2016年9月5日のブックマーク (5件)

  • 『好きか嫌いか言う時間 働け!ニートSP』どうでしたか - 山奥ニートの日記

    『好きか嫌いか言う時間 働けニートSP』どうでしたか。 ぼくはいつものように恥ずかしくてまともに観れなかったです。 ニートのみんなのパンクっぷりが素晴らしかったよね。 この収録で、南キャン山ちゃんとブラマヨ吉田さんのことがすごく好きになった。山ちゃんは悪くなりそうな空気に笑いを挟むし、吉田さんは当に優しいなぁと思った。 IKKOさんから、若いのに隠居みたいなことしたら絶対飽きる、と叱られたけど、その時に「あんたは顔かわいいんだから頑張りなさい」と言われて嬉しくなってしまった。そうか、ぼくって顔かわいいのか。オネエに褒められるととても嬉しい! 帰りの電車の中で思い出してニヤニヤしてしまった。 バラエティのディレクターって、絵に書いたようなディレクターなんで笑ってしまう。今までの報道番組のディレクターは新聞記者と変わらなくて真面目なエリートって感じだったけど、バラエティの人は髪バッチリパーマ

    『好きか嫌いか言う時間 働け!ニートSP』どうでしたか - 山奥ニートの日記
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/09/05
    おつかれさまでした。それぞれの言い分が出ていてとても興味深い内容でした!
  • 左利きあるあるを10個あげてみる - 外で働かないマン

    kazunoko298
    kazunoko298 2016/09/05
    ボールペンなるほどw エンターキーを「ッターン!!」と叩くのも左なのかなぁ
  • https://www.outward-matrix.com/entry/20160905163000

    https://www.outward-matrix.com/entry/20160905163000
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/09/05
    特有のゴリリズムに見えるけど、「やる気が出ないときほど行動すると改善される」のは認知行動療法的にも裏付けされたテクですよ。なので大いに共感。
  • 【30秒で山頂!?】日本一低い山 弁天山に登ってきた!!【低い山ランキング】

    私が田舎移住してのんびり暮らせるのも、ブログから安定した収入があるからです。 そのために参考にしているのが、アフィリエイトで1億円稼いだ元皿洗いの「だいぽんさん(名:濱田大輔さん)」という方の電子書籍です。 大学生時代に、親に学費を使い込まれ休学に追い込まれただいぽんさんは暇を持て余して、ネットビジネスに参入し、半年で月収100万を達成、27歳の時には年商1億を突破したバケモノです。 異世界の人のように感じるかもしれませんが、ブログや書籍はとても優しく・おもしろく書かれており親しみやすい存在です。 そして稼いでるだけあってビジネスの考え方は当に勉強になります。 そんなだいぽんさんの貧乏時代から自由人となるまでを描いた電子書籍「自由な人生を手に入れる教科書」をおすすめします。 こちらはAmazon電子書籍ランキング1位を獲得、累計1万DLされており、読みやすい内容になっています。 現在

    【30秒で山頂!?】日本一低い山 弁天山に登ってきた!!【低い山ランキング】
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/09/05
    どんな写真にも顔入れていくスタイル好き
  • 僕がブログの収益&PVを2倍以上にアップさせた3つの秘訣 - はなうた横丁

    先日運営報告の記事を書いたところ、 「なんでそんなに一気にPVと収益上がったの?」という質問が寄せられました。 参照:【運営報告】ブログ収入が10万円を超えて、いま想うこと。 - はなうた横丁 7月は 8万PV 収益7万円だったのに対して 8月は 18万PV 収益15万円と、どちらも2倍以上に跳ね上がりました。 というのも、ぼくは8月に3つのことを意識したんですね。ブログ運営のノウハウというよりはマインドや環境作りのような感じ。 参考になる方がいれば嬉しいな。 ではではシェアしていきます〜! 1. 個人ブログであることの意味を考えた 個人色を出していく 文体を崩す 想いを乗せる 実体験を加える 2. オンラインサロンの活用 活用する 3.「2勤5休のススメ」を実践した 2勤5休を実践してみて まとめ 1. 個人ブログであることの意味を考えた まず、個人ブログであることの意味というものを考え

    僕がブログの収益&PVを2倍以上にアップさせた3つの秘訣 - はなうた横丁
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/09/05
    流石やなぁ・・・やっぱり役に立つ記事は大前提なのね。