2014年9月2日のブックマーク (9件)

  • 運動不足を解消する為に代謝をあげる事が最重要である理由について

    営業時間 [火・木=9:00〜12:00、18:00〜21:00] [水・金=17:00〜21:00] [土=9:30〜17:00] [定休日=日・月・祝] 先日、約2ヶ月振りとなるジムへ行きました。2ヶ月振りだったので、ウォーミングアップと最後のウォーキングは軽めにしましたが、筋力には自信があったので今まで通りの負荷でやりました。 そしたら、腹筋を攣りました。泣 もう一度やりました。また攣りました。そして、再度。またまた攣りました。今まで生きてきて腹筋を攣ったのは初めてですし、2回、3回と連続で攣ったのは初めてでした。 この2ヶ月は、身体以上に優先的に、脳みそを鍛えておりました。身体をないがしろにしたのが間違いでした。身体を疎かにして、脳みそが成長するはずはありません。今後はしっかり最低週に2回はジムで汗を流すことをお約束します。 さて、昨日のエントリーで、日が破綻する可能性について言

    運動不足を解消する為に代謝をあげる事が最重要である理由について
    kbeee
    kbeee 2014/09/02
  • とある自活できてない非正規社員のこれまで - さらさら録

    非正規社員57%「自活できず」 40歳未満、家族が頼り - 47NEWS(よんななニュース) 正社員経験あるけど、心身を壊してフルタイムで働けなくなってから親と同居して契約社員してる。先のことを考えると死にたくなる夜もある このブコメに関して詳しく書こうと思った。んだけど、端折りながら書いてたつもりでもとても長くなってしまったので、ざっと出来事を羅列して書いていく。 ひとつひとつについては、また改めて書くかもしれない。あまりにつらくて思い出せないことも多々あるけど。 ***** 高校時代、学びたい学問があり、大学にて養成している専門職に就きたいと思ったため、大学進学を希望した。 高校3年の春に父がリストラに遭うも、教師から奨学金のことを知らされ、諦めるのはもったいないからと説得され志望する国公立大学単願に絞り独学で合格する。 希望していた専門職の資格単位は取得できたけど、日では専門性を重

    とある自活できてない非正規社員のこれまで - さらさら録
    kbeee
    kbeee 2014/09/02
    信長の野望を弱小大名で始めたらハードモードなのは当然。イージーモードプレイヤーの言葉を真に受けてもムダ。
  • 究極のコミュニケーション能力

    コミュニケーション能力を語る記事はいつもなんだかなーとなる。 社会的に優位になるという利己的な根拠を武器として振りかざすことが前提で、むしろ無い奴は駄目。 という、相互理解どころか同調圧力による排除を促進してるように見える。 それは意ではないのは分かる。 そういう記事を書く人達は、別に同調圧力で何かを排除したいのではない。 自分に足りないから獲得したい。という自戒である。 利己的になってはいけない。そうなれば幸せになれるはず。という願いである。 しかし、その自戒と願いが表出して誰かに伝達された時、まさにコミュニケーションが発生した時。 その伝達された誰かの内、ポジティブに望まない者は、それを疎外感として受け取る。 その状態を、彼らのいうコミュニケーション能力という定義にあてはめたならば 「自分が言いたいことだけ言ってまわりの人間がどう感じ取るかも考えてない人。」 になるのではないか。まさ

    究極のコミュニケーション能力
  • 第6回 致死率30%の新興ウイルスが日本に定着している!

    安田さんはウイルスの増殖機構を調べることで、抗ウイルス剤に応用できないかと考えている。その一方で、科学警察研究所での研究開発として、「モバイル型生物剤検知システム」を作り、現場に投入するのに成功した。 では、これからの研究、これからの課題としてどのようなものがあるだろうか。 これも盛りだくさんなので3つのテーマに絞る。 ひとつめは、日国内の新興ウイルス。 「国内で最近見つかったSFTSウイルスというダニが媒介するウイルスに注目しています。2012年の末に山口で患者さんが亡くなったことで知られました。『重症熱性血小板減少症候群』という舌かみそうな病名がついてるんですけど、これは、もう症状からいくと、ほとんどクリミア・コンゴ出血熱と一緒なんですよ」 このウイルス病についての報道は知っていた。シカなど野生動物についているマダニが媒介するそうで(イエダニは媒介しないのでその点、ありがたい)、実は

