2014年7月29日のブックマーク (10件)

  • 起業を後押し、年650万の生活費支給へ…政府 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、サラリーマンなどをやめて起業する人に年間650万円の生活費を最長2年間支給する制度を今年度中に始める。 起業した当初に収入がほとんどなくなってしまう不安をなくし、大企業などに勤務する優秀な技術者や研究者の起業を後押しする。特に将来の市場拡大が見込まれるロボットなど製造業関連での起業を期待している。 起業家が、経済産業省所管の独立行政法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」の関連会社の契約社員になる形をとり、NEDOが生活費を「給与」として支払う。8月18日まで募集し、15社(1社当たり最大3人)程度を選ぶ予定だ。 NEDOは、試作品づくりや市場調査のための補助金(上限は年間1500万円)も支給する。

    kctoyama
    kctoyama 2014/07/29
    こんなにもらえるのなら、思わず「わしも」と思ってしまう。。。
  • 中国、米MSの現地法人を調査…独禁法違反容疑 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    kctoyama
    kctoyama 2014/07/29
    アップル、マイクロソフトを集中攻撃。撤退した方がいいんじゃないのか?撤退させて特許使い放題にするつもりか?
  • 「国際法、守る気あるのか」 中国の一方的領有権主張を米国務次官補が批判 - MSN産経ニュース

    ラッセル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は28日、米サンフランシスコでの講演で、南シナ海での中国の領有権主張をめぐり、「一方的な行動パターンは、国際法を守る気があるのかという深刻な懸念を招いている」と批判した。 ラッセル氏は、南シナ海での緊張は東南アジア諸国連合(ASEAN)が直面している最も深刻な問題だと指摘。ケリー国務長官も出席してミャンマーで来月開かれるASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会議の中心的議題だとし「率直に議論する」と述べた。 さらに、中国による南シナ海での埋め立て作業などを念頭に「私が心配しているのは、(領有権主張のための)中国プロジェクトがほかの国に比べて、はるかにペースが速いということだ」と説明。「この重要かつ資源の豊かな海域を極端に軍事化すべきではない」と語った。(共同)

    「国際法、守る気あるのか」 中国の一方的領有権主張を米国務次官補が批判 - MSN産経ニュース
    kctoyama
    kctoyama 2014/07/29
    守る気がないのが国民性のようだ
  • 【日々是世界】朝鮮人の責任も問い韓日和解を説く「帝国の慰安婦」が訴訟騒ぎになる〝韓国の常識〟+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    韓国における慰安婦問題は“反日”も絡んで根が深く、一筋縄では行かない。その象徴的な出来事が最近起きた。韓国で昨夏出版された「帝国の慰安婦」の内容が問題視され、元慰安婦9人が今年6月にソウル東部地裁へ販売差し止めの仮処分を申請し、著者である朴裕河(パクユハ)世宗大教授を名誉毀損(きそん)で提訴した。 原告側が用意した報道資料によると、同書が元慰安婦らを「売春婦、日軍の協力者」と描写し、「(元慰安婦たちは)日軍の同志であったことを認め、大衆に被害者としてのイメージだけを伝えるべきではない」と主張し、元慰安婦らの名誉を傷つけたとしている。 一方、被告側はの内容が歪曲(わいきょく)されて受け取られている、として争う姿勢を見せている。朴氏は慶応大や早稲田大で学んだ知日家で、慰安婦問題をめぐる論客の一人でもある。「慰安婦は強制連行された日軍の性奴隷」といった韓国の“常識”を覆す主張を繰り広げ、

    【日々是世界】朝鮮人の責任も問い韓日和解を説く「帝国の慰安婦」が訴訟騒ぎになる〝韓国の常識〟+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    kctoyama
    kctoyama 2014/07/29
  • 「香川が放出候補」英各紙が一斉報道 サッカー・マンU:朝日新聞デジタル

    kctoyama
    kctoyama 2014/07/29
  • イタリア警察、野村HDの資産135億円押収 詐欺疑い:朝日新聞デジタル

    イタリア財務警察は28日、日の証券大手、野村ホールディングス(HD)の英国現地法人の資産9800万ユーロ(約135億円)を差し押さえたと発表した。ロイター通信などが報じた。 差し押さえは伊南部パレルモ検察当局の要請を受けて行われた。検察当局は、デリバティブ(金融派生商品)取引などで野村HDがシチリア特別州に1億7500万ユーロ(約242億円)の損害を与えたとして、詐欺の容疑で捜査している。取引は2000~06年になされたという。野村の幹部やコンサルタント計7人を取り調べ、彼らの資産650万ユーロも差し押さえた。 野村HDは取材に対し、差し押さえの事実は認めた上で、詳細は調査中として説明していない。「イタリア当局の調査には協力してゆく」としている。 イタリアでは、デリバティブ取引の失敗に関して、銀行などを訴える地方自治体が相次いでいる。(ローマ=石田博士)

