2019年1月30日のブックマーク (14件)

  • 一番お金を使っているのは“何オタク”? 矢野経済研究所が調査

    1人当たりの年間消費金額が最も多いのは「アイドルオタク」――矢野経済研究所は1月30日、こんな調査結果を発表した。同社はオタクに関する消費者アンケート調査を実施し、分野別のオタク人数の推計や1人当たりの年間消費金額(平均値)を算出した。 調査におけるオタク市場は、「一定数のコアユーザーを有するとみられ、『オタクの聖地』である秋葉原などで扱われることが比較的多いコンテンツや物販、サービス」などを指す。 分野別に見ると、1人当たり年間消費金額は「アイドル」が10万3543円で1位。次に「メイド・コスプレ関連サービス」(6万8114円)、「鉄道模型」(6万3854円)が続く。アイドルオタクは、2016年、17年度の調査でもトップを占め、3年連続で1位だった。 また、「自分を何のオタクだと思うか、もしくは人からどんな分野のオタクだと言われたことがあるか」という質問への回答を基に、各分野のオタク

    一番お金を使っているのは“何オタク”? 矢野経済研究所が調査
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    全ての趣味のランキングも知りたい
  • 『本当に怖いのはリアルな地域の人で、助けてくれたのはTwitterの人』PTAを退会したら学童保育を強制退会させられた人のその後

    高川朋子 @darkmatter_tomo 「ネットは顔が見えないから怖い」「地域の力を生かして子育て」「困ったら身近な人に相談を」と言いますが「PTAを退会したら子どもを差別しますよ」と面と向かって脅したのは元PTA会長兼学童会長で、実際に学童を強制退会させられた。当に怖いのはリアルな地域の人で、助けてくれたのはTwitterの人 2019-01-29 09:12:09 高川朋子 @darkmatter_tomo 「強制退会させられた」と校長先生や教育委員会など、身近な人に何度も相談したけれど、何も力になってくれなかった。生涯学習課には「会長は無償で地域のために頑張ってくれているんですよ、そこに協力しないあなたが悪い」と嘲笑された。Twitterがなかったら、諦めて泣き寝入りしていたことでしょう 2019-01-29 09:16:57 高川朋子 @darkmatter_tomo おかげ

    『本当に怖いのはリアルな地域の人で、助けてくれたのはTwitterの人』PTAを退会したら学童保育を強制退会させられた人のその後
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    もっと炎上しろ。こういう対応をするとかなり面倒なことになる、という前例を沢山作った方が良い。
  • アタッチメント付きバリカンによるセルフカット生活のすすめ(寄稿:「真顔日記」上田啓太) #それどこ - ソレドコ

    バリカンで髪を切りはじめて十年が過ぎた。美容院に行かなくなって十年とも言える。セルフカット十周年だ。こんなものはだれも祝ってくれないので自分で祝うしかない。この十年は試行錯誤の日々でもあった。簡単に振り返ってみたい。 そもそものきっかけは、ほとんど人に会わない生活をはじめたことだった。在宅のバイトのようなもので最低限の収入を得ていた。ネットのやりとりだけで仕事が完結する。まったく人に会う必要がない。すると頭髪の意味合いが変わった。 日常に人間関係がある場合、頭髪とは文化である。しかし周囲から人が消えたとき、それは庭の雑草と大差のないものに変わる。伸びると邪魔なので切る。それだけのものになる。 十年前、近所のホームセンターでバリカンを購入した。美容院に行くのが面倒になったからだ。もっとも、この時に買ったバリカンは現在は使っていない。そのため、メーカーや型番も分からない。申し訳ない。ただ、ひと

    アタッチメント付きバリカンによるセルフカット生活のすすめ(寄稿:「真顔日記」上田啓太) #それどこ - ソレドコ
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    俺も全く同じ思想。バリカンでセルフカットもやってみたけど、周囲からは正恩と呼ばれるし、坊主は似合わないから無理だし、で、結局散歩の口実にもなると理由を付けて3〜4ヶ月に1度1000円カットに行ってる。
  • 広河隆一氏に「2週間毎晩襲われた」新たな女性が性被害を告発 | 文春オンライン

