2016年12月11日のブックマーク (8件)

  • ブログ半年で月10万稼いだ私が、あるnoteを超おすすめする理由 - いまのわたしにできること~看護師りえのワーキングママブログ~

    こんにちは!看護師・美容ブロガーのりえです。 突然ですが、ブロガーのみなさん!稼げてますか? えっ?いきなり失礼なやつだなあ、って? でもさ、正直にいってくださいね?当は、稼ぎたいよね?(小声) わたしはお金のためじゃない! 当に伝えたいことがあるから書いてるんだ! 好きなことが書ければ幸せなんだ! っていってはみても。 やっぱり大好きなブログで、楽しんでお金が稼げたらすっごい幸せじゃないですか? だけど実際は、そんなにうまくはいかないですよね。 ブログを始めたばかりでマネタイズなんてわからない やっとブログが読まれるようになったけど、アドセンスだけじゃ、全然稼げないんか~いっ!! アフィリエイトに挑戦してみたけれど、思うように成約しない…アフィリって、難しい。 アフィリエイトで少しは稼げるようになってきたけど、もっともっと成約件数を増やした~い!(←今のわたしはこれ) などなど、悩み

    ブログ半年で月10万稼いだ私が、あるnoteを超おすすめする理由 - いまのわたしにできること~看護師りえのワーキングママブログ~
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2016/12/11
    読んでみたい!
  • 記事と共に振り返る2016年、はじめてのルワンダ生活|冷静と情熱のアイダ

    ルワンダ到着からキガリ歩行訓練まで~ルワンダの街はキレイだった~こんにちは、アフリカ在住ブロガーのぴかりん(@dujtcr77)です。 20時間以上のフライトを経て、ルワンダに無事到着しました。… 日を出発したのが2016年の1月12日。 途中のドーハでGショックを紛失するという幸先の良いスタートを切りました。 ずっと来たかったルワンダに来れたテンションであまりショックは大きくなかったですけどね。 ルワンダに来て驚いたのは予想以上に発展していたこと、 そして街がとてもキレイであるということ。 そんなこんなで初めてのアフリカ生活がはじまりました。 「ルワンダのムツゴロウ」への第一歩

    記事と共に振り返る2016年、はじめてのルワンダ生活|冷静と情熱のアイダ
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2016/12/11
    濃厚な1年!いいね!
  • 「自分のペースで」は、ただの甘えでしかない

    何かを継続して積み重ねようとする時、よく「自分のペースで」っていうじゃないですか? この言葉、すごく便利ですよね。 何が便利かって甘えをごまかすことができるんです。 僕は今まで散々使ってました。この言葉。 自分のペースでとか言ってたら、不器用な人間は一生進まない なぜこういうことに気づいたかというと、 何事も「自分のペースで」とやってきた僕が、何も特別なものを持っていない気づいたからです。 手に職をがついたものはない。人に誇れるものもない。一番力を入れているブログだって大したことない。 「自分のペース」と自分に言い聞かせ、甘えてきた結果が今の僕です。 もちろん時には「自分のペース」も必要です。スピードを緩めて、ゆっくりと自分のペースで踏みしめることも必要。 でも、もし何かを気で上手くなりたいなら、気で前に進みたいなら、気で稼ぐようになりたいなら、 「自分のペース」で進めていたら、いつ

    「自分のペースで」は、ただの甘えでしかない
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2016/12/11
    本当に。「自分のペースで」は他人から言ってもらう言葉であって、自分で言う言葉じゃない気がする
  • トランプ、EU離脱、移民排斥。大衆迎合型政治が支持を受ける理由 - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本

    近年は、トランプの大統領当選、イギリスのEU離脱、移民制限を唱える政党の欧州での台頭と、大衆迎合型の政治が支持される傾向が続いてきています。 これらの政治に特徴的なのは、既存のエリート層への反抗を掲げていることであり、これまでの政治やメディア報道に対して、自分たちの意見が反映されていないという一般市民の不満を汲みとろうとしていることです。 その際には、「敵」を攻撃するためのレトリックとして、過激であるがより日常的な感覚に近い言葉が使われます。 なぜ、こうした大衆迎合型の政治が支持を受けるのでしょうか?ここではその根的な原因について探っていきます。 政治と日常生活の論理の違い 政治の論理と日常生活における論理は、そもそもその性質からして乖離していることがあります。つまり、集団の事柄を決める際の視点と、個人の日常を支配している視点は常に同じとは限らないということです。 全体からの視点 一方で

    トランプ、EU離脱、移民排斥。大衆迎合型政治が支持を受ける理由 - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2016/12/11
    わかりやすい!
  • 日本も捨てたもんじゃないぜ。と思う理由 - ヴァンテーヌ人生記録

    2016 - 12 - 11 日も捨てたもんじゃないぜ。と思う理由 こんにちは!Karen( @Tiramisu_Karen )です。 私は小さい頃から海外にとにかく関心があって、物心ついた時から「海外に住みたい!」と思っていました。 学生の頃は、留学をはじめ、海外旅行も10カ国以上行ってきました。会社員になってからも、可能な限り休暇を長くとって、台湾やニュージーランドなど、相変わらず海外旅行を楽しんでいます。 海外に行ってしか味わえない、価値観や文化に出会える刺激や面白さが当にたまらないんですよね。 関連記事: tiramisulife.hatenablog.com が、そんな私もやはり日が好きです。 むしろ日人として生まれたことに誇りに思うことも度々あるくらい。 そこで今回は、海外好きだからこそ感じる日の良い所を紹介していきます。 日のココが良い①: 断言しましょう。

    日本も捨てたもんじゃないぜ。と思う理由 - ヴァンテーヌ人生記録
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2016/12/11
    本当にそうだよな。あとは無駄な同調圧力が弱まればもっと生きやすくなるのに
  • outward-matrix.com - outward matrix リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    outward-matrix.com - outward matrix リソースおよび情報
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2016/12/11
    どこまでおばけブログになるのか!末恐ろしい!
  • saoriooka.com - saoriooka リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    saoriooka.com - saoriooka リソースおよび情報
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2016/12/11
    懐かしい!あのときはドキドキがすごかったな~
  • あんずがワーキングホリデーで人生を変えるお手伝いをします | あんずの人生ネタまみれ(オーストラリアワーホリ編)

    人生を変えるチャンスはどこに転がっていると思いますか? 答えはあなたの目の前です。 わたしは日に居た頃、結婚にしか逃げ場を見いだせず人生詰んでいた超ジリ貧OLでした。 2年前に英語力ゼロ・彼氏と破局・失うものなんてない状態でスタートしたワーキングホリデー。 その途中素敵なパートナーと巡り合い、世界に散らばる色々な国の友達ができました。 日でお先真っ暗だった人生からは想像できないような「今」があります。 帰国してからは英語を使った仕事につき、前から憧れていた場所で暮らし、ブログやwebサイトで副収入を得るなど現在進行系で思い描いていた生活が手に入りつつある。 アラサーでもまだ遅くない。 あなたがワーキングホリデーで自己実現するためのお手伝いをします。 内容 ワーキングホリデーで海外に住んだだけでは英語は話せるようになりません。 場所を変えただけで、日でできる生活を送るだけの人がほとんど

    あんずがワーキングホリデーで人生を変えるお手伝いをします | あんずの人生ネタまみれ(オーストラリアワーホリ編)
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2016/12/11
    いい取り組み!ワーホリ考えてる人はぜひ