タグ

ブックマーク / olenhukkassa.hatenablog.com (40)

  • 071.人と話す - Olen hukkassa -道に迷いました-

    好きなもの100コ。 ワタシには、親友と呼べる友達がいません。 友達や知り合いはたくさんいるけれど、この人じゃなくちゃというような人は昔からいなくて、腐れ縁とか、その場限りのおつき合いとか、自然消滅とか、良くも悪くも誰とでも一緒にいられるし、ひとりでも平気。むしろ、どちらかというとベタベタといつもくっついてるというのが苦手で、学校では一緒に行動していてもお休みは別行動だったり、グループにも所属していなくて、寄せ集めみたいなところでぬくぬくとしていたり、そんな学生生活でした。 071.友達 そんな中でもつきあいの長い人がいて、2歳からの幼なじみだったり、中学卒業からなんとなく繋がっていたり、子どもが小さいころからのご近所さんだったり、久しぶりに会っても変わらずに近況報告をしあったりできる人がいます。会うと嬉しくて、ついつい話し込んでしまう。生活環境が違っても、思い出話だけじゃなくお互いの今を

    071.人と話す - Olen hukkassa -道に迷いました-
  • 070.ガラスの星 - Olen hukkassa -道に迷いました-

    好きなもの100コ。 もうすぐクリスマス。 ムスコは中学生になったので、サンタは卒業にしました。まだ5年生のムスメはわかっているけど、いちおうサンタシステムはあと来年までは続行予定。もう発注済み。 大掃除も休みごとにぼちぼち進めています。家族で協力しあうのもいいけれど、わが家は休日も忙しいことが多いのでワタシが休みのときにぼちぼちやってしまいます。 クリスマスやお正月の準備も、早め早めの行動で。今年はクリスマスが休日なので、チキンはどこに予約しようかな。ちなみに、わが家はモスチキン派です。 070.ステンドグラスの星 ハンドメイドマーケットで買ったものです。シンプルでとても気に入ってます。どうもワタシはガラスと木のものが好きみたいです。 クリスマスの飾りもだいぶ減らしました。 小さなツリーは玄関に。 お気に入りのオーナメントを少しずつ飾り、玄関ドアに手作りリース。 そして、ムスメのリクエス

    070.ガラスの星 - Olen hukkassa -道に迷いました-
  • やりたいことを書き出すと - Olen hukkassa -道に迷いました-

    手帳に、家の中の変えたいことを書き出してみました。殺風景なトイレや、何度もマイナーチェンジしている自作の電話台。書き出してみるとアイディアが浮かんで、少しずつ行動に移しています。 これに味をしめて、家の中のことにかかわらず、やってみたいことややりたいことを現実的がどうかは別としてとりあえず書き出してみることにしました。 ・富士山に登りたい ・体重を40kg台にしたい ・お肌をツルツルにしたい ・ヨガを始めたい ・陶芸を体験したい ・ムスメとディズニーに行きたい ・宮島に行きたい ・アレルギーを治す ・をたくさん読む ・映画を見る ・友達ママを高尾山に連れてゆく ・怒らない人になる ・家の中を快適にする とりあえず、そんなことを書いてあります。まだまだ思いついたら書き出してゆく予定。 行動に移しさえすればすぐにでも叶うものや、なかなか難しいもの。とりあえず書き出してみるだけでも、漠然として

    やりたいことを書き出すと - Olen hukkassa -道に迷いました-
  • 068.細長い箱 - Olen hukkassa -道に迷いました-

    好きなもの100コ。 図書館で借りたを読んでいます。いろんな方の裁縫箱のです。 母も祖母も裁縫が得意だったので、身近に裁縫箱がありました。初めて自分の裁縫箱をもらったのは小学生になったとき。母とお揃いのピーターラビットの小さな缶に、小ぶりな握りばさみや手作りの針刺しが入っていました。 家庭科の授業が始まるときに大きな裁縫セットを作ってもらいました。母はこだわりがあったので周りの友達とは違うもの。それが嬉しいというよりも、どちらかというといつもイヤでした。たぶんそれは、ワタシがそれを選んでいるわけじゃなくて母が全部選んでいたから、押しつけられているような気がしていたんだろうな。思えば、何でも周りの子とは違う子供時代でした。 今の裁縫箱は最小限。母や祖母みたいに格的な作業はしないので、これでじゅうぶん。 068.裁縫箱 針刺しと針、裁ちばさみと握りばざみ、リッパーにチャコに、わが家では大