    第6回 致死率30%の新興ウイルスが日本に定着している!
    kbeee
    kbeee 2014/09/02
    SFTSウイルスに激似の「クリミア・コンゴ出血熱」は、国内基準ではバイオセーフティレベル4か。
  • 癌についてちょっとめんどくさい話: 極東ブログ

    テレビ「24時間テレビ」を見なくなって久しい。というか今でも毎年やっているのかすら知らないが、この間、ツイッターを覗いていると、『はなちゃんのみそ汁』というドラマが話題だったようだ。同題の書籍もあり、関連のブログもあるらしい。当のドラマはどうかというと、該当のテレビサイトによるとこういう話らしい。 新聞記者・安武信吾は、音大学生・松永千恵と交際。信吾は千恵から乳がん打ち明けたが、信吾は千恵と生涯をともにすると決意。千恵のがんは悪性度が高く、再発の可能性あり。抗がん剤治療後、5年間再発の兆候がなければ完全寛解(テレビのサイトでは「完治」とあるが誤植だろう)。治療を続けながら出産、はなが産まれるが、はなが9か月のときに転移が判明。玄米に味噌汁という事療法を始め、はなが引き継ぐ……という話らしい。 つらい話だなと思う。 ツイッターで見かけた話題は、この事療法を含め代替医療への批判が多いよ

    癌についてちょっとめんどくさい話: 極東ブログ
  • 受動的攻撃性の人と付き合う秘訣

    受動的攻撃行動がいわれのない非難を受ける理由はいくつかある。それは関係する両者がとてもイライラするだけでなく、受動的攻撃性の人間にとって、全く利益がないからだ。なぜなら彼らの要求が、実際には認知され対処されることがないからである。 また「受動的攻撃行動をする目的は、こういった行動をして“正気を失わせてしまう”ことである。」とスコット・ウェツラー博士は説明する。博士はモンテフィオーリ・メディカルセンターの副所長で、「Living With the Passive-Aggressive Man(受動的攻撃性の人間と共に生活する)」というの著者でもある。「あなたは今起こっていることは実際に起こっている事とは違うと教えられ、意思疎通をすることを控えてしまうことになる。何が起こっているか知っていても、彼らはそれを否定するのだ。」と博士は述べる。

    受動的攻撃性の人と付き合う秘訣
    kbeee
    kbeee 2014/09/02
    "まずは権力争いであるとみなすことが重要" 直接争いをするまでの関係にない人とトラブルになった時がつらかった。結局、代理戦争と認識して、権力争いの中心人物との敵対関係を明白にして元敵対者とは和解。
  • エロゲ梁山泊時代を偲ぶ

    kbeee
    kbeee 2014/09/02
    かつてエロゲが優勢だったのはPCの性能が低くネットが未発達で、パッケージ化されたエロゲが相対的に有利だったからのように思える。今はフルパッケージが重荷になってる。
  • Maintenance Page - Monavis

    準備中 お問い合わせなどはこちらまでお願いします。

    Maintenance Page - Monavis
  • コミュニケーションコストがかかる人は相手にされない | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズ外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回は「My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only」のファーレンハイトさんが考える「チームで相談される人、相談されない人の違い」についてです。 "仕事ができる人"には2種類のタイプがいる。相談をされる人間と、相談をされない人間だ。 逆に言えば、きちんと相談ができる人、できない人という観点もあるが、今回は相談を受ける側について書いてみたいと思う。 まわりに人が集まる"できる人間"、集まらない"できない人間" 仕事ができると思われている人は何かと相談を受けている。「知っていますか?」という知識レベルの話であったり、キーパーソンとの仲介を頼まれたり、「どうすればいいのか?」という現状打破へのアドバイスであったり

    コミュニケーションコストがかかる人は相手にされない | サイボウズ式