タグ

2019年12月2日のブックマーク (3件)

  • 鬼滅って男だったらとか長男だからとか完全に家父長制なのにね。一夫多妻..

    鬼滅って男だったらとか長男だからとか完全に家父長制なのにね。一夫多の人が出てきたりするけど、そういうのは気にならないんだろうか。 ちなみに鬼滅の作者が女って言われてるみて、確かに色々思い当たる節があると思ったわ。 宇随天元とかの衣装とか、猪之助の女顔とか、やたらと兄弟愛が強かったりその逆だったり。 あと気になるのが、遊郭が出てくるところなんだけど、遊郭って少年マンガであまり書かれない気がするんだよね。完全に個人の感覚だから違うかもしれないけど。なんと言うか後ろめたさがある。人身売買に直結してるからかもしれんけど。どっちかと言うとこっちの方が気になる。女の人は金で買えるんだっていうイメージを与えると言う意味で。ONE PIECEも花街みたいなのは有ったけど、そこら辺は生々しく書かれてないんだよ。 でも、女性はなぜか花魁が好きだよね。。何でなんだろう。

    鬼滅って男だったらとか長男だからとか完全に家父長制なのにね。一夫多妻..
    kei_mi
    kei_mi 2019/12/02
    「俺は長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった」は家父長制なのか…
  • 独ソ戦は本当にあったのか?

    OPEN 11:30 / START 12:30 前売 ¥2,000 / 当日 ¥2,500(要1オーダー¥500以上) 前売はe+にて12/1(日)10:00より発売開始! 【出演】大木毅、速水螺旋人、新城カズマ 【司会】細谷正充 <プロフィール> 大木毅 現代史家。防衛省防衛研究所講師、陸上自衛隊幹部学校講師等を経て、現在著述業。近著に『独ソ戦』(岩波新書)、『「砂漠の狐」ロンメル』(角川新書)、『ドイツ軍事史』(作品社)などがある。TwitterのIDは@akagitsuyoshi 速水螺旋人 漫画家。1990年代末頃デビュー。代表作は『大砲とスタンプ』『男爵にふさわしい銀河旅行』『ずれ戦線』など。現代日を舞台にした作品が皆無である現実逃避系作家。TwitterのIDは@RASENJIN 新城カズマ 作家・架空言語設計家。1991(平成3)年、富士見書房『蓬莱学園の初恋!』でデビ

    独ソ戦は本当にあったのか?
    kei_mi
    kei_mi 2019/12/02
    「【出演】大木毅、速水螺旋人、新城カズマ 【司会】細谷正充」 メンバーすげー 「戦争・悲惨・狂気・歴史修正主義にたちむかう180分」とのことなので、面白くも真面目なトークが聞けそう
  • 「lainというコンテンツが生き延び続けていく。それを見守りたい」 serial experiments lainファンイベント「クラブサイベリア layer:03」レポート

    “lainを好きになりましょう。lainを好きになりましょう。lainを好きになりましょう。” Photo by 日浦一郎 1998年に放送されるや否や、瞬く間にカルトアニメとしての地位を確立した「serial experiments lain」。その第12話、遍在するlainに共振したアナウンサーが幾度も画面の外に呼びかける印象的なセリフをサンプリングした「"S"peEd~玲音を好きになりましょう」が、渋谷の地下に鳴り響く。ドラッギーな幾何学模様と爆音に支配されたこの様相は、昨年(2018年)に続き開催されたserial experiments lainファンイベント、「クラブサイベリア layer:03」の一部。 昨年行われた第1回「クラブサイベリア」のレポートはこちら 作中DJである"JJ"を演じたWASEI"JJ"CHIKADA氏が「これは『lain』の続きの物語だ」との言葉と共に

    「lainというコンテンツが生き延び続けていく。それを見守りたい」 serial experiments lainファンイベント「クラブサイベリア layer:03」レポート
    kei_mi
    kei_mi 2019/12/02
    “いまだに拡散を続けていくlainは、時代の進化と呼応しながら遍在し続けている”