タグ

Webとプログラマーに関するkazuph1986のブックマーク (2)

  • リツイートで被災地へ、心へ、明日へ todoke! : verita

    March 18, 201116:56 リツイートで被災地へ、心へ、明日へ todoke! 「被災地のために何かしたい!」そう思うあなた。ツイッターのRT(リツイート)で意志表明することで、被災地で不足する物資を届ける道を拓くことのできるwebサイト「todoke!」にご注目を。 2011年3月11日(金)の東北地方太平洋沖地震発生から一週間。多くの企業により緊急な物資支援が次々となされるも、混迷する交通状況、ガソリン不足などにより、被災者の需要に追いついていない。今日18日(金)には東京都が個人からのものを含む救援物資受付をスタートという喜ばしいニュースが届いたが、震災の突発性や規模の大きさから、まだまだ企業からの大口提供が頼みの綱である状況が続いている。 そんな中、物資での救援において、被災地ニーズと提供企業のマッチングを行うwebサイト「todoke!」が立ち上がった。その仕組みはこ

    リツイートで被災地へ、心へ、明日へ todoke! : verita
  • 世界を驚かす覚悟はあるか? - Hacking My Way ~ itogのhack日記

    Mitaka.rb#9「WEBエンジニア meets デザイナー」というイベントに参加しましたが、その中でヌーラボ橋氏のLT共感しました。 株式会社ヌーラボの代表取締りである橋さん、仕事上の肩書きは「経営者」であったり「プログラマー」であったりするのですが、演劇をやったり作曲やDJをやったりなど、芸術的な属性も持っている。コラボレーションというものは、 WEBエンジニア + デザイナー と言った肩書きでなされるべきではなく、例えば 橋(経営者、プログラマー、役者、ミュージシャン、etc) + itog(プログラマー、Maker、旅人、etc) のように、複数の属性を持った個人同士のつながりなのです。 組織vs個僕は7年ちょっと会社員をしていましたが、会社を辞めて個人でやろうと思ったのは、個人でやっても十分勝てると思ったからです、というかもっと言ってしまうと、日の多くの大企業の存在価

    世界を驚かす覚悟はあるか? - Hacking My Way ~ itogのhack日記
    kazuph1986
    kazuph1986 2011/01/12
    「一流の評論家よりも、三流のプレーヤーになれ。」※追記 なんか自分がしたブクマ自体に★がついた。まあ久しぶりに読んで損はなかったな。
  • 1