    068.細長い箱 - Olen hukkassa -道に迷いました-
  • 065.新しくまとめる - Olen hukkassa -道に迷いました-

    好きなもの100コ。 来年の家計簿用にノートを買ってカスタムしたのだけど、やっぱり日記も書きたくなって家計簿と日記を1冊にまとめることにしました。 065.こと録手帖 手帳売り場で中身をチェックした中で、1番中身のレイアウトがワタシの求めているものに近かったのがこの手帳。当は大きいサイズがよかったけど、カバーがどうしても気に入らず小さいサイズにしました。ワタシが求めているのは日記と家計簿としての機能であって、日記も家計簿も持ち歩かないから書きやすさが基準なのだけど、気分があがる見た目はもっと重要なのです。 家計簿はマンスリーページに書きます。その日に使った額をその日のマスに、費目ごとに色分けして書き込みます。端っこのフリースペースに、月間の集計をまとめたり、下の空いたスペースにカードの明細を書いています。 日記はウィークリーページに。働いた時間とか、体重と体脂肪率、べたものと体調、いた

    065.新しくまとめる - Olen hukkassa -道に迷いました-
  • 062.形を変えて残る - Olen hukkassa -道に迷いました-

    好きなもの100コ。 戸棚同様、実家から持ってきた家具はほとんどが祖父母のものです。和風が好きだったワタシは、祖母が愛用していた小引き出しなどを片づけついでにもらっていました。 使い勝手が悪かったり壊れたりして、今も残っているのは戸棚と小引き出しと姿見だけ。小引き出しは戸棚の中で使われていますが、姿見は形を変えて玄関にあります。 062.姿見 重くてジャマだった脚を解体して鏡だけになったものを、丈夫な金具を買ってきて壁に取りつけました。風水だのなんだのでいろいろ悩みましたが、やっぱり玄関に姿見があると便利です。ただ、わが家は下駄箱の扉を外してあるので、鏡に下駄箱の中が映ってゴチャゴチャ感倍増なのが悩みのタネ。三和土にが出しっぱなしになるのを防ぐためにオープンにしているけど、中身が丸見えになっています。どうせサッカーグッズなどは見える収納なんですねどね。毎日のようにつかうものですし、臭いが

    062.形を変えて残る - Olen hukkassa -道に迷いました-
  • 061.思い出の家具 - Olen hukkassa -道に迷いました-

  • 買い替え - Olen hukkassa -道に迷いました-

  • 060.しましま - Olen hukkassa -道に迷いました-

  • 059.朝ごはんの定番 - Olen hukkassa -道に迷いました-

  • 058.ときどき見たくなる - Olen hukkassa -道に迷いました-

    好きなもの100コ。 最近、『海のふた』というを読んだので、同じ映画を見ました。なんだかストーリーがちょっと違ってて残念だったけど、お店を作ってる過程とかがなかなか面白かったです。糖蜜のかき氷べてみたい。 058.海 海より山派の両親に育てられたので、海より山のほうが親しみを感じますが、海もときどきムショーに見たくなります。入るよりも、見たい。海もまた、なんだか遠くに出かけた気分になっていいものです。 わが家はなんだかんだで年に1度は海水浴にゆきます。泳ぎは得意じゃないけれど、水は嫌いじゃない。ザブザブ入って漂って、最後は海藻を投げ合ったり、砂で埋めたり砦を築いたり。子どもたちを埋めた砂を裸婦像のようにしたこともありました。 海水浴じゃなくてもいいんです。見るだけでもいいんです。 海辺でごはんといっても意外と風が強かったりしてそれどころじゃなくて、とぼとぼと歩いていたこともありました。

    058.ときどき見たくなる - Olen hukkassa -道に迷いました-
  • 057.いつまでも温かい - Olen hukkassa -道に迷いました-

    好きなもの100コ。 毎日、仕事にゆくときに麦茶を持ってゆきます。下にスーパーもあるけれど、買いにゆくのは真夏やストレッチ残業で絶対にもたないわ~というときだけ。 057.水筒 わが家には水筒が各種何もあります。チチが1、ハハが1。子どもたちは、普段用、1.5L、2.0Lの3ずつ。これでも、最小限まで減らした結果です。大は小を兼ねると言っても、500mlの差で全然大きさが違うのです。そして、比較的水分を摂らないわが家の子どもたちでも、練習では1.0L以上の水分が必要だし、夏場に丸1日試合ともなると1.0Lでは絶対に足りないのです。 ワタシが使っているのは、500mlのサーモスの水筒。直飲みのほうが飲みやすいけれど、理由あってコップタイプです。 実は、5年生のスキー教室で使うので、わざわざコップタイプを買いました。宿舎で熱い飲みものを入れてくれるらしいのですが、熱い飲みものを直飲みす

