タグ

2016年1月27日のブックマーク (3件)

  • 寒い冬、サンマーメンと向き合う

    サンマーメンという料理がある。横浜中華料理屋で生まれたラーメンだそうで、神奈川県の東部を中心にべられているらしい。最近では神奈川県のご当地グルメとしてメディアなどで取り上げられることも多いようだ。 私は生まれも育ちも神奈川県であり、神奈川に対する帰属意識もそれなりにある。だがしかし、サンマーメンが具体的にどのようなものか、いまだに知らない。 いち神奈川県民として、そろそろサンマーメンと気で向き合う時がきたのではないだろうか。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:木造牛舎が建ち並ぶ、小岩井農場の空気感が凄い

    寒い冬、サンマーメンと向き合う
    kei_mi
    kei_mi 2016/01/27
    冷食の「横浜あんかけラーメン」は醤油スープ・細麺・もやし入りあんと、個人的な基本要件を満たしててお勧め
  • 多文化主義は人種差別主義者たちの最後の砦 - maukitiの日記

    文化主義と人種差別は紙一重だから仕方ないよね。 メルケル首相「多文化主義は完全に失敗」ー今この発言に注目すべき理由 | ハフポスト うーん、まぁ、そうね。やっぱり「結果としてみれば」失敗しているのは間違いないでしょう。 しかし、当に重要なのは、ドイツ国民がどう異文化を受け入れるかだ。「受け入れるべきだ」と盲目的に言っても意味はないし、メルケル首相を責めても解決はしない。動物の能でいえば、異なるものには拒否反応を示す。しかし、理性によって、異文化をどこまで許容できるのか、ドイツ、そして世界中が直面している。ここから目を背けても何も解決しないだろう。 メルケル首相「多文化主義は完全に失敗」ー今この発言に注目すべき理由 | ハフポスト ただまぁ身も蓋もないお話をすれば、これって半ば約束された失敗でもあったわけですよ。特に進行が一足早かった西欧では、移民文化受け入れ失敗の問題って1990年代

    多文化主義は人種差別主義者たちの最後の砦 - maukitiの日記
    kei_mi
    kei_mi 2016/01/27
    “従来から”のところに赤線も引きたい “西欧の新たな形の人種差別主義として「従来から」存在してきた点にあるんですよ”
  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 米東海岸でタフブック導入の警察現場を訪ねる ~車載カメラや警察向けのボディカメラの導入も促進

    【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 米東海岸でタフブック導入の警察現場を訪ねる ~車載カメラや警察向けのボディカメラの導入も促進
    kei_mi
    kei_mi 2016/01/27
    議員「パナの製品は高すぎる。もっと安いのに替えろ」→当該議員が遭難し極限状況でも使えるパナのおかげで助かる→議員「パナの製品は高すぎる? とんでもない。 本当に頼れるのはパナだけだ」 こうですか?