2021年11月18日のブックマーク (5件)

  • 俺に唯一彼女ができる可能性があったときの話

    高校の時に、クラスメイトの女子に「増田映画好きやんな?今一番面白そうな映画って何なん?」って聞かれて、めちゃくちゃ見たかったホラー映画のタイトルを伝えると「よかったら一緒に行かん?」って言われたので、別に断る理由もないので一緒に行くことにした。 映画館で待ち合わせて、当時は指定席って制度がなかったので入り口で「じゃあ、別行動で」って別れたのね。 これは間違ってるって後にいろんな人から言われたんだけど、ちょっと言い訳させてほしい。 うちの父親が映画好きで小学校に上がったくらいからいろんな映画に連れて行ってくれたんだけど、父親は「映画中に話しかけてくる人間」が宇宙で一番嫌いだったので基映画館では離れた席に座ってそれぞれで鑑賞するスタイルをとってたんだよね。で、終わった後、近くのマクドナルドでその映画の話をするのがならいだった。 母親がちょっと厳しい人間だったので、父親と二人で外するときくら

    俺に唯一彼女ができる可能性があったときの話
    kei_1010
    kei_1010 2021/11/18
    その映画のタイトルは?
  • 「ブラック部活」をなくせ 当たり前を変えたある中学校長の4年半 《いま先生は》(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    部活動の指導を多忙な教員だけに任せず、「外注」する――。「ブラック部活」ともやゆされる部活顧問の負担を減らしながら、生徒も楽しめる部活をめざす動きが出てきています。「部活指導は教員の役目」。そんな固定観念を打ち破ろうとする、ある中学校長の取り組みを追いました。 【写真】「負けた罰で走るなら」中学生のヒデ、私を変えたひと言 「オッケー、ナイス!」 3月下旬、茨城県つくば市立谷田部東中学校の体育館。バレーボール部の女子部員に声をかけるのは、Vリーグ「つくばユナイテッドSunGAIA」の滝沢陽紀(はるき)選手(31)だ。練習時間は約1時間半。部員が退屈しないよう、トス上げやスパイクなどの練習メニューを15分刻みで小まめに変える。中2の部員は「練習が実戦的で楽しい」と話す。 谷田部東中では3年前から週1回程度、バレー、サッカー、卓球、吹奏楽など11の部活で、教員以外の人が指導している。社会人リーグ

    「ブラック部活」をなくせ 当たり前を変えたある中学校長の4年半 《いま先生は》(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kei_1010
    kei_1010 2021/11/18
    ノウハウを共有して水平展開するんだ
  • わずか1mmの極細ペン先でシャーペンのような描き心地を実現!摩耗しにくくお財布にも環境にも優しいApple Pencil専用極細交換ペン先を新発売 - 最新情報 - 新製品情報|ELECOM

    わずか1mmの極細ペン先でシャーペンのような描き心地を実現! 摩耗しにくくお財布にも環境にも優しい Apple Pencil専用極細交換ペン先を新発売 エレコム株式会社(社:大阪市中央区、代表取締役社長:柴田幸生)は、太さ1mmでシャーペンのような繊細な描写ができる、摩耗しにくく高感度の銅製素材を採用したApple Pencil専用交換ペン先を11月中旬より発売いたします。 太さ1mmの極細ペン先は視界を邪魔せず、ペン自体を傾けても接地点が見えやすく細かい描写に最適です。ペン先が細いため、イラストだけではなく小さな文字や漢字を含んだメモを書く時にも最適です。ペーパーライクフィルムと一緒に使うと、さらに紙に描いているよう描き心地になります。第1世代、第2世代両方で使用可能です。 ■Apple Pencilの交換ペン先です。第1世代、第2世代両方に使用可能です。 ■太さ1mmの極細ペン先で視

    わずか1mmの極細ペン先でシャーペンのような描き心地を実現!摩耗しにくくお財布にも環境にも優しいApple Pencil専用極細交換ペン先を新発売 - 最新情報 - 新製品情報|ELECOM
    kei_1010
    kei_1010 2021/11/18
    気になるけどちょっと怖い
  • バイデン政権 “石油備蓄の放出検討” 日本などに要請か | NHKニュース

    世界的な原油の高騰が続く中、アメリカバイデン政権が、各国で協調して価格を引き下げるため、日中国などに石油備蓄の放出を検討するよう要請したと、一部の海外メディアが伝えました。 ロイター通信は17日、複数の関係者の話として、バイデン政権が、日韓国、インド、それに中国に対して、石油備蓄の一部の放出を検討するよう要請したと伝えました。 原油価格の高騰が続く中、各国が協調して石油の供給量を増やすことで、価格の引き下げにつなげようというねらいとみられます。 一方、これとは別に、バイデン大統領は17日、国内の石油関連企業が不正にガソリン価格をつり上げていないか、調査を進めるよう関係機関に指示しました。 原油価格をめぐっては、サウジアラビアが主導するOPEC=石油輸出国機構とロシアなどの主な産油国が、来月の追加増産を見送り、今後も価格の高止まりが続くとの見方が出ています。 アメリカでもガソリン価

    バイデン政権 “石油備蓄の放出検討” 日本などに要請か | NHKニュース
    kei_1010
    kei_1010 2021/11/18
    原油の値下げ戦争で勝利したOPECが米シェールオイル企業が破綻した後で値上げをしてる、という感じ?それとも別?
  • “ケンタッキー”と呟くだけ 「不快な広告をチキンの写真に変える方法」がTwitterで話題→KFC公式が実践しカオスな事態に

    11月15日、Twitterで「ケンタッキー」と一言だけ呟くアカウントが大量発生する奇妙な光景が広がりました。この騒ぎに乗じてケンタッキーフライドチキン(KFC)の公式Twitterアカウントも「ケンタッキー」としれっと投稿。一体何が起こっているのでしょうか? 実はこれ、Twitterでケンタッキーと呟くことで、表示される広告ツイートがケンタッキー関連の内容に変化し、不快な広告を排除できるというライフハック。思いついたユーザーがこの方法を紹介したところ、「当に効果があった」「天才」と拡散され、実践してみる人が続出しました。 その結果、特に何もしていない「ケンタッキー」が突如トレンド入りする事態に。さらに、騒動に気付いたKFC公式Twitterが何の説明もなく実践したことで、背景を知らない人が「急にどうした?」「カーネルおじさん!?」と大混乱するカオスな状況に発展しました。 果たして渦中の

    “ケンタッキー”と呟くだけ 「不快な広告をチキンの写真に変える方法」がTwitterで話題→KFC公式が実践しカオスな事態に
    kei_1010
    kei_1010 2021/11/18
    食べ物の写真は飯テロになったりしないのか?