タグ

2011年5月4日のブックマーク (14件)

  • Ubuntu 11.04インストール後の環境構築 -基本編- - ser1zw's blog

    はじめに Ubuntu 11.04がリリースされました。 早速インストールして環境を作ったので、やったことを書いておきます。 とりあえず開発環境以外のものだけです。開発環境構築編はこちら。 環境 Ubuntu 11.04 32bit ThinkPad X201i 注意:「システムの設定」の場所 10.10までは、システムの設定はパネル上の「システム→設定」や「システム→システム管理」から設定していました。 11.04では、これらの設定は画面右上の電源ボタンの「システムの設定」から行うように変更されています。 環境構築 ホームディレクトリのディレクトリ名を英語にする $ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update CapsLockキーをCtrlキーにする 1. システムの設定→キーボード→「レイアウト」タブの「オプション」をクリック 2. 「Ctrlの位置」で「Make

    Ubuntu 11.04インストール後の環境構築 -基本編- - ser1zw's blog
    kazutan711
    kazutan711 2011/05/04
    実家から戻ったらインストールしてみるか
  • http://ryosblog.net/6682

    kazutan711
    kazutan711 2011/05/04
    これすごい!iPad2手にしたら絶対入れる!
  • PlayStation Networkで個人情報流出、使い回しパスワードの変更呼び掛け - @IT

    2011/04/27 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は4月27日、プレイステーション向けのオンラインサービス「PlayStation Network」とコンテンツ配信サービス「Qriocity」が不正アクセスを受け、ユーザーの個人情報が流出したことを明らかにした。 同社によると、不正アクセスが発生したのは4月17日から19日にかけて。ユーザーが登録した氏名、住所、電子メールアドレス、生年月日およびPlayStation Network/Qriocityのパスワードと、PlayStation NetworkのオンラインIDが流出した可能性がある。また、購入履歴、請求先住所、パスワード再設定用の質問への回答といったプロフィールデータ、サブアカウントに関する情報についても、同様に不正アクセス者が入手した可能性があるとしている。 この件を受けてSCEは、「サービス復旧後のパスワー

    kazutan711
    kazutan711 2011/05/04
    確かにこれは気をつけないとねぇ
  • Visual StudioのIntelliSenseでCSS3を利用するには?[C#、VB] - @IT

    「TIPS:Visual StudioのIntelliSenseでHTML5を利用するには?」では、Visual Studio 2010(以降、VS 2010)のコード・エディタのIntelliSense(インテリセンス)で、次世代のWeb標準技術であるHTML5のタグや属性を利用する方法について説明した。このHTML5機能は、VS 2010 SP1(Service Pack 1)で追加されたものだ。 では、そのSP1でHTML5とともに使われるCSS3も使えるのだろうか? 残念ながら、ほんの一部の機能(=奇数番目の<div>要素を意味する「div:nth-child(2n+1)」などのセレクタ指定)を除いて、基的に利用できない状況である。VS 2010 SP1の時点で、CSS3のIntelliSenseを有効にするには、別途、スキーマを用意する必要がある。TIPSでは、この方法を説明

  • コミュニティサイトが果たす役割とは

    4月28日付けで、安心ネットづくり促進協議会のコミュニティサイト検証作業部会の最終報告書が公開された。この作業部会は、同協議会発足時にあったものではなく、活動を続けていくうちに専門の検証部会を作るべき、という提案に基づいて、あとからできたものだ。千葉大学の藤川大祐教授が主査となり、筆者らが作ったMIAUもここに参加している。 コミュニティサイトの問題とその取り組みや成果に関しては報告書をご覧いただくとして、稿では同時に公開された調査資料「青少年が利用するコミュニティサイトに関する実態調査(PDF)」に言及してみたい。同作業部会がリサーチ会社に委託して、小学3年生から高校3年生までを対象にアンケートした結果である。 実施したSNSは、「GREE」「魔法のiらんど」「モバゲータウン」「mixi」の4つ。実際には高校生だけで75%近くを占める、若干偏った結果となったが、子供の利用者実態からする

    コミュニティサイトが果たす役割とは
    kazutan711
    kazutan711 2011/05/04
    後でじっくりと眺める
  • ドスパラ、Office 2010アピールイベントを開催――5月5日