    kctoyama
    kctoyama 2014/07/29
  • エンタルピー、エントロピー

    熱力学には熱や仕事のエネルギーなどが相互に関係している。これらの性質は圧力、温度、体積になどの条件によって記述される。 それぞれ物質の集まりを系と呼び、その他の部分を外界と呼ぶ。この「物質、エネルギー、外界」には「開いた系、孤立系、閉じた系、断熱系」の4つの系が存在する。 理想気体の状態は pV=nRT で表される。このとき圧力p、体積V、物質量n、温度Tは気体の状態が決定すると決まってくる。このように系の状態が決定することで決まる量を状態関数または状態量という。 エンタルピー 熱力学第一法則とは「孤立系ではエネルギーは形を変え、相互に変化することはあるが、新たに発生したり消えたりしない」というエネルギー保存の法則である。 系の内部エネルギー変化(⊿U)は熱量(q)と仕事量(⊿w)の変化によって決定する。 ⊿U = q ⊿w このとき系は圧力一定で体積が⊿Vの分だけ増加すると、それだけ系が

    kctoyama
    kctoyama 2014/07/29
  • 米 中国で宗教活動理由に拘束など相次ぐ NHKニュース

    アメリカ政府は世界各国の信教の自由に関する年次報告書を発表し、中国について宗教活動を理由にした拘束や拷問が相次ぎ、特にイスラム教徒が多い新疆ウイグル自治区では状況が深刻化していると批判しました。 アメリカ国務省は28日、信教の自由に関する2013年の世界各国の状況をまとめた報告書を発表しました。 このうち、中国については宗教活動を理由にした嫌がらせや拘束、それに拷問が相次いでいるとしています。 特にイスラム教徒が多い新疆ウイグル自治区では、中国政府が分離独立の動きやイスラム過激派によるテロを警戒し、治安当局が自宅にいたウイグル族に向けて発砲したとする例や、国外にいたウイグル族を連れ戻して拘束し拷問した例などを挙げて、状況が深刻化しているとしています。 さらに新疆ウイグル自治区の公務員や教師などを対象にイスラム教の断月、「ラマダン」期間中に断することやモスクで礼拝することを中国政府が禁じ

    米 中国で宗教活動理由に拘束など相次ぐ NHKニュース
    kctoyama
    kctoyama 2014/07/29
  • 女子生徒「人を殺してみたかった」 NHKニュース

    長崎県佐世保市で高校1年の女子生徒が殺害された事件で、逮捕された同級生の女子生徒が調べに対し「人を殺してみたかった」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材で分かりました。 警察はほかにも動機につながるトラブルなどがなかったか慎重に捜査を進めるとともに女子生徒の当時の精神状態についても調べることにしています。 この事件は、27日未明、佐世保市のマンションの部屋で、高校1年生の松尾愛和さん(15)が死亡しているのが見つかったもので、被害者の同級生でこの部屋に1人で住む16歳の女子生徒が、26日の夜、金属製の工具で頭を殴ったうえ、ひもで首を絞めて殺害したとして殺人の疑いで逮捕されました。 警察は、28日午後、女子生徒を長崎地方検察庁佐世保支部に送りました。 これまでの調べで、被害者の遺体は一部が切断されていたほか、それ以外にも刃物で切断しようとした痕があり、血のついた刃物がベッドの

    kctoyama
    kctoyama 2014/07/29
  • 米アップル製品、使用禁止を…中国紙が論評掲載 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【北京=五十嵐文】中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は28日付で、党員や政府職員、軍人らに対し、米アップル社のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」などの製品の使用禁止を呼びかけるインターネット専門家の論評を掲載した。 アップル製品を通じて米当局が盗聴や通信データの不正入手を行う危険性を指摘し、中国国産の携帯電話への切り替えを推奨している。 米政府は、中国の大手通信機器メーカー「華為技術(ファーウェイ)」の製品が諜報(ちょうほう)活動に使われる懸念から、同社の製品を排除する動きを強めている。中国政府がこうした動きに対抗し、今後アップル社への圧力を強める可能性がある。

    kctoyama
    kctoyama 2014/07/29