タグ

ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (7)

  • 食べログと思想と禁煙ファシズム - あざなえるなわのごとし

    yossense.com べログに感想を投稿したらガイドラインに抵触し記事を下書きにされた話。 【スポンサーリンク】 顛末 @gap755 さんが描いてくれた喫煙マーク。タバコの煙で迷惑したら、べログやRettyのその店の写真にこのマークを投稿し、非喫煙者は間違えて入らないように呼びかけよう!!今こそ非喫煙者よ、立ち上がれ! pic.twitter.com/L5t9GXiK98— Isseki Nagae/永江一石 (@Isseki3) 2017年2月11日 この方、タバコが嫌いだそうで。 べログに「完全禁煙」と書いてある店に行ってみたら、実際は喫煙オッケーの店だった。 以下引用部 「べログ表記では「完全禁煙」と書いてありますが、このお店は「タバコに吸えるお店」です。煙のダメな方は避けましょう。 昼過ぎに友達3人と行ってきました。入ったときにはほかにお客さんがいませんでした。途中か

    食べログと思想と禁煙ファシズム - あざなえるなわのごとし
  • 凡人に夢があるなら投資より起業した方がいい - あざなえるなわのごとし

    あいも変わらずの突っ込み待ちの甘々記事ですが、チルド氏の考え方が透けてるのであえて突っ込んでみる。 【スポンサーリンク】 ブログ つまり起業ってギャンブルなんだよ。大きな会社だってそれは同じ。新規事業がダメになるなんて、日常茶飯事。あのNTTでさえ海外で大赤字を出してる。 そもそも起業って「やりたいことがある」から会社を作るのであって「一攫千金で儲けたい」じゃない。 どちらかといえば苦労してでも自分の好きな仕事を自分の会社としてやるから起業する。 ところがチルド氏理論だと「起業はギャンブルだから儲かる確率の高い投資にしとけ」ということになってしまう。 これって最近のブログにも似てる。 ブログって「何か書きたい」から始めるものだったんだが、最近は「ブログで一攫千金」「ブログでタレントに」「ブログを出して有名に」なんて人が増えてきた。 ところがそんなブログは「書きたいこと」があるから始めたわ

    凡人に夢があるなら投資より起業した方がいい - あざなえるなわのごとし
  • 【寄稿】クレア・ノース「ハリー・オーガスト、15回目の人生」【お知らせ】 - あざなえるなわのごとし

    シミルボンに寄稿しました。 ジョン・W・キャンベル記念賞 クレア・ノース「ハリー・オーガスト、15回目の人生」をとりあげてみました。 ループ物の傑作です。 かなりのオススメ作品。 ↓リンク先 繰り返し続ける終わりなき人生の終わり/シミルボン 何度も人生を繰り返すハリー・オーガストは世界の命運に関わる事件に巻き込まれていく。 詳細は、リンク先で是非どうぞ。 ちなみにKINDLEは角川50%オフセールなので今なら626円。 定価で買っ……orz ハリー・オーガスト、15回目の人生 (角川文庫)posted with amazlet at 16.10.19KADOKAWA / 角川書店 (2016-08-25) 売り上げランキング: 134 Amazon.co.jpで詳細を見る

    【寄稿】クレア・ノース「ハリー・オーガスト、15回目の人生」【お知らせ】 - あざなえるなわのごとし
  • 長谷川豊を覗き込むとき、長谷川豊もまたお前を覗き込んでいる - あざなえるなわのごとし