    サードウェーブは5月2日、同社店舗「ドスパラ 秋葉原店」のリニューアルとモバイル館オープンを記念したイベント「冴子先生の【教えて!】 Office2010」の実施を発表した。日時は2010年5月5日(13時/15時の計2回開催)、場所は東京・秋葉原のドスパラ・秋葉原店だ。 当日は、“マイクロソフトオフィスイメージキャラクター”の「冴子先生」をゲストに迎え、Office 2010のデモンストレーションを実施。またジャンケン大会や撮影会なども催される予定だ。 関連記事 連休はゲームしよう:アキバから日に元気を――「第3回 秋葉原PCゲームフェスタ」開幕 PCゲームの総合イベント「秋葉原PCゲームフェスタ Powered by Galleria」が開幕した。連休中の7日間に渡って、PCゲームファンを楽しませるさまざまなイベントが秋葉原で行われる。 ドスパラ、秋葉原店リニューアル記念イベン

    ドスパラ、Office 2010アピールイベントを開催――5月5日
  • ちょっとほしい、ねんがんの“水かき”──「水泳補助用 水かき」

    製品は、指に装着して使用するシリコン樹脂素材の“水かき”キット。水泳で筋力トレーニングを行う人やウォータースポーツを楽しみたい人などに向く。 手の大きさに合わせて、Mサイズ(18~20センチ)、Lサイズ(20~22センチ)の2サイズを用意する。

    ちょっとほしい、ねんがんの“水かき”──「水泳補助用 水かき」
    kazutan711
    kazutan711 2011/05/04
    さすが上海問屋w
  • iPhone用着ぐるみケース「ジャケぐるみ くーた」、ウィズから

    ウィズは4月27日、iPhone 4/3GS用ケース「ジャケぐるみ くーた」を6月中旬に発売すると発表した。カラーバリエーションはピンク、パープル、ブルーの3色で、価格は各2200円となっている。 ポリエステル、ポリウレタン素材の着ぐるみケース。装着したままでもイヤフォンを接続可能で、かばんに取り付けられるフックループを備える。また、肉球部分はボディークリーナとして利用できるほか、腕組みをさせれば液晶部分を保護することも可能だという。 専用のアプリも用意される予定。起動するとiPhoneのディスプレイに「くーた」の顔があらわれ、つついたり、ひっぱったりして反応を楽しめるという。 サイズは110(幅)×200(高さ)×60(奥行き)ミリ。 関連記事 全高1.26メートルの「東京スカイツリー」貯金箱 ウィズは、東京都墨田区に建設中の「東京スカイツリー」をモチーフにした貯金箱「東京スカイツリーバ

    iPhone用着ぐるみケース「ジャケぐるみ くーた」、ウィズから
    kazutan711
    kazutan711 2011/05/04
    これはひどい
  • 新型「iMac」発表――4コアSandy BridgeとThunderboltを標準装備

    関連記事 新旧「iMac」を比較(後編):新型「iMac」はWindowsでも“最強”のオールインワンか レビューの後編では、Windows環境下で新型iMacのベンチマークテストを実施する。21.5型と27型の差は? 価格据え置きで性能はどこまで強化された? FF14は動く? 新旧「iMac」を比較(前編):Core i世代に完全移行した新型「iMac」を試す Core i3を搭載する21.5型iMacとCore i5の27型iMacを、新旧モデルで比較する。性能はどのくらい向上した? Magic Trackpadを試した:“最高のデスクトップPC”をさらに強化――新型「iMac」製品説明会 新製品発表から一夜明けた7月28日、アップルがプレス向けの説明会を実施し、新型「iMac」や「Magic Trackpad」の特徴を語った。 Magic Trackpadも:すべてのモデルが“Cor

    新型「iMac」発表――4コアSandy BridgeとThunderboltを標準装備
  • Microsoft、iPhoneアプリをWindows Phone 7に移植するためのツールを公開

    Microsoftが、iOSとWindows Phone 7のAPIをマッピングするツールの提供を開始した。Androidに関しても同様のツールを提供する計画だ。 米Microsoftは4月29日(現地時間)、米AppleiPhone向けアプリのWindows Phone 7への移植を簡易化するツールやガイドドキュメントを提供するWebサイト「Windows Phone Interoperability」を開設したと発表した。スマートフォン市場でのシェア拡大を目指し、他プラットフォームの開発者を取り込む狙いだ。 このサイトでは、iOSとWindows Phone 7のAPIをマッピングするツールと、iPhoneアプリの開発者向けの約90ページに上るホワイトペーパーを提供する。 マッピングツールとしては、ネットワーク/インターネット、ユーザーインタフェース(UI)、データ管理の3カテゴリー

