ブックマーク / anond.hatelabo.jp (6)

  • 吹奏楽がお高くとまってるのが気に入らない

    吹奏楽って知ってるか?学生時代に吹奏楽部あった学校多いだろ 音楽のジャンルなんてそりゃいっぱいあるのに なんで大抵部活っていうと吹奏楽絡みばっかなのか疑問に思わないか? あれって結構胡散臭い音楽ジャンルなんだ さも高尚ぶってのさばってるのが自分はホントに気に入らない ジャンルとしてまず気に入らない点は色物なのに物ぶってる点 吹奏楽はスポーツで言ったらいわば ビーチサッカーやビーチバレー、キックベースやらタッチフットと考えて欲しい 家のものはあるけど何らかの事情で簡略化した形態。 吹奏楽における"事情"ってのは 「オーケストラより手軽に曲を完成させる(未経験者可)」「部活(教育の場)の思想にマッチさせる」 っていう辺りの思惑と言っていい。 それならそれでクラシックの姿勢を貫けばいいんだが 簡略化した挙句にジャズとかポップス等、多方面からもつまみいした結果((中高生のハートをキャッチする

    吹奏楽がお高くとまってるのが気に入らない
    kazutokotohito
    kazutokotohito 2011/07/26
    別に吹奏楽にどうこう言うつもりはないけど、いろいろ優遇されてるのを羨ましく見てた軽音楽部員
  • 同人誌をePub化する作業メモ(メタデータ編)

    今後iPadでWWWを見る人が増えるかも知れないので、サークルのWWWサイトで公開しているパロディ同人誌をsigilでePub化しようかと思ったんだが、メタデータの取り扱いがよくわからないので色々考えてみたメモ。 まず前提として、同人誌のePub化を行うにあたり、各種メタデータを書く必要がある。その際、一部同人界隈で使われている、暗喩、符丁、伏字の類は一切使わないこと。それに抵抗があるコンテンツはePub化しないほうがいい。(そもそもそんな内容のものをWWWで公開すんなって話でもある。mixiでやっとけ。pixivは他人に見られることが前提のサービスだからやめとけ。) メタデータを読むにあたり参考にしたのはこれ http://ryoji.sakura.ne.jp/references/rfc2413-j.txt 何がどこまで決まっているのかさっぱり分からないので、的外れな使い方をしているか

    同人誌をePub化する作業メモ(メタデータ編)
  • 抱擁の癒し効果は凄まじいな

    風呂上がって二階の自室に行こうとしたら、階段で仁王立ちしていた姉に突然抱きしめられた。 段差があるので俺の頭頂が姉のあごにあたる位置関係で。 「あんた最近ほんとに酷い顔してるけど、大丈夫なん?仕事うまくいってないん?」 不覚にも泣いてしまった。その日は薬を飲まなくてもぐっすり眠れた。

    抱擁の癒し効果は凄まじいな
  • 日立製作所はまともな会社になるべき

    すいませんね。はてな匿名ダイアリーとか増田とか、そんなこんな、どういう空気か存じ上げないものですから。なんか、ココの雰囲気になじまない内容だったらすいません。 表題の日立製作所はひどいという話です。私は同社の取引先でメインフレーム・コンピュータを導入している組織なのですが、日立のメインフレーム・コンピュータって馬鹿高いんですよ。 同じ程度の性能の日IBM機の約3倍。日IBMもアメリカで売っているのより2、3倍高いっていうから世界水準からすると目茶苦茶高いわけです。それでもって、普通何億もするコンピュータなら、なぜ高いのか理由を説明する責任があるじゃないですか。日立って一部上場企業で名門企業でしょう。でも営業担当者は、こちらの説明要求を無視するんですよ。また、うちの上司に酒を振舞ったり、銀座のクラブに接待したり、タクシー券握らせて、いい気持ちにさせているんです。そんな、営業活動に乗るうち

    日立製作所はまともな会社になるべき
  • いちマカーとしての意見ですが

    いちマカーとしての意見ですが なんとなくだけれど今iPhoneについてギャーギャー騒いでる奴らは マカーじゃなくてドザばっかなんじゃないかと思う。 感覚的な話で申し訳ないけれど・・・やってることや書いてることの感覚が マーカーとずれてるヤツが多いので きっとドザのモバヲタが普段Mac馬鹿にしてるクセして iPhoneは流行でカッコいいからって言って買って自慢して回っているのではなかろうか。 正直、macの一つも持ってないやつがiPodだiPhoneだとかふざけんなと思う。

    いちマカーとしての意見ですが
  • 書店の理系本コーナーにいたら

    なんか理系の大学生の人に、道尋ねられた。 答えた後、それでその人は目的地へと行くのかと思いきや、なぜか去らず、その人は「こういう好きなんですか」「理系の大学生?」みたいな話をし始めた。 へっ?会話?会話スタート?とキョドりながら、「はぁ、まぁ」とか煮え切らない返事をしつつ「まだ高校です」とか言いつつ。 いつ目的地へ行くんだう?と私が思う中、大学生の話は微妙に続く。 「こういう読むなんて珍しいね」「はぁ」「ていうか高校生でこういうの読むなんてすごいね」「いや、凄くないですよ、好きだってだけで、あんまり理解はしてないですよたぶん」とか、そんな話が続く。 「やっぱり高校では理系なの?」「ええまぁ」「どういうジャンルっていうか、どういうが好きなの?」「結構なんでも興味ありますけど最近は恐竜とか……数学とかも好きですし」とか何故か私の趣味語りと化す屋の一コーナー。ブルーバックスとかも好き

    書店の理系本コーナーにいたら
  • 1