    057.いつまでも温かい - Olen hukkassa -道に迷いました-
  • 疲れちゃった - Olen hukkassa -道に迷いました-

  • 056.ぶらぶらと - Olen hukkassa -道に迷いました-

    好きなもの100コ。 旅番組が大好きです。とくに、ぶらぶら系。テレビはあまり録画してまで見ないのですが、ブラタモリだけは録画しています。 056.ブラタモリ 気づいたら4も溜まっていました。昨日1消化したんですが、いやもう絶対に宮島に行く。厳島神社行く。弥山登る。と心に決めましたよ。 実はあまりフットワークの軽いほうではなくて、遠出もあまりしたことがありません。夫婦揃ってそうなので、お出かけも近場ばかり。チチの仕事が昭和仕様で、日曜祝日しか休みじゃなく、その祝日すら確定ではない。夏休みも正月休みもギリギリにならないと確定しない。これまた夫婦揃って地元育ちだから、帰省もなく行き当たりばったりでも気になりませんが、旅行に行ったりはなかなか難しいです。 なので、遠くに行くような番組よりは、徳光さんの路線バスの旅だとか、正直さんぽだとか、ローカルですがキンシオとかが大好きなんですが、ブラタモリ

    056.ぶらぶらと - Olen hukkassa -道に迷いました-
  • 055.やめられないもの - Olen hukkassa -道に迷いました-

  • 054.憧れの - Olen hukkassa -道に迷いました-

  • 053.ノスタルジー - Olen hukkassa -道に迷いました-

    好きなもの100コ。 ちょっと今日はアゲアゲでいかなきゃやってられなさそうだったので、休憩時間に菓子パンを買いました。 053.昭和 完全なるパッケージ買い。何これステキ。この山並み、おじいちゃんちのカレンダーで絶対見た。このロゴ、どこかで見たことある。と思って調べてみたら、九州ローカルなアイスだって知らない。アイスだったら絶対に美味しいけど、パンとしてはなかなかにべにくかったです。まして、仕事の休憩時間には。 インテリアとかも、昭和が好きです。70~80年代くらいの、ちょっとモダンな感じとか。よく見ると北欧テイストとか入っていたりします。 戦前戦後の雰囲気とかも好きです。だから、朝の連ドラとかかなり興味深いのです。残念ながら朝の連ドラは昼の再放送すら見られないし、録画しても追いつく自信がないのでときどきチラ見してワクワクするだけですが、あの明らかにセットという雰囲気も含め、間違いなく好

    053.ノスタルジー - Olen hukkassa -道に迷いました-
  • なんとか診断 - Olen hukkassa -道に迷いました-

    新しい服を買いました。 新しいものを買うというのは、ものを減らす観点から見ると正しくないかもしれません。断捨離で有名な方が季節ごとにクローゼットを一新すると書いていらして、金持ちは違うなとちょっと斜めな見方をしたのですが、なんてことはない、服の数を最小限にして着回しているとへたるのも早いし、一新はしないにしてもよれた服を何年も着続けるよりは、少ない数を着回して季節ごとに買い替えるほうが理にかなっているような気がするのです。まして、流行りや自分自身の好みも変わるのですから。 で、新しい服を買うときにはいつも自分の方向性で悩みます。 一時期流行った骨格診断やパーソナルカラー診断のも読んだけど、いまいち自分がどれに当てはまるのかはっきりしませんでした。骨格はナチュラルのようでナチュラルじゃない。パーソナルカラーはスプリングのようでスプリングじゃない。そもそも、そんなはっきり3つや4つに分かれる

    なんとか診断 - Olen hukkassa -道に迷いました-
  • 052.丈は短く - Olen hukkassa -道に迷いました-

  • 051.ときには - Olen hukkassa -道に迷いました-

    好きなもの100コ。 夜に出かけることは、めっきりなくなってしまいました。朝も早いし、子どもたちも忙しいし。 でも、たまにはね。 051.夜遊び 先月だけど、ムスメとお祭りに行きました。ムスメはお友達に誘われてお友達のおじいちゃんのお宅に行ってしまったのでひとりでぶらぶら。友達ママと話し込んだり、お土産に焼き鳥を買ったり。 そして、先週末はムスメのサッカーチームの全学年母飲み会でした。 全学年といっても各学年5人前後で、人見知りもするし知ってる人が少なかったらどうしようかと心配したのもバカバカしい、2人も所属していると知った顔のほうが多いくらいで、でも低学年になるに従って知らない人が増え、あと1年半で卒業なんだなぁと実感しました。丸10年お世話になることになります。 まぁ、なんだかんだで2時まで飲んでしゃべっていました。お酒はそれほど強くないので、ぼちぼち飲んでたくさんべて少し休んで最後

    051.ときには - Olen hukkassa -道に迷いました-