タグ

2013年10月29日のブックマーク (5件)

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「わりかし言えます」の人だからね

    これは頭の悪い出羽守ではないのか? 「ドイツでは~」といっているが、外地との比較では、日土のほうが悪条件であることを、全く考慮に入れていない。 「心温まる日の難民救出」だが、dragonerさん以下の理解はあまりにも表層的に過ぎる。中でも一番表層的な理解は、次の「ドイツでは~」だ。 内田弘樹‏@uchidahiroki ドイツ海軍のように「バルト海沿岸から難民を必死で脱出させました!」みたいな「誰にも否定しがたい正義」(いやまぁこれもネオナチの錦の御旗になっちゃったりいろいろアレなんですが)を掲げられなかった軍隊というのは、直視するのは辛いモノです。 https://twitter.com/uchidahiroki/status/391579288199114752 dragoner‏@dragoner_JP ドイツよりも遥かに広い地域に同胞バラ撒いておいて、あれですもの…… RT

  • 家入一真のstudygiftが再開したが | ブログ運営のためのブログ運営

    家入一真のstudygiftが再開したそうである。 こんなの面接で頑張るだけだろ。 立派な志望動機をうそぶいて金を勝ち取るだけ。 面接のゲームなんだよ。 こういうのって、「高い志を持ちながらも金銭的に逼迫している」という学生を念頭に置いてるのだろうけど、そんな人間はいない。 上品で落ち着きのあるタイプの学生は、たいてい金持ちである。 貧すれば鈍するということわざがあるが、貧しければ、それに似つかわしいクズになっていくのである。 たとえば有村悠さんという人がいる。 https://twitter.com/y_arim/status/27814690199 有村さんは母子家庭という理由で、東大から徒歩五分の学生用マンション(ワンルームで9畳)に割安な家賃で住んでいたし、育英会からも奨学金を得ている。 しかも黒田長政の家が奨学金をやっているらしく、それも貰っているのである。 https://tw

  • 「不採用の理由」なんてそもそも存在しないのかも - 脱社畜ブログ

    以下の記事について。 就活生が不満「お祈りメール」 学生に「不採用の理由」を聞く権利はないのか? http://www.bengo4.com/topics/893/ 法的に、企業が不採用理由を開示する義務がないというのはこの記事に書かれている通りなのだけど、そういう法的な義務が云々という話は置いておいて、「不採用の理由を教えてもらえたい」と思っている就活生は少なくないとは思う。理由がわかれば、他社を受ける際に参考にすることもできる。あるいは、自信があったのに不採用になり、純粋に納得がいかないという場合もあるだろう。いずれの場合も、「不採用の理由」を知りたくなるという気持ちはよくわかる。 個人的な話になるが、僕は就職活動をしている時に、最終面接で不採用になった企業から「不採用の理由」を教えてもらったことがある。最終面接の数日後に電話がかかってきたので、これは内定だろうと思って出たら、それはな

    「不採用の理由」なんてそもそも存在しないのかも - 脱社畜ブログ
    kazutaka_ueyama
    kazutaka_ueyama 2013/10/29
    これはもうxevra師なんかも常日頃仰る通りで、雇われて働く以外で選択肢を見つけるしか無いんでしょうね。;^^
  • : _

    kazutaka_ueyama
    kazutaka_ueyama 2013/10/29
    「橋下徹に対する支持・不支持も似てるよね。支持する人は欠点を承知でなお長所を重視して支持する。不支持の人は長所は認めるものの、欠点を看過できないと考え不支持を表明する。」
  • ブログ運営のための(略)の有村悠粘着記事をまとめてみた・総論

    Part1 Part2 Part3 こうしてみると、2年前からポツポツ行っていた粘着が”激化”し始めたのは今年に入ってからの事がわかりますね。 何がきっかけでスイッチが入ってしまったのでしょうか。 ところで、「ブログ運営のためのブログ運営」管理人のukdata氏に質問なのですが、どうしてukdata氏は有村氏を殺さないのでしょうか? ただ純粋に疑問に思っただけなので、見ていらしたらお答え願いますか? なお、「罪に問われるから」「殺人はよくないから」といった道徳的社会規範的な答えは無効とします。 「そもそも有村氏に殺意は抱いてない」などというような明白な”嘘”を付く事もご遠慮願います。 正直に、素直に答えて下さい。

    ブログ運営のための(略)の有村悠粘着記事をまとめてみた・総論