exhibitionに関するkazwatのブックマーク (93)

  • 豊田市美術館

    オンラインチケットを購入する前に 必ずご確認ください。 常設展のオンラインチケット販売はありません。 無料対象に該当しませんか?(無料対象者はこちら) その他の割引制度は確認しましたか?(各種割引はこちら) オンラインチケットでは各種割引はご利用いただけません。 団体割引(20名以上)をご利用の方は、団体申込みのうえ当日窓口でお支払いください。 団体割引料金は、各展覧会ページでご確認ください。 予約確定後は、お客様都合によるキャンセル、返金、変更はできません。 営利目的でのチケット転売はお断りしています。 会期最終日のオンラインチケット販売は、16:00までとなります。 オンラインチケットを購入する前に 必ずご確認ください。 常設展のオンラインチケット販売はありません。 無料対象に該当しませんか?(無料対象者はこちら) その他の割引制度は確認しましたか?(各種割引はこちら) オンラインチケ

    豊田市美術館
    kazwat
    kazwat 2020/11/22
    "わが青春の上杜会 − 昭和を生きた洋画家たち",2021.01.05-2021.03.14
  • 次回の企画展

    [日は開館しています] [The Museum is open today] [日は休館日です] [The Museum is closed today]

    次回の企画展
    kazwat
    kazwat 2019/11/24
    "開館30周年記念展 ふたつのまどか―コレクション×5人の作家たち",2020年3月20日~7月26日.
  • 窓展:窓をめぐるアートと建築の旅 | 東京国立近代美術館

    窓展:窓をめぐるアートと建築の旅 The Window: A Journey of Art and Architecture through Windows 展覧会について イベント 開催概要 窓をめぐるアートと建築の旅に、さあ出かけよう。 マティスやクレー、デュシャンなど20世紀美術の巨匠から、リヒターやティルマンスなどの現代美術、ル・コルビュジエやカーンら建築家の作品まで。 ジャンルを超えて集まった、58作家、115点をご紹介します。 わたしたちのくらしにとって窓はほんとうに身近なもの。それは光や風を室内に取り入れながら、寒さや暑さからわたしたちを守ってくれます。また、室内にいるわたしたちに外の世界の新鮮な眺めをもたらしてくれます。 「窓学」を主宰する一般財団法人 窓研究所とタッグを組んで行われるこの展覧会では、アンリ・マティスの絵画からカッティングエッジな現代美術、また美術の枠を飛び

    kazwat
    kazwat 2019/11/04
    2019.11.1-2020.2.2.
  • 村上友晴展 | 目黒区美術館

    kazwat
    kazwat 2018/09/19
    10月13日(土)~12月6日(木)。行かねば。
  • 栃木県立美術館

    国吉康雄(くによし やすお, 1889-1953)と清水登之(しみず とし, 1887-1945)は、若くしてアメリカに渡り、働きながら美術を学びました。二人はともに1910年代から20年代初めのニューヨークで画家としての自己を確立し、国吉は日画や古いアメリカ絵画の技法を取り入れた作品で、また清水は哀歓あふれる庶民の暮らしを描く作品で高く評価されました。1920年代のパリもそれぞれに体験し、彼らの画業はさらに充実しました。清水の日帰国後も二人の友情は続き、清水は国吉の成功をたたえる文章を雑誌に寄稿しています。 ところが彼らは後半生において大きく異なる道を歩むことになりました。国吉は日米開戦後もニューヨークの画壇や母校アート・スチューデンツ・リーグでの立場からアメリカに残り、清水との共通の友人でもある石垣栄太郎・綾子夫とともに日の軍国主義に対抗する活動を行いました。一方、1927(昭

    栃木県立美術館
    kazwat
    kazwat 2018/04/14
    4/28(土)~6/17(日).
  • ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道

    ・オーストリア外交樹立150周年記念ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道Vienna on the Path to ModernismThe 150th Anniversary of Establishment of Diplomatic Relations between Japan and Austria

    ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道
    kazwat
    kazwat 2018/03/04
    於国立新美術館,4/24(水)~8/5(月).
  • 色彩の画家 オットー・ネーベル展 シャガール、カンディンスキー、クレーとともに - 京都府京都文化博物館

