タグ

epubに関するkazutan711のブックマーク (6)

  • 電子書籍の表現方法について、主にCSSとか - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

    電子書籍のEPUBでの表現の方法で、どうも足りない気がするのをどのように修正するかというようのがあったのでちょっとしたメモ。 EPUBを解体して、修正してといったことに知識が必要なのが、EPUBやhtmlとかも必要になってくるだろうし。EPUB編集ソフトが必要なのかどうかというのはよくわからない。 私が修正する方法は、解凍して、htmlやCSSなどをテキストエディターで修正して、もう一回パッケージ化すればいいように思っている。その時にその表現がEPUB的にどうなのかというのが分からないので、電書協や角川EPUBだったりキンドルガイドラインを見てのっている内容に抑える。 リフローレイアウトで凝った紙のに近づけるのかシンプルにするのかの問題である。例えば、でんでんコンバーターでは、CSSを追加することが可能であるの、追加したいCSSの部分を編集すれば追加できるだろう。 EPUBチェックについ

    電子書籍の表現方法について、主にCSSとか - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令
    kazutan711
    kazutan711 2016/12/20
    うーん…
  • Pandoc - Creating an ebook with pandoc

    Creating an ebook with pandoc Starting with version 1.6, pandoc can produce output in the EPUB electronic book format. EPUB books can be viewed on iPads, Nooks, and other electronic book readers, including many smart phones. (They can also be converted to Kindle books using the GUI only KindlePreviewer on Windows and Mac OSX. KindleGen – which offers a command line interface and supports Linux, Ma

    kazutan711
    kazutan711 2016/11/16
    メモ。
  • OS XでSigilをビルドする - Qiita

    Elixirとかのsigilじゃなくて、EPUBエディタの方のSigilをOS Xでビルドする方法です。 まあ下記を読めばいいだけですが、実際に試してみたということで。 Sigil: RunningFromSource (https://code.google.com/p/sigil/wiki/RunningFromSource) CMakeの準備 Sigilはマルチプラットフォーム対応のため、ビルドもマルチプラットフォームになっているわけですが、そのためにCMakeを使っています。 OS XでCMakeをインストールするにはHomebrewかMacPortsを使うのが早そうです。お使いの方を使ってインストールしてください。 # Homebrewの場合はこちら $ brew install cmake # MacPortsの場合はこちら $ sudo port install cmake

    OS XでSigilをビルドする - Qiita
  • EPUB編集ツール「Sigil」が苦境!? いったいどうなるの? - 電書ちゃんねるBlog

    停滞するSigilの開発 電書ちゃん 無料で利用できるEPUBエディタの代表的存在といえば Sigil(シジル)よね。 ろす ああ、僕も昔はさんざんお世話になったよ。 電書ちゃん ところがこのSigil、どうやら開発に行き詰まってるらしいの。今月に入って開発ブログにこんな記事が掲載されてるわ。 Making epub happen: Sigil's Spiritual Successor ろす 僕は宗教上の理由で英語の記事が読めないので、内容を3点に整理してオナシャス! 電書ちゃん はい、要約してあげたわよ。あんたのためじゃないからね。読者のみんなのためだからね。 レポジトリをGithubに移して開発を続けてきたSigilだが、活動は停滞している Sigilの停滞を見て、Calibre(キャリバー、電子書籍総合管理ツール)開発者のKovid氏が編集ツールにSigilの機能を取り入れ始めてい

    EPUB編集ツール「Sigil」が苦境!? いったいどうなるの? - 電書ちゃんねるBlog
    kazutan711
    kazutan711 2014/02/27
    「地獄への道は善意で舗装されている」はくるなぁ
  • 書籍制作でReVIEWを使う実践ワークフロー

    3.  出版支援。書籍向けフォーマットへの整形  Write once, read anywhere. <マルチフォーマット化> ReVIEW原稿 ReVIEW記法で 書いたテキスト ePUB (HTML) PDF (LaTex) InDesign (XML) 4.  制作での役割 ◦ 著者、編集者、デザインなど ◦ 商業・非営利など制作者により粒度、クオリティは異なる  出版社なら ◦ 著者+編集者+DTP事業+印刷事業=書籍  非商業なら ◦ 俺+印刷所=同人誌 企画 執筆 組版校正 製版 印刷 頒布 6. 工程 現状 ReVIEW 執筆 フォーマットの乱立 ・出版社、個人ごと異なる ReVIEW記法によるマークアップ化 統一フォーマットでの表現力、ノウハウ の集約 校正 組版後の変更は 手作業Max。高コスト 差分管理ツールと連携、 修正個所の可視化 組版 InDesign

    書籍制作でReVIEWを使う実践ワークフロー
  • 多様なフォーマットに対応!ドキュメント変換ツールPandocを知ろう - Qiita

    追記(2020.4.19) Pandoc User’s Guideを日語に全訳しました。 よろしければご参照ください。 新しい翻訳をプレリリースしました!(翻訳途中の部分もあります) Pandocユーザーズガイド 日語版 [2.7.2] — 日Pandocユーザ会 2019.02.21 ドキュメント 旧日語版:Pandoc ユーザーズガイド 日語版 はじめに 今回は、ドキュメント作成Tips Advent Calendar 2012の1日目 (マインドマップから全てを紡ぎ出す - XMind+Pandocのドキュメント作成術 -) で少し紹介したPandocというツールについて、もう少し深く掘り下げて紹介したいと思います。 MarkdownとかreStructuredTextとか、流行ってますよね いわゆる軽量マークアップ言語が最近流行しています。特にMarkdownも杓子も

    多様なフォーマットに対応!ドキュメント変換ツールPandocを知ろう - Qiita
    kazutan711
    kazutan711 2013/09/22
    入力・出力フォーマットの対応がすごいな
  • 1