2022年1月28日のブックマーク (2件)

  • Redisとは?人気高まるデータベースの特徴と使い方を解説!

    RedisとはRedisとは、オープンソースソフトウェアのインメモリデータストア(インメモリデータベース)を指します。データベース・キャッシュ・メッセージブローカとして活用されます。もう少しわかりやすく言うと、メモリ上にデータを展開し、高速性を実現したデータベースと言うことができます。 【参考】:redis Redisの名称の由来は、Remote Dictionary Serverの頭文字と2番目の文字から作った略語です。読み方は、レディスまたはレディースとなります。記述言語はSQLを使わないNoSQLに分類されており、キーバリュー型の記述形式となります。 Redis自体はANSI C言語で記述されており、移植性が高いのが特徴です。Linuxが推奨環境となります。Redisはインメモリ型ですので、全てのデータがメモリ上にあります。そのためHDDアクセスより高速にデータアクセスできます。さら

    Redisとは?人気高まるデータベースの特徴と使い方を解説!
  • 「5分で700万アクセス」に耐えるインフラをクラウドで構築 サイボウズ、Webサイトの基盤にAWS採用

    「5分で700万アクセス」に耐えるインフラをクラウドで構築 サイボウズ、Webサイトの基盤にAWS採用 サイボウズが、コーポレートサイトなどの運用基盤をオンプレミスサーバからAWSに移行した。従来の運用体制ではサイト更新作業に時間がかかっていたことから、2018年7月に作業を開始。21年12月末までに合計42ドメインを移行した。AWS導入後、テレビで同社を紹介する番組が流れ、5分で約700万件のアクセスが発生したときも、サーバダウンすることなく耐えきれたという。移行を支援したクラスメソッドが1月27日に発表した。 移行したのはコーポレートサイトやブログ、オウンドメディア「サイボウズ式」など。サイボウズではもともと「HP更新チーム」という専任チームが、これらのサイトにコンテンツをアップロードしていた。 だが、コンテンツを即時公開したいときは情報システム部門などに依頼する必要があり、スピード感

    「5分で700万アクセス」に耐えるインフラをクラウドで構築 サイボウズ、Webサイトの基盤にAWS採用