タグ

2009年11月21日のブックマーク (3件)

  • Twitterに頻繁に出没するようになって - 創薬研究者のメモ書き

    Twitterに頻繁に出没するようになって、2週間が過ぎた。アカウント自体は、ずっと前から取っていたのだが、格的に活動を始めたのは、クライアントソフトの存在を知り、知り合いをフォローし始めた、ついこの間のことだ。 それまでも、多くの人をフォローしてはいた。確かに、情報を得ることはできていたような気がする。しかし、これにコミュニケートの要素が加わると、Twitterの中身は劇的に変質する。 フォロアーとの掛け合い(まるで漫才のよう)は、様々な知識を頭の中から引きずり出し、具現化してくれる。知識と言うのは、使われてこそ意味がある。これまで つかわれることがあるだろうか?と思っていた、はるか昔のブログのログですら、Twitter上では重要なコミュニケーションツールとなり、情報発信の元となる。 Twitterは、常識の範囲内なら誰が何をつぶやいても自由である。タイムライン上に流れるつぶやきは、一

    Twitterに頻繁に出没するようになって - 創薬研究者のメモ書き
  • 「今のオンラインゲームは気に入らない」――ドワンゴの川上氏と麻生氏が語るニコ動,そしてネットサービス

    「今のオンラインゲームは気に入らない」――ドワンゴの川上氏と麻生氏が語るニコ動,そしてネットサービス 編集部:TAITAI カメラマン:田井中純平 12→ 10月9日に発売された「ニコニコ動画が未来をつくる ドワンゴ物語」は,“ちょっと不思議な会社”ドワンゴの社史を綴った書籍。ゲーム廃人達を集めて事業を立ち上げるなど,ドワンゴ初期のとてもユニークな物語が描かれている。著者は,ITジャーナリストとして知られる佐々木俊尚氏 ドワンゴという名前を聞いて,4Gamer読者の皆さんは何を連想するだろうか。世間一般的には「いろメロミックス」や「アニメロミックス」など,携帯電話向けサービスの運営元であり,近年では「ニコニコ動画」を運営するニワンゴの親会社として,その名を思い浮かべる人が多いかもしれない。 しかしドワンゴは,古くからの読者なら知っているかもしれないが,元々はゲーム用のマッチングサービスやオ

    「今のオンラインゲームは気に入らない」――ドワンゴの川上氏と麻生氏が語るニコ動,そしてネットサービス
  • けんすうの頭は悪いのに、そこそこうまく生きてるよねっていう理由 : ロケスタ社長日記

    Webコミュニティとかを作っているロケットスタートという会社の代表取締役をやっています。いつもがんばっています。 あたまがわるい 僕はきっと高校生くらいのときまで、自分はそこそこあたまがいいだろうと思ってた時期がありました。 図にするとこのあたりかなぁ、と。 100点満点でいうと、65〜75くらいかなあ、と。つまり中の上くらい、もしかしたら上の下くらいかもしれない、という感じです。 しかし、大学はいっていろいろな人と話すと自分は決して頭がよくないことに気づいちゃったのです。 冷静に考えると、中の下くらいでした。35点〜40点くらいじゃないかなと。これは過大評価も過小評価もしていない、それなりに正確なんじゃないかと自信を持っています。 最近いわれたこと おとといくらいに、比較的頭のいい人と話したのです。そこで「けんすうって、エンジン(頭の回転のこと)悪いのに、運よく人生おくって