2016年9月25日のブックマーク (6件)

  • マーブルチョコ観測所

    取り出し 集計 赤 5個 茶色 3個 ピンク 6個 緑 6個 オレンジ 7個 黄色 2個 青 7個 合計 36個

    kazutomo
    kazutomo 2016/09/25
    色は置いておいて、数にもブレがあるんだなあ
  • これで満員電車を改善?英デザインスタジオのコンセプトモデルがカッコいい | RBB TODAY

    満員電車は、万国共通の問題だ。各国ではさまざまな対策が練られているが、英デザインスタジオPriestmanGoodeは、こうした公共交通の問題点を緩和するため、車内設備の改善案として、2つのシートデザインのコンセプトを公開している。 1つ目は「Horizon」。肩口まで高く伸びた背もたれを持つ、従来よりも幅が狭めのシートが、互い違いに配置されており、乗客は座り心地を損なわずに、従来よりも最大30%多くの人が着席できる。高さ調整が可能なフットレストも搭載されているので、腰への負担も少なそうだ。 もう1つは、「Island Bay」。対面設計の座席は、混雑時に折りたたまれ、「Horizon」のようなシートとなる。オフピーク時にテーブルとして利用されていた部分は、座席としても利用することができるので、より多くの乗客が着席できるようになっている。 「Horizon」「Island Bay」ともに、

    これで満員電車を改善?英デザインスタジオのコンセプトモデルがカッコいい | RBB TODAY
    kazutomo
    kazutomo 2016/09/25
    奥の人が出たいときに困りそう
  • 成功した起業家は本当にリスクテイカーだったのか?あるいは大学を辞めてオンラインサロンに入る是非について - 俺の遺言を聴いてほしい

    インターネットには定期的に「自由を謳う人」が現れる。 会社員をディスり、「自由な生き方」こそが正義であり、 「おれは好きなことをやって生きる!」 と宣言する。 突然会社を辞めて起業したり、プロブロガーになる決意表明をして、ネットで炎上するまでがワンセットだ。 彼らを駆り立たせている自由の先駆者達は、口を揃えて言う。 「好きなことをやって生きろ。起業しろ。 人生は一度きり。 楽しくないなら会社なんて辞めてしまえ」 日々不満を抱えて生きる人々にとって、なんと眩しく映るカリスマだろう。 明日にでも辞表を出して、会社という檻を飛び出してしまいたい気分になってしまう。 そんな一刻も早く自由人になりたい慌てん坊さんには、 「ORIGINALS 誰もが『人と違うこと』ができる時代」 というが響くかもしれない。 このの第一章「『最初の一歩』をどう考えるか」が面白い。 膨大な研究結果を元にして、優れた起

    成功した起業家は本当にリスクテイカーだったのか?あるいは大学を辞めてオンラインサロンに入る是非について - 俺の遺言を聴いてほしい
    kazutomo
    kazutomo 2016/09/25
    私もギリギリまで会社員を続けました
  • なぜ、食器洗い乾燥機の普及率は“西高東低”なのか?|@DIME アットダイム

    年々、器洗い乾燥機の普及率は上昇しているが、ここにひとつユニークな調査データがある。パナソニックが昨年、20~50代の男女4700名を対象に「器洗い」および、「器洗い乾燥機」に関する意識・実態調査を行なったところ、「器洗い乾燥機」の普及率は“西高東低”であることが明らかになったのだ。 ちにみに、2014年5月に同社と三菱総研が調査したところ、全国の器洗い乾燥機(ビルトイン型・卓上型)の普及率は平均28.4%だった。47都道府県の中でも普及率が高かったトップ3としては、1位「奈良県」(49.6%)、2位「香川県」(46.2%)、3位「広島県」(43.5%)で、普及率が低かったのは、47位「北海道」(15.5%)、46位「青森県」(18.9%)、45位「沖縄県」(19.6%)となっている。 普及率の分布を見ると、北海道・東北地方を中心とした“東側”は 普及率30%未満の都道府県が集中

    なぜ、食器洗い乾燥機の普及率は“西高東低”なのか?|@DIME アットダイム
    kazutomo
    kazutomo 2016/09/25
    家事の自動化という観点では、都会ほど都会的な暮らしをしてないという
  • SKTNETSHOP

    SKTNETSHOP

    kazutomo
    kazutomo 2016/09/25
    いいねいいね
  • ドコモ、スマホ「頭金」自由設定 販売店裁量で値引きも (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    NTTドコモが今年度中にも、スマートフォン購入時の支払い方法を見直すことが24日、分かった。購入者が頭金の金額を自由に決めて残りを分割で支払ったり、販売店の裁量で販売価格を値引きし、残りを分割払いにするなど、柔軟な支払いを可能にする。ドコモは現在、分割払いの総額を機種ごとに実質的に固定しており、頭金の設定や値引きができないようになっている。こうした商慣行について公正取引委員会が「販売価格の拘束」に当たり、独占禁止法に違反する恐れがあると指摘していた。 スマホ購入には一括払いと分割払いがあるが、ほとんどの契約者は分割を利用している。この際、ドコモなどの大手携帯電話会社は機種ごとに分割払いの総額を固定し、毎月の支払額を自動的に決めているケースが多いとされる。 公取委は8月に公表したスマホ販売手法に関する指針の中で、「携帯電話会社が実質的に販売価格を拘束し販売店の自由な価格設定を妨げている」

    ドコモ、スマホ「頭金」自由設定 販売店裁量で値引きも (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kazutomo
    kazutomo 2016/09/25
    独占禁止法の販売価格の固定に抵触か。なるほど、言われてみれば