    Microsoft、iPhoneアプリをWindows Phone 7に移植するためのツールを公開
    kazutan711
    kazutan711 2011/05/04
    この姿勢が後ろ向きな気がするが仕方ないのだろうな
  • 「音源無料」の新しい音楽ビジネスモデルを支援する「フリクル」オープン

    CD販売に代わり「音源の無料提供」などを掲げる新しい音楽ビジネスモデルを支援する「フリクル」がオープンした。 CD販売に代わり「音源の無料提供」などを掲げる新しい音楽ビジネスモデルを支援するWebサイト「フリクル」のオープンβ版が5月2日公開された。参加アーティストのリスナーは定期的に新曲を無料で受け取ることができ、ファンを増やすことでライブやグッズから収益を上げていくというコンセプトだ。 3人組バンド「メリディアンローグ」が発案した「オープンド・アーティスト・システム」(OAS)に基づき、アーティストとリスナーが直接つながることをサポートするサイト。アーティストは登録するとメールマガジンを発行できるようになり、リスナーはメルマガ読者として登録するとアーティストの新曲をメールで定期的にもらえるようになる。 アーティストはプロフィールページで試聴音源を配信したりメルマガ読者を募集することがで

    「音源無料」の新しい音楽ビジネスモデルを支援する「フリクル」オープン
  • フィッシング詐欺やスキミング詐欺などの関連犯罪から身を守ろう! - BENRISTA

    キャッシュレス決済やキャッシングの関連犯罪を解説するページです。あらかじめ知識を得ておけば、無用な犯罪に巻き込まれるリスクが減りますよ。 スキミング詐欺: スキミング詐欺とは? スキミング詐欺の事例: 国内におけるスキミング詐欺の現状: 古いキャッシュカードが狙われる: 海外におけるスキミング詐欺の現状: 対策は厚みを確認したり揺らしてみるなど: アナログな方法で盗まれることも: フィッシング詐欺: フィッシング詐欺とは? フィッシング詐欺例: Amazonからのフィッシング詐欺メール: 銀行名義で届いたフィッシング詐欺メール: 昔はおかしな日語メールも多かった: フィッシング詐欺への対策: 1.送信元のメールアドレスを確認 2.文章の中身を確認 3.Gmailを利用する クレジットマスター: クレジットマスターとは? なぜ有効な番号を見つけ出せるのか: クレジットマスターの現状: 芸能

    フィッシング詐欺やスキミング詐欺などの関連犯罪から身を守ろう! - BENRISTA
  • 商用OK・無料でクレジット表記もリンクも不要!日本人の人物写真素材サイト・モデルピース

    これはかなり重宝するのではないでしょうか。 日の人物写真素材が無料で商用OK,更に クレジット表記やリンクも不要のサイト・モデル ピース。人物写真は基的にどれも有料か、 あっても日人ではなかったりですが、こちら は無料ですし、国産のサービスなのでモデル さんはみんな日人です。 お友達のまさとさん(@makavelicom)に教えてもらいました。ご紹介するモデルピース以外にもいろいろまとめられてるのでチェックしてみてください [note]激安で日的な写真素材、レンポジサイト一覧[/note] 無料・商用OK・リンクもクレジット表記も不要で解像度も高いです。こんないいサイトがあったとは知りませんでした。足成とは別の選択肢としてかなり重宝しそうです。 日人の人物写真を専門に扱っていて、無料ながら商用OK、リンクもクレジットも不要とのこと。ありがたい。 数もかなり豊富 数が少ないかと思

    商用OK・無料でクレジット表記もリンクも不要!日本人の人物写真素材サイト・モデルピース
  • プログラミング用フォント Ricty

    お知らせ Ricty および Ricty Diminished は、2010 年代前半には欧文・和文合成プログラミング用フォントとして先駆的でしたが、現在は前時代的な存在となっています。不具合もいくつか確認されています。良質なプログラミング用フォントが数多く登場していますので、それらの利用をおすすめします。 序文 Ricty(リクティ)は Linux 環境での研究・開発を想定したプログラミング用フォントです。テキストエディタやターミナルエミュレータ、プログラミング言語やマークアップ言語に対する使用に適しています。Inconsolata と Migu 1M の合成、および、プログラミング用フォントとしてのいくつかのチューニングを行う生成スクリプトを配布しています。Inconsolata 作者の Raph Levien 氏、Migu 1M 作者の itouhiro 氏、M+ M Type-1

    kazutan711
    kazutan711 2011/05/04
    確かにこれは見やすい!