいです。(たしかに雨の日のTwitterは皆いつもと違う気がする・・・) また、映画やドラマでも雨に降られるシーンは悲しみを表現していることが多いですよね。 そんなこんなで、今回はPhotoshopを使って簡単に雨を降らせる加工方法をご紹介したいと思います。 せっかくの機会なので、人物モデルに「水もしたたるいい男」を用意しました。 それではいってみましょう。 写真を読み込む まずは雨を降らせる前に、人物や背景などの下準備から始めていきましょう。 Pho

    Photoshopで写真に雨を降らせる加工方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Photoshopでの面倒な作業を簡単に!便利すぎるPhotoshopのアクションのまとめ | コリス

    グラデーションの縞々を取り除いたり、背景を削除したりする実用的なアクションをはじめ、カラーのバリエーションを生成したり、画像を幾何学模様やハーフトーンにしたり、テキストやオブジェクトを3DにするPhotoshopのアクションを紹介します。 no more banding フラットやソリッドなスタイルがトレンドでも、まだまだグラデも健在です。そんなグラデーションが汚く見えてしまう縞々(バンディング)を取り除いて、美しく仕上げるPhotoshopのアクション。 バンディングを取り除く仕組みは、以前の解説記事(グラデーションをより美しく滑らかにするPhotoshopのアクション )をご覧ください。

  • 360度から撮影した「男性の筋肉・影の資料」が漫博堂によって無料公開中

    ミケランジェロの代表作の1つダビデ像は、人間の力強さや美しさの象徴ともいわれており、デッサンなどのモデルにもよく使われます。ダビデ像ではありませんが、漫画用のフリー素材を提供する漫博堂が「男性の筋肉・影の資料01 マネキンで360度155枚」を無料で公開中です。男性の裸体に様々なライティングが当てられており、漫画を描く人(!?)にはたまらない作りになっています。 男性の筋肉・影の資料01 マネキンで360度155枚 - 漫博堂 https://manpakudou.booth.pm/items/16291 男性のマネキンは引き締まった体つきですが腕や局部はありません。蛍光灯のライトのみだとこんな感じ。 角度を少し変えるとこんな感じ。横から見るとあばらや大腿筋が目立ちます。 背中から見てライティングして影を付けるとこんな感じ。肩胛骨のあたりに影が付いており、ヒップが良く引き締まっています。

    360度から撮影した「男性の筋肉・影の資料」が漫博堂によって無料公開中
  • 初心者デザイナーにオススメ!アイディアの集め方とその活用方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナーの佐藤タカアキ(@sato_tkaaki)です。 突然ですが、柔らかいものは脳に快感を与えて、緊張を緩める効果があるって知っていますか? 脳がリラックスすることにより、様々なアイディアが生まれるのだそうです。 日々の業務でアイディアに詰まってしまう時もありますよね。 そういう時はほっぺたを触ってリラックス…しても出ません、そんなんじゃ。 そこで今回は、デザイナーにオススメしたいアイディアの集め方とその活用方法をご紹介します。 なぜアイディアが浮かばないのか? そもそも、どうしてアイディアが浮かばないのでしょうか。 感性が豊かじゃないから?暇さえあればいやらしい妄想ばかりしちゃってるから?ちがいます。 それは経験や知識など、そもそも持っている武器が少ないからではないでしょうか。 ここで再確認しておきたいのは、ゼロから生まれるアイディアは存在しないということ。 アイディア

    初心者デザイナーにオススメ!アイディアの集め方とその活用方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 1