    スイス、ドイツで活動した画家オットー・ネーベル(1892-1973)。1920年代半ばにワイマールに滞在したネーベルは、バウハウスでカンディンスキーやクレーと出会い、長きにわたる友情を育みました。 ベルンのオットー・ネーベル財団の全面的な協力を得て開催される、日初の回顧展となる展では、建築、演劇、音楽、抽象、近東など彼が手がけた主要なテーマに沿って、クレーやカンディンスキー、シャガールなど同時代の画家たちの作品も併せて紹介することで、ネーベルが様々な画風を実験的に取り入れながら独自の様式を確立していく過程に迫ります。バウハウス開校100 周年(2019 年)を前に、若き日のバウハウス体験に始まり、素材やマチエールを追求し続けた画家ネーベルの知られざる画業を紹介します。 基情報 会期2018(平成30)年4月28日(土)〜6月24日(日) ※休館日:月曜日(ただし、4月30日(月)、5

    kazwat
    kazwat 2018/03/04
    4/28(土)~6/24(日).
  • 板橋区立美術館

    kazwat
    kazwat 2018/01/20
    「東京⇆沖縄 池袋モンパルナスとニシムイ美術村」展,2/24(土)-4/15(日).
  • 子どものための建築と空間展 | 汐留ミュージアム | Panasonic

    「ベル・エポック―美しき時代」ご来館にあたって 土曜日・日曜日・祝日は日時指定予約(平日は予約不要) 来館枠を予約する仕組みです。入館料は来館時に受付にてお支払いください。 電話や美術館受付での予約はお受けできません。 お申込完了後の日時変更はできません。キャンセル後、再度お申し込みください。 複数日および複数時間枠の予約はご遠慮ください。

    子どものための建築と空間展 | 汐留ミュージアム | Panasonic
    kazwat
    kazwat 2017/09/27
    “10月17日(火)~12月20日(水)”
  • 特別展「明治文壇観測―鴎外と慶応3年生まれの文人たち」 - 文京区立森鴎外記念館

    会期:平成29年10月7日(土)~平成30年1月8日(月・祝) ※会期中の休館日:平成29年11月28日、12月26日、12月29日~平成30年1月3日 開館時間:10時~18時(最終入館は17時30分) 慶応3(1867)年は、明治を代表する文人たちがそろって誕生した年として記憶されています。夏目漱石、幸田露伴、尾崎紅葉など一時代を築いた文豪たち、俳句・短歌の革新に力を注いだ正岡子規、辛辣な批評家として活躍した齋藤緑雨、劇評の近代化に努めた三木竹二(鴎外の弟・森篤次郎)などが、この年に生まれました。鴎外は彼らより5歳年上ですが、彼らとともに日の近代文学史に足跡を遺しました。 展では、鴎外主宰雑誌「めさまし草」(明治29年1月から明治35年2月)を座標軸に、鴎外と慶応3年生まれたちの文学交流を辿ります。鴎外・露伴・緑雨・紅葉らによる合評形式の文芸評論、子規一門の句が多く掲載された俳句

    kazwat
    kazwat 2017/09/27
    “10月7日(土)~平成30年1月8日(日)”
  • 弥生ってなに?!|企画展示|展示のご案内|国立歴史民俗博物館

    開館時間: 3月 − 9月9:30-17:00、10月 − 2月9:30-16:30 開苑時間: 9:30-16:30(通年) ※入館・入苑は閉館・閉苑の30分前まで 休館日 : 毎週月曜(休日の場合は開館・開苑し、翌日休館・休苑 ※4月30日(火)、8月13日(火)は臨時開館・開苑) 年末年始(12月27日〜1月4日) 5月8日(水)、6月4日(火)、7月2日(火)、8月6日(火)、9月3日(火)、10月1日(火)、12月10日(火)、2025年1月7日(火)、2月4日(火)、3月4日(火)※その他館内メンテナンス及び悪天候等のため臨時休館・休苑する場合あり

    弥生ってなに?!|企画展示|展示のご案内|国立歴史民俗博物館
    kazwat
    kazwat 2017/09/10
    “「1968年」-無数の問いの噴出の時代-”,10/11(水)~12/10(日).
  • にっぽんアニメーションことはじめ ~「動く漫画」のパイオニアたち~ | 川崎市市民ミュージアム

