ブックマーク / yluna.hatenablog.com (6)

  • L'angolo verde 「緑のコーナー」 - イタリア楽描きessay

    テラスの一角は今まさに「緑のコーナー」。 去年べたアボカドの種から生えた 3の枝は見事に育ち ブーゲンビリアも芽吹き始めた。 その下では植えっぱなしの プリムラ(サクラソウ)が復活。 インコのエサから生まれたキビなどの芽が やわらかい黄緑色の絨毯となっているのもいい。 鉢植えのタイムとマジョラムがぐんぐん育ち 今年購入した株より 去年の株が勢いを増している。 力強く根付いた証拠。 もうじきここにバジルが加わる。 北側のテラスに放置しているミントも そろそろ復活時期だ。 ローズマリーとサルビア(セージ)は テラスでの栽培をやめた。 自宅近辺の公園や空き地に 誰かが植えた枝が大きくなったので 必要な時にハサミを持って取りに行く。 ハーブ類のそばにある鉢には ほずみさんがこちらの記事の後半で紹介している 「見ていると目がちかちかする花」が生息。 nekofuwa.hatenablog.com

    L'angolo verde 「緑のコーナー」 - イタリア楽描きessay
    kbooks
    kbooks 2016/05/16
    beautiful illustration
  • Tagliatelle primavera 「春のタリアテッレ」 - イタリア楽描きessay

    5月8日に地元の「豚祭り」が終了。 10日間の濃くて楽しい日々だった。 養豚産業で有名なこの田舎町に たくさんのいしん坊が集まる。 このタリアテッレは定番メニュー。 アスパラガスと粗びきソーセージ ミニトマトが入ったソースは濃厚で美味。 自宅で作るときは以下の手順。 1.粗びきソーセージをほぐして 熱したフライパンで焼く。 脂身が多いのでオイルは不要。 キッチンペーパーで少し油分を取り除く。 2.アスパラガスの太い部分と 半分に切ったミニトマト 白ワインを加えて火を通す。 3.アスパラガスの先端部分を投入して 水分が足りなければパスタのゆで汁を加えて 全体に味がなじむまで火を通す。 味が薄い場合は塩・胡椒で整える。 4.ゆであがったタリアテッレとソース、 パルミッジャーノを合えて、出来上がり。 ペルージア近辺の粗びきソーセージは 塩・胡椒が効いているので普段は何も加えない。 飲み物は赤ワ

    Tagliatelle primavera 「春のタリアテッレ」 - イタリア楽描きessay
    kbooks
    kbooks 2016/05/15
    beautiful
  • Merenda della scuola media 「中学校の朝のおやつ」 - イタリア楽描きessay

    フェイスブック経由で訪問してくれる友人は イタリア人が多いので イラストとタイトルの仕様を変更。 言い切り型の文章を 自動翻訳してもさっぱりわからない と言われたので せめてタイトルはイタリア語併記で。 イラスト内のイタリア語は取るかもしれない。 ただいま懸案中。 そして鉛筆で濃淡をつける モノクロイラストからカラーインクへ。 さて、中学校の朝のおやつは たいてい生ハムかサラミを挟んだパン。 たまにツナサンドやタマゴサンド、またはピザ。 小学校にはなかった 校内での当日販売があるので 万が一忘れても大丈夫。 むしろコドモ達は 学校での購入を楽しみにしている。 当日の朝焼いたパンやピザは 当然美味しいから。 遠足などで遠出するときは クラッカーやビスケットを加えることもある。 飲み物は水。 小学生の頃は2人ともジュースを好んだ。 成長とともに味覚も変わる。 いくら自分が通った道でも 長い年月

    Merenda della scuola media 「中学校の朝のおやつ」 - イタリア楽描きessay
    kbooks
    kbooks 2016/05/14
  • 無印良品の引き出し収納ボックス - イタリア楽描きessay

    コドモ達も携帯電話を持っているので 充電器や付属品も定位置に。 彼らの財布や時計も収納。 共用の文房具もここに。 絵を描くペンや鉛筆は ここではなく作業机脇に。 以前はお菓子のおまけやシールなど 細々したモノもここに保存し コドモ達が遊び飽きたら処分していた。 毎日使わないモノでも いざというときに役立つ道具や 行き先の決まっていない迷子の小物も ここに収納している。 大事なのはこまめなチェック。 とは言え、数か月に1回程度で充分。 そして場所を変えたときは 家族全員に知らせる。 「○○どこ?」問題を事前に防ぐために。 cassettino/i(カッセッティーノ/ニ)=小さな引き出し 収納の工夫関連記事はこちら。 yluna.hatenablog.com この箱は現在ガレージへ。 yluna.hatenablog.com こちらも更新しました。 yluna.hatenadiary.com

    無印良品の引き出し収納ボックス - イタリア楽描きessay
    kbooks
    kbooks 2016/05/12
  • ブログのアイデア帳 - イタリア楽描きessay

    ブログの目的は千差万別、十人十色。 ワタシの場合、リハビリ。 しばらくイラスト仕事から 遠ざかっていたし 東北大震災後、絵が描けなくなっていた。 yluna.hatenablog.com 注文が入れば肖像画を描いたり 似顔絵カードを作ったりしていたけれど 積極的には動けなかった。 去年、宮部みゆきさんの短編集「地下街の雨」にて 目にした一文。 「…記憶したものを造形するーつまり、 イメージを絵という形で外に出すに能力は、 一般に記憶力よりはるかに低いものだ。 それもそのはず、 この能力が飛び抜けている人間だけが、 画家になったり漫画家になったり することができるのだから。」 あたりまえのことだけど ああ、そうだよな、と思った。 どんどん描こう、そう思ってブログを再開した。 このブログのイラストを描くとき 98%現物は見ない。 目の前に置いて描いたのはミモザ。 yluna.hatenablo

    ブログのアイデア帳 - イタリア楽描きessay
    kbooks
    kbooks 2016/04/27
    これ、すごい素敵ですね!
  • ビスケットセットのプレゼント - イタリア楽描きessay

    友達からのビスケットセットのプレゼント。 時期はクリスマスだったので リボンのところに流れ星の型と トナカイのキーホルダーがくっついていた。 クッキー・ビスケットを ちょくちょく手作りする人には とてもいいプレゼントだと思う。 手書きの作り方シールも 可愛くてわかりやすかった。 粉・砂糖・シリアル・チョコチップが 綺麗に層をなしていて 見栄えがよかったので クリスマスのシーズンには 作らないで飾っておいた。 普段ビスケットを焼くときは バターをぎりぎりまで減らす。 まとまらない場合には ほんの少しミルクを加える。 そのほうがお腹に重くないので コドモ達もよくべる。 いろいろな型をたくさん持っているが 最近はシンプルに丸か角型。 かわいい型は洗うのが厄介。 細かい部分に入り込んだ生地を 爪楊枝できれいにしたり 布を箸の先端に絡めて内側を拭いたり。 そういう作業を もうやらなくてもいいかもし

    ビスケットセットのプレゼント - イタリア楽描きessay
    kbooks
    kbooks 2016/04/27
    今回も素敵なイラストですね!twitterでもフォローさせていただきました!
  • 1