タグ

2010年1月12日のブックマーク (6件)

  • http://d.hatena.ne.jp/samurai_kung_fu/20100112

    kei_mi
    kei_mi 2010/01/12
    『アバター』=MMORPG ラストは『シャイニング』と同じなのかも…
  • 「値上げしたら商店没収!」、チャベス大統領が軍出動を警告

    ベネズエラ・Cojedesで、大統領自ら出演する週間ラジオ・テレビ番組「アロー・プレジデンテ(Alo Presidente、こんにちは大統領)」の一環で、トラクターを運転するウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領(2010年1月10日撮影)。(c)AFP/PRESIDENCIA 【1月11日 AFP】通貨ボリバルの切り下げでインフレ高進懸念が高まっているベネズエラのウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領は10日、商店主が商品を値上げした場合、店舗の接収などの強攻策を取ると警告し、取り締まり強化のため軍を動員する方針を示した。 チャベス大統領は自ら出演する週間ラジオ・テレビ番組「アロー・プレジデンテ(Alo Presidente、こんにちは大統領)」で、「(価格つり上げを行う商店主らを)国民の略奪者と呼ぼう。やりたかったらやればいい。彼らの商売が労働者の手に渡されることになる

    「値上げしたら商店没収!」、チャベス大統領が軍出動を警告
    kei_mi
    kei_mi 2010/01/12
    「ジンバブエ」への道
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kei_mi
    kei_mi 2010/01/12
    一人が手を伸ばせる範囲には限りがある、とうそぶく自分の曇り具合を自覚した
  • 『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』 | 一流社員が読む本

    これは東大歴史学の先生が中高生20人を相手に5日間で日清戦争から太平洋戦争までを通覧したときの講義ノートである。一読して深く印象に残ったのは歴史を読むうえで必要なのは、知識よりもむしろ知性であるという著者の信念である。 著者が生徒たちの前に差し出すのは、「知識」ではなく、ましてや「史観」でもない。もっとずっと生々しいもの、すなわち「史料」である。個人の書簡、報告書、日記、地図、統計数値、そういうものがごろりと生徒たちの前に投げ出される。生徒たちはそれが何を意味するのかについて推論することを求められる。 事後的にはどれほど愚かしく邪悪なものと思えるような歴史的選択も、リアルタイムでの主観からは合理的で倫理的なものとして映現することがある。私は経験からそれを学んだが、著者もこの点についてはたぶん私と同意見だろうと思う。どのような理不尽と見えるふるまいにも主観的には合理性がある。 「あとぢえ」

    kei_mi
    kei_mi 2010/01/12
    「歴史的知性とは、歴史的事実の堆積から『鉄の法則性』を引き出す知性のことではなく、未来がまだわからない時点においてなお蓋然性の高い推理ができる知性の働きのことである」
  • 最近のアニメのパンツ描写と10年前のアニメのパンツ描写 - 反=アニメ批評

    パンツ論壇, アニメ雑記■最近のアニメのキャラデザと10年前のアニメのキャラデザ - WebLab.otaという、ろくさんの記事にインスパイアされ、ぼくなりの二番煎じとして、「アニメにおけるパンツ表現」に関して現在と10年くらい前(1995〜2005年)の描写を比較・検討してみます。 ■10年くらい前のアニメ(1995年〜2005年) ※参照作品(左上から)『新世紀エヴァンゲリオン』(1995年)『AIKa』(1997年)『勇者王ガオガイガー』(1997年)『アキハバラ電脳組』(1998年)『キディ・グレイド』(2002年)『いちご100%』(2002年)『一騎当千』(2003年)『舞-HiME』(2004年)『魔法少女リリカルなのは』(2004年)『下級生2 ?瞳の中の少女たち?』(2004年)『撲殺天使ドクロちゃん』(2005年)『魔法先生ネギま!』(2005年) ■最近のアニメ(20

    kei_mi
    kei_mi 2010/01/12
    そこは『サルまん』が20年前に通過した場所だッッッ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    kei_mi
    kei_mi 2010/01/12
    タイトルを並べただけでも人となりが分かりそうな感じが面白い… と思ったら、選んだのは松岡正剛さんですか