    「週刊文春」(1月3・10日号)でライターの田村栄治氏が報じた世界的フォトジャーナリスト・広河隆一氏(75)の性暴力告発記事。それを読んだ首都圏のある主婦から、新たな告発が寄せられた。 “人権派”ジャーナリストとして国内外で知られ、報道写真誌「DAYS JAPAN(デイズジャパン)」(以下DAYS)を15年間発行してきた広河氏。 前述の「週刊文春」では7人の女性が「セックス強要」や「ヌード撮影」の被害を訴え、それを受けて広河氏は「DAYS」(2019年2月号)誌上で「傷つけることになった方々に対して、心からお詫びいたします」と謝罪した。 だが、今回新たに寄せられた翔子さん(30代・仮名)の告発は、前回記事にも増して衝撃的な内容だった。 ジャーナリストに憧れていた翔子さん(当時20代前半)が広河氏と出会ったのは、2000年代後半の秋。大学で「女性差別」をテーマにした集会があり、広河氏が講演し

    広河隆一氏に「2週間毎晩襲われた」新たな女性が性被害を告発 | 文春オンライン
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    もう刑務所にぶち込まれても誰も擁護しないレベルにクソじゃん。
  • ビル・ゲイツが称賛した「世界から貧困は減っている」というグラフを学者が完全否定

    世界有数の金持ちで知られるビル・ゲイツ氏は、Microsoftの経営から退いた後、精力的に慈善活動を行っています。世界の貧困問題に対しても関心の高いゲイツ氏は、「貧困が減少している」というグラフがお気に入りだとTwitterでつぶやきましたが、ロンドン大学の研究者が「大いなる誤解だ」と指摘しています。 Bill Gates says poverty is decreasing. He couldn’t be more wrong | Jason Hickel | Opinion | The Guardian https://www.theguardian.com/commentisfree/2019/jan/29/bill-gates-davos-global-poverty-infographic-neoliberal 2019年1月19日にゲイツ氏は、世界から「貧困」が減りつつあり多く

    ビル・ゲイツが称賛した「世界から貧困は減っている」というグラフを学者が完全否定
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    日本で無職が減ってワープアが増えたのと、世界で極限の貧困が減って生きていくのがやっとの貧困が増えたのって、なんか似てるなと思った。金持ちは最下層について、生かさず殺さずが良いと思ってるんだろう。
  • どうすれば脳を「理解」できるのか:「コンピュータチップの神経科学」から考える - 重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)

    今回は「探求メモ」の特別版といった位置づけで、長めの記事を投稿します。2017年に出た神経科学についてのちょっと面白い論文を読み、友人と議論しながらあれこれ考えて書いたものです。昆虫の神経科学と合成生物学を研究している、鈴木力憲(@Mujinaclass)氏との共著です。この文章は、鈴木氏の研究ブログにも同時掲載されています。(同ブログには、研究者として稿を書いた意図をまとめた「序文」がありますので、このテーマのご専門の方はまずそちらをご覧ください。) どうすれば脳を「理解」できるのか:「コンピュータチップの神経科学」から考える 文章:丸山隆一(@rmaruy)・鈴木力憲(@Mujinaclass) 近年、神経科学の進歩がすさまじい。さまざまな技術革新によって、脳に関して得られるデータは飛躍的に増えた。「記憶を書き換える」「全脳をシミュレーションする」といった華々しい研究の数々は、神経科

    どうすれば脳を「理解」できるのか:「コンピュータチップの神経科学」から考える - 重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    チップを完全にブラックボックスと見なして、理解する為には云々、という研究は面白いけど、本気で長年やったら、脳を調べるのとは全く違う手法じゃないと調べられないって事がわかるだけだったりして。
  • 本の販売は苦戦しているのに、入場料1500円の書店が好調なワケ

    の販売は苦戦しているのに、入場料1500円の書店が好調なワケ:水曜インタビュー劇場(入場制限公演)(1/6 ページ) 2018年12月。閉店した青山ブックセンターの跡地に、ちょっとユニークな書店が誕生した。なにがユニークかというと、入場料1500円(税別)を支払わなければ、店内の棚に並んでいるを見ることも、購入することもできないのだ。 「なんだよ入場料って。美術館や博物館じゃあるまいし」と思われたかもしれないが、きちんとした書店である。を予約することもできるし、定期購読をすることもできる。店名は「文喫(ぶんきつ)」(運営:リブロプラス)。行ったことがない、見たこともない、聞いたこともないという人のために、店内の様子を簡単に紹介しよう。 販売している書籍は約3万冊。雑誌が並んでいるエントランス部分は無料だが、その先は有料となる。入場時にバッジが手渡され、そこに記載されているパスワードを

    本の販売は苦戦しているのに、入場料1500円の書店が好調なワケ
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    このコンセプトをそのままパクって地方都市でお店を開いたら怒られるかな?
  • 『おじさんになってやっと少しモテるようになった気がする』と母親に言ったら『単純に女がお前を恋愛対象として見なくなり気さくに話してくれるようになっただけ』と言われた