    100年前何が起こったのか?国産アニメーション誕生の謎に迫る! 日で最初のアニメーションは、今から100年前、1917(大正6)年1月に浅草の劇場で公開された「凸坊新畫帖、芋助猪狩の巻」(でこぼうしんがちょう、いもすけいのししがりのまき)と考えられています。映画会社に依頼され制作にあたったのは、当時駆け出しの漫画家だった下川凹天(しもかわへこてん)。それから半年の内に北山清太郎(きたやませいたろう)、幸内純一(こううちじゅんいち)と前川千帆(まえかわせんぱん)が、相次いで作品を公開し、日のアニメーション文化はここに芽吹きました。 しかし、これらの最初期の作品は、近年フィルムが発見された「なまくら刀」(1917年公開)をのぞくと、現在ほとんど見つかっておらず、情報も断片的にしか分かっていません。果たして、100年前に何が起こったのでしょうか? 展では、100年前にアニメーション制作に挑

    にっぽんアニメーションことはじめ ~「動く漫画」のパイオニアたち~ | 川崎市市民ミュージアム
    kazwat
    kazwat 2017/08/27
    9月2日-12月3日.
  • 狩野派はいかにして画壇の覇者となったのか? 2代目・狩野元信の初の大規模回顧展が開催

    重要文化財 狩野元信筆 四季花鳥図 八幅のうち四幅 室町時代 16世紀 京都・大仙院 【展示期間:9/16〜10/2, 10/18〜11/5】 室町時代から幕府の御用絵師となり、日絵画史上最大の画派として隆盛した狩野派。その発展の礎を築いた2代目・狩野元信(1477?〜1559)を単独で扱う初の格的な回顧展が開催される。 元信の功績としてまず挙げられるのが、「画体」と呼ばれる様式の確立だ。従来の漢画系の絵師たちは、中国絵画の名家を手とする「筆様(ひつよう)」を規範として制作を行っていた。元信は、曖昧なものとなっていたこの筆様を再構成し、「真体」「行体」「草体」という3つの「画体」を創出。血族や門弟たちがこれを学ぶことで、組織的な集団制作が可能となった。 また元信は、父・正信の時代には扱われなかった「やまと絵」の分野にも乗り出した。金泥や濃彩といった伝統技法や、風俗画や歌仙絵などのやま

    狩野派はいかにして画壇の覇者となったのか? 2代目・狩野元信の初の大規模回顧展が開催
    kazwat
    kazwat 2017/08/27
    9月16日〜11月5日。
  • 山口晃が新作《厩圖 2016》を初公開。「馬の美術150選」が馬の博物館で開催

    横浜の根岸競馬記念公苑にある馬の博物館は、1977年に日中央競馬会により開設。馬に関する文化の普及と継承を目的として継続的に資料収集を行っており、これまで積み重ねてきた馬に関するコレクションは、約1万5000点以上に及ぶ。 同館の開館40周年を記念して開催される「馬の美術150選」は、これら所蔵品の中から、メモリアルイヤーにふさわしい貴重な美術品150点を精選し、3期にわたって公開するもの。 見どころは、昨年同館で開催された「馬鑑 山口晃展」で制作過程が披露された、画家・山口晃による《厩圖 2016》の完成披露だ。また、山口がメインアーティストを務めた「道後アート 2016」(2017年8月末まで)から、《道後百景》が特別展示されるほか、同館コレクションから、山口晃が勧める馬の美術作品も紹介する。 このほか、桃山時代の《厩図屛風》や久隅守景が描いた《賀茂競馬図屏風》、エドガー・ドガのブロ

    山口晃が新作《厩圖 2016》を初公開。「馬の美術150選」が馬の博物館で開催
    kazwat
    kazwat 2017/08/25
    9月9日〜10月29日.
  • 企画展 川村清雄展 | 那珂川町馬頭広重美術館

