2018年10月10日のブックマーク (2件)

  • ブログを更新できなかった時の言い訳集 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    こんにちは、しましまこです。 ブログを始めて結構経ちました。始めた頃は「毎日更新」を明言していたのですが、まぁ、毎日更新なんてできないですよね。毎日忙しいですからね、ええ。毎日色々しなきゃいけないことがあるのですよ。ほら、ご飯べたり、ごろごろしたり、ごろごろしたり、ごろごろしたり・・・ 三ヶ月更新しないこともざらにあるてぬきぐらしですが、久しぶりの更新をするたび言い訳していたのをまとめてみました。 ブログを更新できなかった時の言い訳集 朝起きれなかったからブログ更新できませんでした 知らないうちに月日が経ってしまってたのでブログ更新できませんでした ごろごろするのに忙しくてブログ更新できませんでした べ物に関しては忘れない 9月7日ブログが消えた ブログを更新できなかった時の言い訳集 朝起きれなかったからブログ更新できませんでした うちの夫は普段はにこにこしてあんまり感情の起伏がないタ

    ブログを更新できなかった時の言い訳集 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    kedamatoriko
    kedamatoriko 2018/10/10
    しまこさん元気で安心しました\(^o^)/
  • 温泉宿の朝食の、定番メニューをまとめてみました。 - 温泉好きのお湯

    外でいただく朝ごはん、あなたはお好きですか? 自分は大好きです。ファミレスのモーニングセットや朝マックだって好きです。外で普段べないような朝ごはんをいただく、というスペシャル感。 そんな感じなので、もちろん温泉宿でいただく朝も好きです。 温泉宿に行くと夜に飲んでべてを盛大にやってしまい、翌朝は欲がなくて朝いらない、なんてこともたまにはありますが、今はそれがもったいないと思います。 ということで、夕は早めに、夜は控えめにして、朝を楽しむのもいいですね。 そんな温泉宿の朝の定番について、今回は書いてみます。 ルールはある? 焼き魚いろいろ 卵料理あれこれ 海苔と納豆 海苔もいろいろ 納豆もいろいろ ご飯とお味噌汁 後のお茶と珈琲と ごちそうさまでした ルールはある? 温泉宿の夕は、会席料理というか和のコース料理のルールに決まりがあるようで、それにしたがって提供されます。

    温泉宿の朝食の、定番メニューをまとめてみました。 - 温泉好きのお湯
    kedamatoriko
    kedamatoriko 2018/10/10
    海苔や納豆の写真に朝から興奮しちゃいました\(^o^)/