ふだんお子さんは、何時に何の勉強をしているでしょうか? 闇雲に勉強をしていても、なかなか成績は伸びていきません。特に中学受験のような勉強できる時間がかなり限られている場合、効率を追求し質の高い勉強を進めることが大事です。 今回は「記憶」と「時間」に関するお話です。 記憶力が高まる意外な時間帯 土曜日や日曜日など時間を自由に使える日、自由だからこそできるだけ効率良く・少ない時間で勉強を終わらせたいですね。 例えば昼食後、ついつい眠くなってしまい昼寝……気づいたらもう夕方だった。というのはとてももったいないことです。 なぜなら食後というのは、漢字や理科・社会など、覚える要素の多い科目を勉強するチャンスだからです。 体のなかには、FGFという脳神経細胞を活性させ海馬に作用し、記憶力に影響を与える因子があります。 実はこのFGFは、食後にグングン増加し、2時間後にピークを迎えることが分かっています