    おじさんになって少しモテるようになった気がする、と母親に言ってみたところ、聞きたくなかった真実を告げられました。 あおき @DT_aoki 母に「おじさんになってやっと少しモテてるようになった気がする」と言ったら「それは単純に女がお前を恋愛対象として見なくなって気さくに話してくれるようになっただけだ」と言われたので耳と心を閉ざした。 2019-01-27 19:05:22

    『おじさんになってやっと少しモテるようになった気がする』と母親に言ったら『単純に女がお前を恋愛対象として見なくなり気さくに話してくれるようになっただけ』と言われた
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    ぬいぐるみ
  • 22歳女性が12歳少年に手を出して捕まった事件で出会ったきっかけになったゲームが特定されアクティブ数が1.7倍になった

    sasa @sasagume 22歳の女性が12歳の少年に手を出して捕まったって言うのあったけど、出会ったキッカケになったアプリが荒野行動って言うのが分かってから荒野行動のアクティブ数が1.7倍になったって話は流石に草 2019-01-28 12:43:47

    22歳女性が12歳少年に手を出して捕まった事件で出会ったきっかけになったゲームが特定されアクティブ数が1.7倍になった
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    良い子ちゃんばかりなブコメを見てると不安になったけど、これが本音よね。はてブはたぶん、本音を隠して楽しくスター、になってるんだろうな。
  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    彼には今回のことは反省してもらった上で、来期も当選して頑張って欲しい。
  • 求人・転職情報のはたらいく

    このサイトは“自分らしさで探す、働く|転職・求人サイト はたらいく”です。 当サイトでは個人情報保護と利便性の観点からクッキーを使用しています。 (個人情報収集等の目的では使用しておりません。) 当サイトをご覧になる場合は、クッキーを使用できるように、ブラウザの設定を変更していただく必要があります。 このページをブックマークしている場合は、次に表示されるページで、再度ブックマークしてください。 ブラウザの設定変更の方法 トップページへ

    求人・転職情報のはたらいく
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    「誰も見ていないと思えば行動するのが楽になるでしょ」ならない。扁桃体が正常に働く人は、目の前の人(客や従業員や取引先など)と気まずい雰囲気になるのが怖いし、なんならたまに思い出して苦しくなる。
  • 「歌いだした瞬間のウソだろうという感じが何度見ても色褪せない」中毒性がつよつよすぎる動画を見てほしい

    クリストファー @morusbombycis 女の子(だよね?)が歌いだした瞬間のウソだろうという感じが何度観ても色あせないし、全体的に中毒性高すぎる。 pic.twitter.com/qfL21cLtTU 2019-01-28 08:33:13

    「歌いだした瞬間のウソだろうという感じが何度見ても色褪せない」中毒性がつよつよすぎる動画を見てほしい
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    良さがわからない
  • nanacoカードを落としてセンターに連絡したら「すぐには止められない」と回答→オートチャージが悪用されるも補償なし

    Miyahan @miyahancom nanacoカードを落とした…。 慌ててコールセンターにかけたけど「すぐには止められないよ。完全に止まるのは明日になるよ」とのこと。 まじかよ… さすがにクレカからのオートチャージはオンライン処理だし即時停止だと思いたい。チャージ分は最悪やむ無しか。 2019-01-28 21:07:31

    nanacoカードを落としてセンターに連絡したら「すぐには止められない」と回答→オートチャージが悪用されるも補償なし
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    ナナコ駄目な子。覚えた。
  • 妻の些細なところが気になるようになってきた。

    既婚者のみなさま、助けてください。 交際2年、今年の3月で結婚して1年経ちます。 付き合っていた頃から喧嘩もすることはありましたが、それも半年に一度程度で、それなりには仲良くやってきたと思います。 けれど、最近、生活の上で些細な点が気になって喧嘩をすることが多くなりました。 原因は当に些細なことで、 器を戻す位置だとか、を揃えないだとか、器を洗ったあとシンク周りに飛んだ水を拭きわすれただとか お互いに気になる度に、指摘したら喧嘩になるのではないかとは思いながらも、なぜか許せなくなって言い合ってしまいます。 声を荒げることはありませんが、喧嘩する度に関係にヒビがはいっているように(恐らくお互いに)感じます。 のことが嫌いになったのではないと思いますが、これまで許せていたことが許せなくなってしまいました。 それは多分、の方もそうなんだと思います。 どうしたらいいんでしょう。 誰か助

    妻の些細なところが気になるようになってきた。
    kei_1010
    kei_1010 2019/01/30
    お互いに、と言うことは相手からも何か指摘されてるんだよね?どちらがどんな指摘をするのか両方詳細に知りたいかも。