ブックマーク / dime.jp (5)

  • 古墳マニアの高校生が解説!Google Mapsの航空写真で楽しむ前方後円墳の魅力|@DIME アットダイム

    【古墳王子の早口コラム】 はじめまして、小学生の頃から古墳の魅力に目覚め、訪ねた古墳は3000基以上の高校生、古墳王子です。 このコラムでは皆さんにディープでマニアックな古墳の魅力が伝わるよう、僕が感じた感動や発見をオタク特有の早口でお伝えしていきます。 今回のテーマは古墳の形、教科書でもおなじみ「前方後円墳」について。 もしかして最初はセクシー?箸墓古墳にみる前方後円墳のはじまり 小学校の歴史の教科書に必ず登場する、鍵穴のような形の前方後円墳は、定番すぎてみんな知ってるぐらいメジャーな古墳だと思います。 実はよーく観察していくと、同じ前方後円墳にも時代によって細かな違いがあるってご存じでしたか? まず有名なところでいえば、日列島のどこかに卑弥呼がいた時代、今から約1800年ぐらい前に築造されたと考えられる古墳のなかでも最古級にあたる奈良県の箸墓古墳は、ただ丸に四角をくっつけただけではな

    古墳マニアの高校生が解説!Google Mapsの航空写真で楽しむ前方後円墳の魅力|@DIME アットダイム
    kazzx
    kazzx 2024/05/10
  • 【tofubeatsのユルッとガジェット探訪記】データをしっかり守るためにSynologyのNAS「DS1621+」に買い替えてみた|@DIME アットダイム

    ■連載/tofubeatsのユルッとガジェット探訪記 【第18回】自分(のデータ)を守るのは、自分…「Synology DS1621+」 どうもこんにちは。REFLECTION REMIXESとREFLECTIONのレコードが発売になりました。聞いてもらえましたか!もうメジャーに入ってフルアルバムを5枚、全部のアルバムでリミックス盤もリリースしている私なので、もう仕事の作業データもどえらいことになってます。 そう、皆様「バックアップ」どないしてますか……ミュージシャンに限らず、スモールビジネスを商いし人間の永遠の悩みでしょう。20代前半は定期的にバルクHDDにバックアップを取って段ボールに保存…みたいな、いかにもバックアップ的な感じでバックアップを取っていたのですが、法人化したくらいから容量もバカにならなくなってきて、RAIDボックスのDroboを導入。mac miniに接続し、社内のLA

    【tofubeatsのユルッとガジェット探訪記】データをしっかり守るためにSynologyのNAS「DS1621+」に買い替えてみた|@DIME アットダイム
    kazzx
    kazzx 2022/11/19
  • 大さじ3杯の油で天ぷらが完成!?昭和産業が開発した「もう揚げない!!焼き天ぷらの素」を試してみた|@DIME アットダイム

    大さじ3杯の油で、天ぷらが作れる!? 1959年に、世界で初めて「天ぷら粉」を発売した昭和産業が、またしても天ぷらの歴史を塗り替える、すごい商品を開発したという。その名もズバリ「もう揚げない!!焼き天ぷらの素」。 なんでも、大さじ3杯の油で天ぷらを作ることができる、特別な粉なのだそう。調理が終わったら、フライパンの油を拭き取るだけで後始末はOK。これまで、捨てるにも保存するにも面倒だった揚げ油の処理が一切不要なのだそうだ。 それが当なら、まさに「天ぷら革命」だが、当にそんなうまい話があるのだろうか。まずは実際に試してみた。 2022年9月1日に発売された「もう揚げない!!焼き天ぷらの素(120g)」税込み179円 1袋で17個くらいの天ぷらが作れる 袋裏には「品1袋で作れる目安」が書いてある。野菜4種類×3枚+かきあげ5枚、計17枚。3人家族がちょうど晩御飯1回で使い切る量のようだ。

    大さじ3杯の油で天ぷらが完成!?昭和産業が開発した「もう揚げない!!焼き天ぷらの素」を試してみた|@DIME アットダイム
    kazzx
    kazzx 2022/09/25
  • 念願叶ってレッド・ツェッペリン「聖なる館」UKマト1を手に入れ話|@DIME アットダイム

    一番音がいいとされるアナログレコード、マトリクス1(通称マト1、詳しくはこちらを)にはまってそろそろ10年、およそ欲しいレコードは手に入れた。特に一番好きなロック・バンド、レッド・ツェッペリンは全アルバムをマト1で所有、しかも単なるマト1ではなく、マト1中のマト1が多い。 『Ⅰ』のUK盤。ロゴの色から通称ターコイズ。UKマト1でもロゴがオレンジの盤の方が圧倒的に多く、ターコイズは希少。今買うと、30万円は下らないはずだ。 『Ⅰ』のUS盤。USにはターコイズはない。 『Ⅱ』のUK盤。 『Ⅱ』のB面レーベル。2曲目が「LIVIN’ LOVIN’ WRECK」表記はマト1でも希少。 『Ⅱ』のUS盤RLカット。レーベル左のRLという刻印がその証。 『Ⅰ』のUK盤はターコイズの無修正A1B1、US盤はアトランティックのメイン工場=PR工場製のA/AとC/C(音は圧倒的にC/Cが上だが、A面は左右が逆

    念願叶ってレッド・ツェッペリン「聖なる館」UKマト1を手に入れ話|@DIME アットダイム
    kazzx
    kazzx 2022/09/25
  • なぜ8割のモグラは1年以内に死んでしまうのか?|@DIME アットダイム

    【動物園を100倍楽しむ方法】第4回 モグラ 動物が大好きだから、もっと動物園の生き物について、いろんなことを知りたい。動物園の生き物のトリビアを周りの人たちに教えて、一目置かれたい。それには動物園の飼育員さんに聞くのが一番だと考えたのが、この企画である。動物園の動物のいろんな逸話を、飼育員さんに教えてもらおう。 東京都日野市に位置する多摩動物公園は、上野動物公園の約4倍という豊かな自然が残る敷地に、できるだけ柵を使わない形で動物を展示している。今回、取り上げるのはモグラである。多摩動物公園にログハウスのような展示施設、「モグラのいえ」が開設されたのは15年ほど前。現在、11頭のモグラが飼育展示されている。 扉を開くと中は20畳ぐらいのスペースだ。部屋の中央に配されたテーブルの表面の透明なアクリル板の中には、山砂が詰め込まれ、それぞれ区切られた“モグラの寝ぐら”になっている。そこから伸びる

    なぜ8割のモグラは1年以内に死んでしまうのか?|@DIME アットダイム
    kazzx
    kazzx 2020/10/21
  • 1