タグ

2009年1月16日のブックマーク (5件)

  • 遺伝子工学で生産された人間豚の高級肉@阿久根市長ブログ - NATROMのブログ

    ■陰謀論にはまる市長(ほたるいかの書きつけ)経由のネタ。最近、「鹿児島県阿久根市の竹原信一市長がブログで市議の不人気投票を行っている」という報道があった。 ■「辞めてもらいたい議員名」投票 阿久根市長自分のブログで募る(J-CASTニュース) 2009年1月12日のブログでは、「阿久根市議会で最も辞めてもらいたい議員は?」と題して、名簿順に市議会議員15人全員の名前を挙げて投票を募っている。ユーザーは自由に投票できるほか、「全議員辞めてもらいたい」「全議員が残って欲しい」という選択肢もある。 前日の1月11日のブログでも、「竹原信一阿久根市長を支持しますか」という自身の支持率調査や、「阿久根市議会は解散すべきだと思いますか」という議会解散の是非を問うアンケートへの投票を呼びかけている。 朝日新聞は「市長が市民の意見を聴く方法として、ただでさえ慎重さが求められるネット投票という手段を使うこと

    遺伝子工学で生産された人間豚の高級肉@阿久根市長ブログ - NATROMのブログ
    kei_mi
    kei_mi 2009/01/16
    比喩かと思ったら、そのまんまかい
  • ・山田穣『がらくたストリート』1巻(幻冬舎) 2009-01-06 - 七里の鼻の小皺

    ・山田穣『がらくたストリート』1巻(幻冬舎) まだあっけにとられてる。ジャケ買いしてよかった。2008年に出た新作で、一番よかった。マンガやアニメが好きな人には、当に読んでほしい。どこを読んでも、マンガ史的記憶の最良の部分が刺激される。あずまきよひこ、黒田硫黄、平野耕太...「妖怪ハンター」まで。一コマ一コマに、うんうんと頷きながら読んでしまう。この作者は、(マンガを介して)なぜこんなにもぼくのことが分かるのだろう。山田穣のためなら、どこまでも無防備になろう。まだ空を諦めてない人は、590円+税を握りしめて、どうか明日屋へ。かっこ悪いので言いたくなかった台詞だけど、マンガが好きでよかったと感じる。 ● ぼくが『惑星のさみだれ』を読みながら、乗り切らない理由があるとしたら、それはやはり、主人公の絶望が不十分に思われるからだ。だから、それを救う運動も、正直なところ不十分なのだ。ぼく個人とし

    kei_mi
    kei_mi 2009/01/16
    ウロンちゃんの人なの? これは買わねばなるまい
  • 脱・萌えアニメ! 11年の時を経て復活した『スレイヤーズ』が“正統派ファンタジー”復権の引き金へ - 日経トレンディネット

    深夜の時間帯が、テレビアニメの激戦区になって久しい。現在、関東圏の地上波テレビで放送している深夜アニメの数はおよそ30作品にも上る。そして、そのうちの半数以上がいわゆる“萌えアニメ”と呼ばれるジャンルで占められ、すっかり深夜アニメの定番となっている。 そうした固定化が進む深夜枠の中で、新しい方向性に挑戦した作品があった。2008年7月から9月まで、テレビ東京系が水曜深夜に放送した『スレイヤーズREVOLUTION』だ。『スレイヤーズ』と聞いて、「懐かしい!」と思った読者も多いのではないだろうか。 『スレイヤーズ』は1995年から97年までの3年間、金曜日の18時台にシリーズ3作品(『スレイヤーズ』『スレイヤーズNEXT』『スレイヤーズTRY』)が放送されていた。神坂一の同名ライトノベルが原作で、主人公の少女・ リナ=インバースが魔族と神々の存在する世界で仲間とともに冒険を繰り広げる“正統派

    脱・萌えアニメ! 11年の時を経て復活した『スレイヤーズ』が“正統派ファンタジー”復権の引き金へ - 日経トレンディネット
    kei_mi
    kei_mi 2009/01/16
    “正統派ファンタジー”には?? だけど、記事は面白い。 「双子が6組とか! もはや迷走ですね(笑)。」って(笑)
  • 自分のパソコンを供出する「愛国プログラム」:イスラエル学生が開発 | WIRED VISION

    自分のパソコンを供出する「愛国プログラム」:イスラエル学生が開発 2009年1月 9日 IT国際情勢 コメント: トラックバック (0) Noah Shachtman イスラエルの学生とサイバー志願兵のグループが、ハマス支持派のウェブサイトに対する猛攻撃を誰でも簡単に仕掛けられるようにするプログラム『Patriot』[愛国者]を開発した。これを使用すると、自分のコンピューターの制御権をイスラエルのハッカー・グループに譲り渡す形で、オンライン戦争に参加することになる。 「彼らのプログラムを実行すると、その間、彼らはその人のコンピューターを使って何でもできるようになる」と、米iDefense社(米Verisign社の子会社)のマリシャス・コード対応マネージャー、Mike La Pilla氏は述べる。 オンライン・グループ「Help Israel Win」が結成されたのは昨年12月、ガザで現在続

    kei_mi
    kei_mi 2009/01/16
    これ、犯罪行為に使われた場合PCの所有者は被害者じゃなくて加害者だよね
  • 政府、P3C派遣検討 ソマリア海賊対策 監視情報で国際貢献 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府、P3C派遣検討 ソマリア海賊対策 監視情報で国際貢献 (1/2ページ) 2009.1.14 01:13 アフリカ・ソマリア沖での海賊対策で、政府が海上自衛隊のP3C哨戒機の派遣を検討していることが13日、分かった。ソマリア沖で対海賊作戦を展開中の欧州連合(EU)部隊が拠点を置くジブチに派遣、空から海賊船の動向を監視することを想定している。海上警備行動での護衛艦派遣では外国船舶を警護できないなどの制約があり、P3Cの監視情報を各国にも提供することで国際協調を果たす狙いがある。 政府は同日の「与党海賊対策等に関するプロジェクトチーム」で、海警行動による護衛艦の護送対象に日の貨物を積んだ外国籍船を含める考えを表明した。ソマリア沖で日関係船舶が輸送する日の貨物は輸出入全体の6割にすぎないため、残り4割を運ぶ純粋な外国籍船にも警護対象を拡大し、海賊対策でより踏み込んだ措置を取る姿勢を鮮

    kei_mi
    kei_mi 2009/01/16
    これ日本政府 Good Job! と思うんだが、あんまり大きく取り上げられないような