タグ

レスポンシブとデバイスに関するkbysbtmupのブックマーク (1)

  • 「レスポンシブWebデザイン」の是非に関する考察 - outtakes

    こもりまさあきさんによる『レスポンシブ・ウェブデザイン』(MdN)という素晴らしい書籍も出てきて、2012年後半は、さらにレスポンシブWebデザインへの取り組みが増えそうです。 スマホを購入した理由のひとつとして「PCサイトを見たいから(PCメールをやりとりしたいから)」というものが上位に来ることがあるといった統計(リンク)がよく引き合いにだされますが、これって、その昔、「印刷用のCSSの実装」とデジャブします。つまり、ユーザーの声「えっと…. そのまま印刷したいんだけど」。 よかれと思って行う実装がかならずしも喜ばれることではないかもしれないとう想像力をキープしておかなければなりません。 さて、レスポンシブWebデザイン。これには2つの意味合いがあると考えています。 ひとつは、ワンソースでのマルチデバイス対応。デバイスごとにことなる対応を行うまでの手間はかけられない、っていうときに使う方

    「レスポンシブWebデザイン」の是非に関する考察 - outtakes
  • 1