    大 人:500円(450円) 高大生:300円(270円) ※()は20名以上の団体料金。 ※中学生以下は無料。 ※障がい者手帳等をお持ちの方・付き添1名は半額。 開催趣旨 川村清雄(1852-1934)は、明治から昭和にかけて活動した洋画家です。幕府御庭番であった父帰元(出生当時は御徒頭)、母たまの長男として誕生し、幼いころより幕府の学問所で絵を学びました。仕えていた幕府が崩壊した後の明治4年(1871)、徳川家の私費留学生として政治学を学びにアメリカへ渡ります。後にフランス、イタリアと留学を重ねますが、絵画を格的に学びました。帰国後は勝海舟の斡旋や援助により将軍家肖像や海軍戦図など描き、留学時に再認識した日の伝統美を生かした絵画を描き始めます。それは桜や土人形など日的なモチーフや漆板を使用するなど、西洋風の油彩画に留まらない清雄独自の油彩画でした。当館の基盤となる青木藤作のコレク

    kazwat
    kazwat 2017/06/05
    7月6日(木)~9月10日(日),青木藤作コレクションより.
  • カオスモス5 一粒の砂に世界を見るように

    佐倉市立美術館 〒285-0023 千葉県佐倉市新町210 TEL 043-485-7851 FAX 043-485-9892 E-mail muse@city.sakura.lg.jp ※展覧会名の出典:「無垢の予兆」(『対訳 ブレイク詩集』岩波文庫2004年刊より) ※図版:クリスティアーネ・レーア《種の袋》2014年/アザミの綿毛、ヘアネット、 釘/ 400 x 220 x 190 mm Photo by Mitsumasa Fujitsuka, Courtesy of Taguchi Fine Art 会期:2017年3月1日(水)~3月28日(火) 開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで) 休館日:月曜日(ただし3月20日は開館)、3月21日 観覧料:一般800円(640円)、大学・高校生600円(480円)、中・小学生400円(320円)、未就学児無料 ※(  

    カオスモス5 一粒の砂に世界を見るように
    kazwat
    kazwat 2017/02/22
    久しぶりに佐倉市立美術館に行くか。3月1日(水)~3月28日(火)。
  • 板橋区立美術館

    JAPANESE / ENGLISH 〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27 TEL: 03-3979-3251 FAX: 03-3979-3252 会  期:2016年12月3日(土)~2017年1月9日(月・祝) 開館時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで) 休 館 日:月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日) 観 覧 料:一般400円、高校・大学生200円、小・中学生無料 *土曜日は高校生は無料で観覧できます *20名以上団体・65歳以上・障がい者割引あり(要証明書) チラシ(PDF) 当館では、2011年より3年に1回、板橋区からの新たなアートの発信を目指した「発信//板橋」シリーズを開催しております。3回目を数える2016年度は、板橋区在住の彫刻家である深井隆氏をコミッショナーとしてお迎えし、現代の美術に江戸の美術を重ね合わせた表現をテーマとしました。 「

    kazwat
    kazwat 2016/11/11
    “発信//板橋//2016 江戸 − 現代”,12/3-1/9.
  • 横須賀美術館

    kazwat
    kazwat 2016/10/23
    “新宮 晋の宇宙船”,11/3-12/25.
  • 開館25周年記念 香月泰男と丸木位里・俊、そして川田喜久治 | 平塚市美術館

    kazwat
    kazwat 2016/09/05
    9月17日(土) ~11月20日(日),於平塚市美術館.
  • 【博物館】企画展「釧路・根室の簡易軌道」|釧路市立博物館

    【お知らせ】 「北海道の簡易軌道~次世代に伝える開拓遺産としての鉄路~」 2018年11月1日、簡易軌道は「北海道遺産」に選定されました 詳しくはこちらをご覧下さい(北海道遺産協議会のページ) 【お知らせ】 「釧路・根室の簡易軌道」11月17日(土)常設展示スタート 2016年度「釧路・根室の簡易軌道」、2017年度「映像でよみがえる簡易軌道と道東開拓のあゆみ」、この2つの簡易軌道をテーマとした企画展をもとに、新展示が博物館2階常設展示「釧路の近代」コーナーに登場します。(常設展入館料が必要です) 詳しくはこちらをご覧ください。 【お知らせ】 記録集「釧路・根室の簡易軌道」増補改訂版を博物館窓口で発売します(11/17(土)より) A4判180ページ・価格:1,000円(税込) 2017年刊行の初版をもとに、その後の調査研究で得られた成果を盛り込んだ「増補改訂版」として刊行します。 詳しく

    【博物館】企画展「釧路・根室の簡易軌道」|釧路市立博物館
    kazwat
    kazwat 2016/08/30
    10/29-1/15.