    炎上して仕事を失った長谷川豊の家族に嫌がらせをした奴がいたらしい。 いつも、こういう輩がわいて出る。 叩かれている→叩いていい→叩く側が絶対的正義だ! そんなわけがない。 そういう輩的に日は法治国家じゃなくなったらしい。 【スポンサーリンク】 確かに長谷川豊は失言をしたし、それは表現者として叩かれて当然。 普段から影響力をさんざ利用して自分の言質を広めておきながらいざ燃えたら「ネット民がー」などと言い始めるのは始末に悪い。 バズというのは、都合のいいときには利用するもの狙うものなのに、都合の悪いときは否定の対象になる。 日は法治国家であって、仮に何か事件があるなら訴訟でも起こせばいいし、罪があるならそれに対して法の裁きがある。司法はそのために存在してるし「罪に応じた罰を」与えるために裁判をやってる。 ところが今はネットで繋がるようになった。途端に石を投げ始める。 叩いていいものには石を

    長谷川豊を覗き込むとき、長谷川豊もまたお前を覗き込んでいる - あざなえるなわのごとし
  • 「ファッション」と「オシャレな着こなし」は違う - あざなえるなわのごとし

    yamayoshi.hatenablog.com ともあれ、そんな自分が学生時代に認識した「ファッション」とはすなわち、「流行やルールに沿った衣服の組み合わせ」であり、その目的は「周囲に合わせて溶け込む」ことであり、なかには「目立たない程度に独自の着飾り方で自己表現する」人もいる、というものだった。 鷲田 清一「ちぐはぐなからだ」はファッション系定番の一冊。 「服を着る」という行為は誰もが行う日常でありながら、考え方が人により大きく異なる。 このでは、身体性や記号、社会性などファッションに関し「オシャレに服を着る」以上の意味を考えた一冊。 【スポンサーリンク】 ちぐはぐな身体 ファッションというと、まず着飾るというイメージがあるが、ファッションとはほんとうは社会を組み立てている規範や価値観との距離感覚であり、ひいてはじぶんとの距離感覚であるとおもう。 衣服は第二の皮膚であると言うけれど、

    「ファッション」と「オシャレな着こなし」は違う - あざなえるなわのごとし
  • 人権を踏みにじられ自殺を叫ぶ「お笑い」芸人のどこが面白いのか? - あざなえるなわのごとし

    大和みどりというレイヤーさんをフォローした自称お笑い芸人カネミノブ。 しかしフォローした際に「フットボールアワーと同期の」と名乗り、そのことを「あんまりそういうことは言わない方が」と返されたことに怒りこうなったのだそうで。 これがこうなってこうです。 他には何も言っていません。誤解されたら悲しいので一応…😢 pic.twitter.com/Vn3AkvrnbS— 大和みどり (@yamatomidori327) 2016年10月5日 【スポンサーリンク】 【拡散希望】 大和みどりという人に人権を踏みにじられる誹謗中傷を受けたので、今からJR今宮付近で自殺します!止めないで下さい!!このゴミクズ女は実際に傷つけられた人が死なない限り何の反省もしないんです!こいつに天罰を!!! pic.twitter.com/SiHkzYrIhj— カネミノブ@10/10神戸バックビート (@hamusar

    人権を踏みにじられ自殺を叫ぶ「お笑い」芸人のどこが面白いのか? - あざなえるなわのごとし
  • 散るろぐ読者とのオフ会がキレイに燃えて散った地獄絵図 - あざなえるなわのごとし

    b.hatena.ne.jp かつて西村博之は「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」と言ったが今日は 「ネタはネタであると書ける人でないと(ブログを使うのは)難しい」 ことが証明された。 書いたよ。 「チルドさんを囲む会」に行ったら「読者のJKとオフパコ会」だった件。 - sibutanihttps://t.co/TuSGfPjKEY pic.twitter.com/M05FKRKPmI— シブタニ直 (@SIBU__) 2016年5月12日 はてなブログの問題児id:cildのオフ会レポ記事。 その後、id:SIBUの書いた記事は強制非表示にされる。 さよなら僕のブログ。今までありがとう・・・ pic.twitter.com/Lq9Fe0CAJn— シブタニ直 (@SIBU__) 2016年5月12日 @gattoliberoTW 初めまして! いえ、JKの下

    散るろぐ読者とのオフ会がキレイに燃えて散った地獄絵図 - あざなえるなわのごとし
  • 1