2018年11月11日のブックマーク (2件)

  • 【兵庫県】『水木湯』は水木しげるが住んでいた水木通りにある銭湯 - ちいたまが行く!!

    nice to see 湯ぅ!いつもは『韓国旅行記1人旅のブログ』を書いている“ちいたま”です。 今回は神戸で、2018年6月に行ったお風呂です。『水木湯』は、水木しげる氏が住んでいた水木通りにありました。 水木通りにある『水木湯』 水木湯にいざ潜入! 脱衣所 浴室 浴槽 新開地の思い出 水木通りにある『水木湯』 今回、国際国際展示場に、お仕事がらみでやってきました。 ホテルが三ノ宮市内にとれなくて、三ノ宮から電車で1駅の湊川公園駅近くに宿泊。 ホテルのお風呂でもいいんだけど、ちょっと広いお風呂に入りたいな~と、Google先生で宿の近くを検索…『水木湯』なるものを発見。 Googleマップのレビューを見ると、この一帯は『水木通り』なる地名で、ご近所には『水木しげる』氏が住んでいたそうな。 水木しげる - Wikipedia Wikipediaを見ると、水木通りでアパート経営されてたそうな

    【兵庫県】『水木湯』は水木しげるが住んでいた水木通りにある銭湯 - ちいたまが行く!!
    keep-smiling-keep-shining
    keep-smiling-keep-shining 2018/11/11
    水木しげるさんて、鳥取のイメージが強いけど兵庫でもお住まいだったんですね。壁には、ゲゲゲメンバーの絵が描いてあっても面白いですね。
  • New✨保育園で絵本読み聞かせボランティア - やっこの絵本と子育て

    こんにちは! 絵よみきかせマイスター®のやっこです。 来月からこちらの保育園で、月1回絵の読み聞かせをさせていただくことになりました! JAPAN絵よみきかせ協会の先生とメンバーとして行きます。 先日、打ち合わせに行きました。 話せば話すほど面白い園長先生。 園の名前:おそらのぽっけ 「孫がドラえもん好きだから、ドラえもんのぽけっとからとったの~」と😆 歴史ある保育園ですが、建て替えたばかりでとてもきれいでした! 12月はクリスマスの絵を取り入れて、初読み聞かせです✨🎄✨ と「読み聞かせのボランティアいくんだ~😊」 と母に電話で話したら、 「お母さんボランティアでやろうなんて思わないわ」 とまさかの全否定⁉😂 お母さんだって、よく趣味でカラオケ発表会とかやってるのと、あまり変わらないのでは?と思うけど😅 まいっか😃 私は絵の読み聞かせで子ども達から 元気 癒し なんと

    New✨保育園で絵本読み聞かせボランティア - やっこの絵本と子育て