タグ

ブックマーク / www.msng.info (7)

  • iPhoneアプリのTouch MouseをPocket WiFi経由で使う方法

    Touch Mouse という便利な iPhone アプリがありますね。 iPhone や iPod touch や iPad を トラックパッド代わりに使えるようにするもの。 iPhone, iPod touch, iPad で使えるけど、 手元にあるのは iPod touch なので以下はそれでまとめます。 iPod touch に Touch Mouse を、 WindowsMac 側に Touch Mouse Server を入れて起動しておいて 両者を同一の無線ネットワークにつなげれば操作できる。 Touch Mouse Logitech Touch Mouse Server 特にプレゼンでスライドを使うときなど iPod touch をリモコン代わりにできるので便利。 Apple Remote みたいな赤外線リモコンと違って 無線 LAN の電波が届く範囲ならどこからでも

    iPhoneアプリのTouch MouseをPocket WiFi経由で使う方法
    ke_ko
    ke_ko 2010/12/15
  • WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション

    WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション 2010年11月04日 15:44Mac 追記 これは2010年に書いた記事なんですけど、今でも使っているものはここで挙げたものの半分以下になりました。 最近 Mac を使い始めてここに来た方、せっかくだからこっちを見ていってください。 Mac を使い始めたら真っ先に覚えてほしいキーボードショートカット10項目 « 頭ん中 MacBook Air の影響もあると思うんだけど 周りで Mac を始める人が増えてきたので 「これ入れとくと幸せになれるかも」 というMac のアプリケーションを挙げてみます。 いいものはいっぱいあるんだけど Mac らしいと思うものや、Windows から Mac に移行した人が困りそうな点を補ってくれるものを優先 ブラウザや Dropbox, Evernote

    WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション
    ke_ko
    ke_ko 2010/11/18
  • MacからWindowsにファイルを渡すとき最低限やっておきたいこと

    ちょっと配慮すれば解決する問題で わかってる人は普通にやってることだと思うんだけど、 そもそもそこに問題があることに気づくチャンスがない ということもあるかもしれないので書いてみます。 Mac で作った ZIP ファイルを Windows で開くと Mac の Finder から簡単に ZIP ファイルを作れるようになったけど これをそのまま Windows の人に渡すと 嫌がられることが多いですね。 例えばこういうファイルを そのまま Mac の標準機能で圧縮して作った Zip ファイルは Windows で開くとこんな感じになります。 なんじゃこりゃ。 これじゃあ「またマックか」と言われてもしかたないですね。 問題点は2つ。 余計なファイルが混じる 何だかわけのわからないファイルが混じってますね。 これらには、 Mac OS 特有のファイル構造やアイコンの配置など 要するに Mac

    MacからWindowsにファイルを渡すとき最低限やっておきたいこと
    ke_ko
    ke_ko 2010/09/28
  • 関西アンカンファレンスをやってみての感想まとめ

    関西アンカンファレンスを昨日12月19日に開催したので やってみての感想をまとめておきます。 よかったこと たくさんの方が参加してくれた 告知期間が極めて短かったにも関わらず 最初70人で募集(後で80人に増席)したら翌日には埋まり、 追加枠とキャンセルをあわせた12人分も 募集開始30分弱で満席に。 イベントは何度やっても 「あまり参加してもらえなかったらどうしよう」と思うので これは嬉しかった。 積極的に発表してもらえた 自由に発表枠を埋めていく感じなので 枠が空きまくったらどうしようと思ってたんだけど 実際やってみたらあっという間に埋まりまった。 特に「どうしようかなと思ってたけど、 人のを見ててやりたくなったから」という人がいたのがよかった。 発表デビューの人がいた 今回人前で初めて発表したという人もいた。 やったことがあるのとないのとでは大違いなので デビューのきっかけにしてもら

    関西アンカンファレンスをやってみての感想まとめ
    ke_ko
    ke_ko 2009/12/21
    楽しかったです!参加者のみなさんが協力的だったことが一番嬉しいですね。
  • プレゼンは手書きスライドがアツい

    こないだ CSS Nite in FUKUI でお話をさせてもらい 他の方の発表も拝聴してきたんだけど、 その中で見た吉村マサテルさんのスライドが面白かった。 なんと手書き。 これはすごい。 手書きのスライドを見たのなんて小学生のとき以来だ。 当時手書きだったのはそもそも他に手段がなかったからであって、 まさか MacBook Pro を持ち込んで Keynote で発表するのに 手書きスライドを見せる人がいるとは思わなかった。 初めて見たけど、これはかなりいいんじゃないだろうか。 その人の文字はその人にしか書けないので個性的なスライドになるし 発表者を近くに感じられる気がするし それだけでつかみのネタとして充分に衝撃的だし。 あとで懇親会などに参加しても、その話だけでご飯3杯はいける。 もちろん発表自体も興味深い内容だった。 やれ HTMLCSS のから入るのではなくて まず実際に

    プレゼンは手書きスライドがアツい
    ke_ko
    ke_ko 2009/12/08
    素敵なプレゼン。自分は魅力的な文字が書けないので残念・・
  • 一眼レフ選びで困っている人に伝えたい5つのポイント

    ちょっと前のことだけど、 写真が好きな人たちで集まってお花見をするという場に呼んでいただいた。 そこで同席した人が 「一眼レフを買いたいけど選び方がわからない」 ということを言っていたんだけど、 その場では思うところをお伝えできなかったので 代わりに「自分だったらこのへんを重視して選ぶ」 というのを書いてみます。 なお 以下の点を全部含めるということではなくて、それぞれ「こういう選び方もあるよ」という程度です。 初めて一眼レフカメラを買う人が「ようわからん」と思っている場合の話なので、小難しいことを言うよりわかりやすさを追求する方向で。 異論や補足があればお願いします。 身近な人のメーカーにあわせる もし身近に一眼レフカメラを使っている人がいたら その人が使っているカメラのメーカーにあわせるという手があります。 一眼レフの楽しみのひとつは いろんなレンズをつけかえて遊べること。 でもレンズ

    一眼レフ選びで困っている人に伝えたい5つのポイント
    ke_ko
    ke_ko 2009/04/30
    あと必要なのは「本当にカメラ・写真が好きか」という心意気かな(やっぱりカメラ自体が重たいので好きでないと持ち歩くのが億劫になる)
  • 鼻づまりが一発で治まる(ことがある)方法 - 頭ん中

    これはもう自分だけかもしれないけど、 風邪を引いて鼻づまりになったときなどに 一発で鼻が通る方法がある。 常に効くわけじゃないけど、軽いものならかなりの率で。 腕立て伏せをするのです。 腕立て伏せをすると 特に上半身の体温が上がってきて あるラインを超えたところですっと鼻が通る。 これは腹筋ではダメで、腕立て伏せじゃないといけない。 医学的にどうなのかまったく知らないし 自分以外の人に効果があるのかもわからないから とりあえず書いてみた。 「自分もそうだ」という声や 「それは上腕なんたら筋と鼻腔の神経がどうたら」というコメントや 「素晴らしい発見なのでご褒美をあげよう」というお申し出を お待ちしております。 関連エントリ 口の中を噛んだときの応急処置 風邪の特効薬「ショウガコーラ」を作ってみた

    鼻づまりが一発で治まる(ことがある)方法 - 頭ん中
    ke_ko
    ke_ko 2009/03/23
    まさに今、治したい
  • 1