2020年10月17日のブックマーク (6件)

  • 日本にも『女王のため』に自転車やバイクから降りて歩かないと行けない場所があるらしい「平民はつらいよ」「このほうが効果ありそう」

    これは降りざるを得ない

    日本にも『女王のため』に自転車やバイクから降りて歩かないと行けない場所があるらしい「平民はつらいよ」「このほうが効果ありそう」
    kei_1010
    kei_1010 2020/10/17
    女王の為なら仕方ない。これも女系天皇を認めさせようとする一派がなんたらかんたらで、あんまり関係なさそうな気もするけど、やっぱり安倍が悪い。
  • 「なんで検察官の方を向くんだ!」威圧に号泣 河井克行・案里被告の裁判は“無法地帯” | 文春オンライン

    買収資金とは直接関わりはないが、自民党部から参院選の時期に1億5000万円が夫側に振り込まれていたことも問題になった。克行被告が菅首相や安倍前首相にそれほどい込んでいた証左だ。 現金買収は選挙違反の中でも罪が重い。克行被告は罰金刑以上の有罪が確定で、案里被告は自身が有罪になるか、連座制の対象となる克行被告らの結果次第で、失職することになる。配布したと検察が主張する金額からも、克行被告は罰金刑どころか実刑判決となる可能性が高い。 河井案里被告 ©AFLO 河井夫は法廷で何を語るのか——。 裁判の行方に注目が集まっていたが、河井夫の初公判が開かれるに至ったのは、7月8日の起訴から実に48日後の8月25日だった。公選法には、裁判が長引き選挙の効力が確定しない状況を少しでも短くするため、起訴から30日以内に初公判を開き、100日以内に判決を出す「百日裁判」の規定があり、夫にも適用された

    「なんで検察官の方を向くんだ!」威圧に号泣 河井克行・案里被告の裁判は“無法地帯” | 文春オンライン
    kei_1010
    kei_1010 2020/10/17
    よく言えば「何があっても動じない人」悪く言えば「羞恥心欠乏症の人」にとっては政治家ってちょろくて美味しい仕事なんだろうなって思う。国民が無関心だからなんでもやりたい放題だよね。
  • 「脳がバグる」エッシャーの不可能図が現実に現れたかのような“テンセグリティ構造”のテーブル

    ギレン・ザビエル(フォロバ1.00%) @toiletpaper_w18 @roaneatan 赤を青が緑チェーンで吊り下げている、それだけだとシーソーの様に天板のどこか(a)に過重がかかると傾いてしまう 黄色チェーンは例えば(a)に過重がかかって真下のチェーンが緩もうとしても、他のチェーンが延びる事が出来ないので天板は傾かず安定する たぶんこういうこと pic.twitter.com/2JfOnF6OY9 2020-10-16 16:22:47

    「脳がバグる」エッシャーの不可能図が現実に現れたかのような“テンセグリティ構造”のテーブル
    kei_1010
    kei_1010 2020/10/17
    ここ数年少しずつ認知されてきて、最近更に人気に拍車がかかってる印象。 金属のチェーンで作ればかなりの強度になるだろうし、実用品としても使えそう。俺も欲しい。
  • 西アフリカ新婚旅行中、コロナ禍で帰れなくなった夫婦が“五輪大使”に 若新雄純氏「人生を変えるのは努力ではなく工夫」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    底が見えるほど透き通ったエメラルドグリーンの海。そして、あたり一面に広がる真っ白な砂浜。ここはアフリカ大陸の西に位置する島国・カーボベルデ共和国。人口54万人ほどで、合言葉は「ノーストレス」と、まさに楽園そのもの。 【映像】ドローンで撮影したカーボベルデの絶景動画 日人にはあまり知られていないカーボベルデだが、いまこの国から出られなくなった1組の日人夫婦がいる。片岡力也さん(29)、あゆみさん(30)夫だ。2人は昨年の12月からハネムーンとして「世界一周旅行」をスタートし、今年2月に「カーボベルデ」に到着。2週間ほど滞在して、スペインに向かおうとした矢先の出来事だった。 「コロナウイルスが一気にヨーロッパで蔓延してしまって。ヨーロッパで空港が閉鎖して、EUの空港がすべて閉鎖になってしまい、脱出できなくなってしまった」(以下、片岡力也さん) 悩んだ末、「カーボベルデに残る」という決断を

    西アフリカ新婚旅行中、コロナ禍で帰れなくなった夫婦が“五輪大使”に 若新雄純氏「人生を変えるのは努力ではなく工夫」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    kei_1010
    kei_1010 2020/10/17
    すごいな。でも首相から感謝状をもらって大統領からは仕事の依頼まであるのに、まだ労働ビザが取れないのか。
  • 「10社以上でクビ」発達障害46歳男性の主張

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「10社以上でクビ」発達障害46歳男性の主張
    kei_1010
    kei_1010 2020/10/17
    こういう人は働かなくても生活できるようにしないとダメだと思う。「面倒かもしれませんが、社会に居場所をつくってもらえると助かります」それを作るための活動ができる余裕が生活にあれば良いのかもね。
  • 新垣結衣が空気清浄器100人分!異例だらけの逃げ恥SP現場(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「4年ぶりの続編ですから、新垣さんも“ちゃんとみくりに戻れるか”と、最初は少し緊張していたようです。でもいざ始まると、心配は無用でしたね」(ドラマ関係者) 【写真あり】現場で後ろからガッキーを凝視する星野源 来年1月に放送が決定している、新垣結衣(32)主演の大人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)のスペシャル版。'16年10月期に放送され、最終回では20.8%の高視聴率を記録しているだけに、待望の続編にファンは大喜びだ。 「今回も星野源さん(39)の楽曲『恋』がドラマを盛り上げてくれますから、ファンにはたまらないはず。TBSは『半沢直樹』や『わたしの家政夫ナギサさん』が大ヒットした勢いもあって、いま、局内はイケイケムードです。来年もお正月から『逃げ恥』でスタートダッシュをかけようと気合が入っています」(TBS関係者) 誌は先週号で、その撮影現場の様子を伝えているが、またもや新

    新垣結衣が空気清浄器100人分!異例だらけの逃げ恥SP現場(女性自身) - Yahoo!ニュース
    kei_1010
    kei_1010 2020/10/17
    ガッキーが神経質で現場に空気清浄機を100台も設置するはめになった、みたいな話かと思って開いたら逆だった。いや逆というのも違うのか。